鍛造 †
武器や防具に新たなスキル(=装備効果)を追加できます(2020/08/26 実装)
- 物語1~5章【中級】をクリアすることで実行可能になります。
- メニューの「装備」のボタンの中にある「鍛造」から入れます。
- 石盤を入手し、それを解析することで様々なスキルを記したレシピが手に入ります。
- 石盤は修練所や商店での交換、任務報酬などで手に入ります ※商店で練武石と交換する石盤は「幻の石盤」の1種類なので例えば防具の練武石でも斬撃武器のレシピが出る
- 「解析」に入ると一括解析されます。
- 「スキル付与」から武器防具に付与ができます。
- 「レシピ売却」で不要なレシピを処分して練武石と銭貨に変換できます。
- ★5レシピは最下位の「古ぼけた石盤」からも出現する。
- 石盤
名前 | 説明文 | 主な入手場所 | 備考 |
---|
古ぼけた石盤 | 鍛造の術理が記された石盤。旧時代の技術を復活させる。 | 超級修練場・装備、上級修練場・装備 | |
不思議な石盤 | 鍛造の術理が記された石盤。驚異の技術を復活させる。 | 超級修練場・装備、上級修練場・装備 | ☆3以上レシピ確定 |
輝く石盤 | 鍛造の術理が記された石盤。神秘の技術を復活させる。 | 超級修練場・装備、任務報酬 | ☆4以上レシピ確定 |
幻の石盤 | 鍛造の術理が記された石盤。超越なる技術を復活させる。 | 商店「練武石」交換、有償石限定ガチャのおまけ等 | ☆5レシピ確定 |
- レシピ
抽選されるスキル | ★5効果量 | ★4効果量 | ★3効果量 | ★2効果量 | ★1効果量 | 備考 |
---|
HPUP | 20% | 16% | 16% | 12% | 12% | |
攻撃UP | 10% | 8% | 8% | 6% | 6% | |
防御UP | 10% | 8% | 8% | 6% | 6% | |
攻撃速度UP | 30% | 25% | 25% | 15% | 15% | |
通常攻撃ダメージ倍率UP | 20% | 16% | 16% | 12% | 12% | |
スキルダメージ倍率UP | 30% | 25% | 25% | 15% | 15% | |
特殊攻撃ダメージ倍率UP | 30% | 25% | 25% | 15% | 15% | |
奥義ダメージ倍率UP | 30% | 25% | 25% | 15% | 15% | |
会心威力UP | 150% | 120% | 120% | 80% | 80% | |
会心率UP | 100% | 80% | 80% | 60% | 60% | |
通常攻撃会心威力UP | 300% | 240% | 240% | 160% | 160% | |
通常攻撃会心率UP | 200% | 160% | 160% | 120% | 120% | |
回復上限UP | 15% | 10% | 10% | なし? | なし? | |
弱体耐性UP | 150% | 100% | 100% | なし? | なし? | |
弱体成功率UP | 15% | 10% | 10% | なし? | なし? | |
- ★5で抽選されるスキル数3~5
- ★4で抽選されるスキル数3~5
- ★3で抽選されるスキル数2~4
- ★2で抽選されるスキル数2~4
- ★1で抽選されるスキル数1~2
- 使用回数は★1レシピ、スキル1個でも1回、★5レシピのスキル5個でも3回などがあり法則性はない?
- 全属性は★3~★5のみで、★1~★2からは出ない?
- スキル効果量はレアリティごとに固定値?
- 「レシピ売却」で得られる練武石と銭貨は、レア度に応じた価格x残り使用回数により算出される。(スキル構成は価格に影響しない)
(★1=練武石3銭貨60、★2=練武石5銭貨100、★3=練武石15銭貨300、★4=練武石50銭貨1000、★5=練武石150銭貨3000)
- 付与出来るレシピと限界突破数の早見表
| ★5 | ★4 | ★3 | ★2 | ★1 | 備考 |
---|
限界突破4回 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
限界突破3回 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | |
限界突破2回 | × | × | ○ | ○ | ○ | |
限界突破1回 | × | × | × | ○ | ○ | |
限界突破0回 | × | × | × | × | ○ | |
- レシピID
- 2020年12月16日アップデートから、手に入れたレシピをID化して他人に譲り渡せる様になりました。
- ID発行、受け取りともに1日1件の制限があります。