1.質問内容はまず調べましょう Edit

wiki内で該当の項目があるか確認ください Edit

プレイ中の動作で解り辛い事 → よくある質問 や 公式ヘルプ
載ってそうだけど該当ページがわからない → サイト内検索

  • 調べても記載されてない・解決しない・分からないままなら、2へ。

2.質問と回答の注意事項 Edit

質問者の心得 Edit

  • 下記のような質問は禁止します。
    • 運営会社の定める規約に反する行為に関する質問
    • 公開されていない情報に関する質問
    • 明確な答えがだせないアンケート的な質問 (例:新規登録・イベントいつですか?)
    • wikiの編集に関する質問、提案はこちらではなく、編集者用掲示板に書き込みをお願いします。
  • 質問する際は以下のことに注意して書き込みをしましょう。
    • 質問内容を具体的に書きましょう。
    • 誹謗・中傷・煽り行為は禁止です。
  • 回答をいただけた場合はお礼の書き込みを忘れないようにしましょう。
    • 問題が解決したらお礼を兼ねた報告をなるべく行いましょう。同様の問題を抱えている方の参考にもなります。

回答者の心得 Edit

  • よくある質問序盤の手引きに載っている質問や過去ログに答えがある質問の場合、なるべく解決方法記載ページへ誘導するか文章をコピペするとスムーズに解決します。
  • 明確な答えが出せない場合は、書き込まないようにしてください。
  • 誹謗・中傷・煽り行為は禁止です。

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 質問です。
    絆華の忠剣アスカ(真華の契り解放済み)心意界放4段階 霊格MAX
    万獣の怪鵺 限凸MAX 心意界放4段階 霊格MAX
    暗境照らす光ヒメノ 限凸MAX 心意界放4段階 霊格MAX
    英傑の豪商大黒天(真華の契り解放済み)心意界放4段階 霊格MAX
    始幸の聖獣麒麟 限凸MAX 心意界放4段階 霊格MAX
    慈神の忘れ形見ナギ 限凸MAX 心意界放4段階 霊格MAX
    晴天の導きアマテラス 限凸MAX 心意界放4段階 霊格MAX
    熱烈チアタイガーカノエ 限凸MAX 心意界放2段階 霊格MAX
    新年辛苦の煌き布袋 限凸MAX 霊格MAX
    想い纏う純晄ヤコ 限凸3 霊格MAX
    西方牛姫プリティヴィー 限凸2 霊格MAX
    聖誕愛娘スサノオ 限凸MAX 霊格MAX
    白炎の大天狐葛の葉 限凸2 霊格MAX
    天竺の歓喜姫ガネーシャ 限凸MAX 霊格MAX
    妖菓の魔女娘メグ
    天晴れ女神様アマテラス
    北行の神傑ヨシツネ
    煌めく食欲の夏鈴鹿御前

    陰陽スキルは全て解放済みレベルMAX
    装備はALL白麗4凸 鍛錬スキルも5つ付けてますが、誰にどんな付与スキルを付けたら良いのか分かりません。
    アラミタマは、光のタユラメ4凸と光のアメムスビ4凸を付けています。

    基本的には、上から6人の編成で戦っているのですが、同盟演習レベル190から倒せませんし、大崩壊戦の闇の天眼魔装の1段階目もクリア出来ません。

    編成や陰陽スキルの組み合わせ、鍛錬スキルや、他にどんな式神を入手したら良いのかなど、教えて頂けると助かります。
    闇属性は、
    宵夏の清福者帝釈天 限凸MAX 霊格MAX
    冥闇の一つ星ミカ 限凸MAX 心意界放4段階 霊格MAX
    呪仇の冥闇シキ 限凸MAX 心意界放4段階 霊格MAX
    玄帝真武ミズノエ 限凸MAX 心意界放4段階 霊格MAX
    不夜響く麗鐘オモイカネ (真華の契り解放済み)心意界放4段階 霊格MAX
    月宮の国母ツクヨミ廻 限凸MAX 心意界放2段階 霊格MAX
    である程度戦えているのと、強化の余地がまだあるので、どうにかなりそうですが、真華の契りは解放できていませんが
    鬼面下の秘密酒吞童子
    鮮紅の吸血姫エヴァ
    古の超兵器?ヒナミ
    も所持して入るので、優先的に開放して入れ替えた方が良いキャラが居たら、教えて頂けると助かります。 -- [nh9bqA.gQzc] 2023-11-03 (金) 17:22:18
    • 追記 プレイして1年以上経つので、強化アイテムは豊富です。ただ、使い道もよく和歌っていません。よくある質問も読みましたが、結局どういうことをしたらいいのかが、分かりませんでした。お手数をおかけしますが、宜しくお願い致します。 -- [nh9bqA.gQzc] 2023-11-03 (金) 17:39:58
    • 光闇の陰陽スキルは有利攻撃・攻撃・会心威力の3つがド安定。アタッカーの鍛造は基本的に★5の(通攻)会心威力3枠以上か、会心威力2枠+攻撃20、上を狙わないなら★3★4の会心3枠や★5の会心2枠+攻撃10で十分。
      光スキル:深刻なデバフ不足、真マミ+ジライヤ(長期なら水着梵天)がないと伸び悩む。麒麟は環境トップ。真アスカ、ヒメノ、ナギは使えるが、アタッカーはコタロウが桁違いなのでナギと入れ替えで欲しい所(アスカはバフ役として残す)。ヒメノ枠は水着スサノオ廻のがだいぶ強い。スキルアタッカーの防具は本当は勇麗防具(金)が強いが、コタロウは率を生かせるので白麗防具でも十分強い。
      光通攻:デバフが足りてないのでジライヤが欲しい。カノエ、教師アマ、真大黒、水着鈴鹿、布袋までは環境トップ。最強にするには黒乱装備(練武石を集めて装備凸用の鏡を購入→いらない★4★5ガチャ装備を凸って売却して得た天武石で商店購入)と勇麗防具(青)が必要。
      闇スキル:ミズノエ、ミカ、ツクヨミ廻、真エヴァ、帝釈天、オモイカネでやるなら速度確保に知略2,3人の心意3が必要だが、帝釈天かオモイカネをアンナにした方が強い。
      ナギ・ミカ採用時は本人は会心威力全振り(例外で会心450+奥義orスキル30は会心480より強い)。アタッカー以外にはできるだけ攻撃UPの装備・鍛造を積み込みたい。アタッカーは通常通り。 -- [HZbfFamqLU6] 2023-11-03 (金) 19:14:23
      • ご丁寧な回答、誠にありがとうございます。どんなキャラを確保したらいいのか、装備を変えた方が良いのか、陰陽スキルの設定等、細かい所までご指導頂きありがとうございます!
        おかげで、編成育成方針が見えてきました。
        鍛造も今までどんなスキルを設定したらいいのか分からなかったので、本当に助かります!
        編成、鍛造など変更・教えて頂いた式神の確保・育成をして頑張ってみます!
        本当にありがとうございました! -- [nh9bqA.gQzc] 2023-11-04 (土) 02:09:19
  • 花嫁閻魔天のようなタイプは通常攻撃と特殊攻撃、どっちのダメージを伸ばせば良いのでしょうか? -- [q2djgx0LRG2] 2023-11-07 (火) 06:01:51
    • Lv250辺りから、救援はHP回復上限ですよ。花嫁閻魔天は、旺盛持っているので、回復上限を上限まで盛ったら、防御UPでも付けたらどうですか。 -- [GrjBMm9rzCM] 2023-11-07 (火) 07:57:43
    • 単体の閻魔天のダメージを伸ばすなら通常攻撃の武装になりますが。パーティーとしてはアタッカーがいるスキルダメージ系ですね。閻魔天はバッファーで奥義ダメージ出せないので。 -- [9juUub20lf2] 2023-11-08 (水) 03:04:23
  • ありがとうございました。 -- [q2djgx0LRG2] 2023-11-07 (火) 17:29:47
  • 完全初心者です。なんとなく回したりこなしたりしてるだけでした。
    闇で一通り戦えるパーティーをそろえたいです。前ひいとくといいよと言われ、ポリスミウ、毘沙門天引きました
    他にあるのはムツミ、ディアボロス、カオル、滝夜叉姫、ヒノワ、チハヤ、ヒナミです
    組み合わせや今やっている召喚(無償)でコレひいた方がいいとかあれば教えて頂けると助かります
    よろしくお願いいたします -- [YcrI8utM1Xg] 2023-11-08 (水) 01:45:34
    • その中だと相性が良いのはカオルとヒナミ。特にヒナミは真華できれば大化けする。他は今一嚙み合わないので、下手に混ぜるよりは☆4でもスセリビメかフミカを入れた方が良いかも。思い出の鍵があるなら「アヤカシ部活少女」から伊舎那天を取るのもあり
      今ある無償召喚に目ぼしい子はいない(ミカはスキル系)。恒常ならイワナガヒメ、アヤノ、真華前提で酒呑童子とエヴァあたりだけど、狙うなら召喚券にしておこう -- [8jIuzrRl3NM] 2023-11-08 (水) 09:21:16
      • 有難うございます!早速その通りにしてみます~。伊舎那天手に入れてみました
        召喚もありがとうございます。来たら狙います! -- [YcrI8utM1Xg] 2023-11-08 (水) 12:21:22
    • 将来どうせスキルもやるならミカ引いといて良いと思うけどね -- [2h/ZiyQsBXw] 2023-11-09 (木) 02:44:13
      • 有難うございます。早速ひいてみました。(昔アニバーサリーに石は取っておいた方がいいといわれ余裕は若干あったのもあって)
        110連でひいたのですが、残り90連回せば限界突破分もひけるんですかね?また回した方がよいか助言頂けると嬉しいです
        結局助言頂きましたが限界突破とか真華しないとなかなかすぐには結果は出ないみたいですね。同盟やってなかった自分に後悔です… -- [YcrI8utM1Xg] 2023-11-11 (土) 21:34:50
      • 横から失礼。課金しまくる予定があったり一刻も早く完凸させたいのなら話は変わりますが、基本的に限界突破には鏡を使い、残った石は手持ちの式神を増やしたり新キャラの為に残しておく事をお勧めします。個人的にはあと10連で天井ならちょっと考えるかなくらいのレートかと。 -- [YGYm8bxEgNE] 2023-11-12 (日) 13:49:16
      • 有難うございます!何もかもよくわからないもので、ホントに助かります!!
        また有用な式神召喚のためにとっておきます。ありがとうございます~ -- [YcrI8utM1Xg] 2023-11-12 (日) 21:35:19
  • ★3、★4の式神を限界突破させる方法を教えてください。★5は霊鏡片を集めればいいのは分かるのですが… -- [zbg7wvPQnyA] 2023-11-10 (金) 13:19:31
    • 魂の霊符で交換できる三星の界破鏡[式神]と四星の界破鏡[式神]ですね。三星が☆3で四星が☆4の限界突破できますよ -- [nog5bzmTeYk] 2023-11-10 (金) 13:52:07
      • ありがとうございます。見つけることができました!他には遠征の報酬と交換できるようです。手っ取り早く育成したいのでこちらから使ってみます。 -- [zbg7wvPQnyA] 2023-11-11 (土) 00:15:00
  • 4周年のメンテナンス以降全く音声が再生されなくなって昨日のアップデート後も改善されてないんですが同じ症状の方いますか?イヤホンの有無関係なく音出ないし、おま環なんですかね‥‥。 -- [TqdiirAPSco] 2023-11-15 (水) 09:49:14
    • ブラウザのミュート機能かと思ったけど、音声のみが再生されないのはボイスを切っているのしか思いつかない -- [ht1t28uyLAo] 2023-11-15 (水) 13:44:40
  • 降魔の戦場で交換するのと修練場、どっちのが銭貨を稼げるんでしょうか? -- [2bGbQy.Kd9o] 2023-11-15 (水) 22:37:08
    • 修練場 -- [X2MSaWd3de6] 2023-11-16 (木) 17:39:15
      • なるほど、有難うございます。 -- [2bGbQy.Kd9o] 2023-11-16 (木) 21:57:08
  • 通常攻撃会心威力300攻撃40レシピの価値についてですが、通常攻撃会心威力1200より多少下という認識で良いでしょうか? -- [kHipUdW9Zl.] 2023-11-16 (木) 15:25:36
    • 環境パで片面1200と組む前提なら大抵300+攻撃40のが上(水>風闇の攻勢式神なら確実に上、光火は少し下)
      具体的には黒乱武器+勇麗で鍛造以外(勇麗青の50、攻勢・均衡の霊力解放・心意、陰陽、バフ)で会心威力+890以上あれば両面1200より1200+300+攻撃40のが上…のはず
      ただし火は攻撃40だけでアスカ砲サポート用の価値があり攻撃40だけで600とかとトレード希望してる人もいる(成立してるかは知らない)、光もナギ砲で(特に梵天に)使えるけど今は下火
      トレードの評価値としては一番使いにくい光でも600や1200とのトレード希望は問題ないと思う、ただコタロウスキルパが強すぎて需要が低いので成立はしないかも -- [HZbfFamqLU6] 2023-11-16 (木) 21:09:51
      • 丁寧な解説ありがとうございます。環境的な説明も頂き、大感謝です。 -- [kHipUdW9Zl.] 2023-11-17 (金) 09:52:26
  • 質問です。同盟戦でのポイントの消費効率について伺いたいです。
    ポイント全消費(できる限りの最効率でのポイント消費)と、最も最効率追求した同凸によるポイント消費の違いについて、よく分かっていないので教えて頂けると助かります。
    例えば、初心者で同盟演習でLv135すら倒せない方の3Ptより、同盟戦でLv250を1Ptで倒せる方の3Ptの方が、圧倒的に価値が高いので、前者は初日から全Ptを使い切る形で戦って、後者は28Pt溜まる4日目まで温存して、5日目以降30Ptになるように調整して、最終日に全Pt消費するくらいの事は分かります。
    また、時間でPtが回復するわけではないので、同じ時間帯にINしてチャット等でやり取りしながら、戦うのがおそらく最も効率的なのかな?という程度の事しか分かっていません。(火・水・風・光・闇のどれか一つでもLv300を3Ptで討伐できるなら、その5人が同一時間にINして自分が得意な属性だけを最終日に10体ずつ討伐するのが、Pt消費として効率的だとは思います。)
    何か、もっと良い同盟戦での立ち回りを教えて頂けると助かります。 -- [QwxH64b4HRk] 2023-11-19 (日) 08:29:46
    • 何が目的なのかと状況による
      貢献ポイント最大化vs討伐数最大化
      属性ごとの火力と同盟メンバーの構成
      まずここらへんが確定しないと答えは出ない -- [GsLRuhj/1hM] 2023-11-19 (日) 13:42:48
    • 2行目の「個人の最高効率と同凸時の違い」についてですが、仮想敵をLv200、HP20億とします。
      この際「1Pで10億ダメージを出せる人」なら、1人で1Pを2回して撃破するのと2人で1Pずつ使って撃破するのは効率は変わりません。
      しかし「1Pで15億ダメージを出せる人」が1Pを2回して撃破すると、総ダメージは30億行くはずなのに最大HPの上限に引っかかってポイントで言うと20億ダメージ分のポイントしか得られないことになります。
      そんな時にもう一人15億与えられる人がいれば、2人で同凸することで30億ダメージ分のポイントを得られるわけですね。
      こういったケースが同凸のメリットかと思います。 -- [QjT6qdOSIBU] 2023-11-19 (日) 17:31:45
      • ただ同凸となると戦闘に入ってしまうとゲーム内チャットを使用できませんので、外部チャットとあやラブを同時起動してタイミングを合わせる必要があるかもしれません。
        特に長期戦だと自分も同凸相手も操作ミスして再戦する可能性がありますので、お互いに戦闘結果の確定画面までもっていったことを確認してから確定するのが安全ですね。
        長文失礼しました。 -- [QjT6qdOSIBU] 2023-11-19 (日) 17:40:47
    • 見た感じ、同凸の意味の捉え違えに見受けられました。
      同じ時間に5属性で5人揃えて、各自担当の属性だけを攻撃していくので、
      周回効率が高いやり方は、このゲームにおいて同凸とは呼ばれていません。
      同凸のメリットは前者が書いた通りです -- [HXNHIWd5HCc] 2023-11-19 (日) 21:07:16
  • 大崩壊戦 天眼魔装 晦滅號(闇のMax霊力UP) Lv5をクリアしたいです。
    大量に鎖呪をつけられたり、全玉でいきなり崩壊したりします。何されてるのかいまいち理解できていません。
    全体的なおすすめ戦略をご教示頂けますでしょうか?(ひたすら弱体解除?弱体率軽減?どうにかして衰弱させ、励起→即衰弱?)
    手持ちでクリア可能な編成が有れば教えてください?厳しければ、誰が足りないかご教示ください。復刻時に取ります。

    手持ち:(真華済みはアスカのみ。★5と蘭華のみ記載)
    救護:月天、ナギ、プリティヴィー、鬼一法眼、アマテラス
    知略:布袋、梵天、坂上田村麻呂、マミ、ミカネ、ジライヤ、メグ
    均衡:スサノオ、ヤコ、キリカ、蘭華(★4)
    耐久:ヒメノ、伊舎那天、大黒天
    攻勢:真アスカ、コタロウ、本田忠勝、蜘蛛丸、鈴鹿御前、カグツチ、ガネーシャ

    光のアラミタマはコンプ済み。禍の王は未。

    現状LV4もクリアできていません。 -- [MKs2FeE.g.E] 2023-11-19 (日) 09:16:33
    • 両面会心450ならヒメノ、月天、水着梵天、アスカ(バッファー採用)、ジライヤ、コタロウに白麗勇麗(W白麗でも可)で30秒で殆ど削れそう、その後時間いっぱいつかって倒せないならジライヤは途中からスキルに向かないので真華マミ契るのが無難かなぁ
      基本は奥義アイコン上の鎖呪を月天で適宜2個消しして1か2にキープする必要がある -- [HZbfFamqLU6] 2023-11-19 (日) 10:40:21
      • 回答ありがとうございます。おかげさまでレベル4はクリアしました。
        LV5は、ヒメノ、月天、水着梵天、アスカ(バッファー採用)、ジライヤ、コタロウ(W白麗 両面450)でやってみたところ、三玉で水着梵天、ジライヤ、コタロウの誰かが落ちました。
        三玉のアクションに入ったところで、月天、水着梵天、ジライヤ、コタロウを点火して落ちるのを防ぎ、直後のバーストでコタロウ打てるだけ打ちましたが、残64%までしか減りませんでした。
        マミ契るのはアイテムが菓子83個分足りないようです。
        「鎖呪が3溜まってないけどHPヤバいから月天点火→鎖呪ゼロ→山ほど鎖呪付けられる」の負けパターンを何度か食らいました。 -- [MKs2FeE.g.E] 2023-11-19 (日) 13:29:05
      • 30秒で36%しか削れなかったか、申し訳ない。別の回答者さんが実例挙げてるのでそっちのが無難かな。
        最近EXをアラミタマ3枠の麒麟、チハヤ、梵天(心意3)、スサノオ廻、ナギ、ハクで鎖呪無視して50秒でギリギリ倒していて、ハクよりかなり上のコタロウなら多少パーツ無くても30秒で行けるかなと勘違いしてたみたい
        ※バトル5は覚醒アマテラス、麒麟、月天、チハヤ、梵天(防御特化)、ハクで、Burst前にハク蘇生の繰り返しでクリア
        長期戦視野だと速度が足りていなかったので、さっきの回答編成を改善するならライヤ→ナギにした方がよさそう -- [HZbfFamqLU6] 2023-11-19 (日) 15:32:32
      • ジライヤ抜いてメグ入れたらクリア出来ました。火力は十分でした。(バースト一回残りました)
        ありがとうございます!! -- [MKs2FeE.g.E] 2023-11-19 (日) 17:00:56
    • スサノオ、水着梵天、伊舎那天、布袋、月天、真華アスカで時間かかるけど倒せる。凸差でどうなるかはわからない。
      バースト1回じゃ倒せないから衰弱したら止めるか霊力50%前後残す。HP回復は基本ボス特殊に被せて毒も消す。2,5,8珠の鎖呪付与直後までは全消ししても大丈夫だから、ここで安全圏まで回復して特殊直前の1個付与でやり過ごせる。霊力が溢れなければアスカ奥義はバースト時のみ。 -- [X2MSaWd3de6] 2023-11-19 (日) 15:08:10
      • すれ違いました。すみません。回答ありがとうございます。 -- [MKs2FeE.g.E] 2023-11-19 (日) 17:02:04
  • 降魔の戦場EXTREMEが攻略できません。開始してすぐ防壁を出されるのでダメージが通りません。初心者で申し訳ないですが突破方法をご教授ください。 -- [zbg7wvPQnyA] 2023-11-19 (日) 19:27:24
    • 防壁は無敵ではないので、決められたダメージ与えると剥がれます
      それが剥がれないのは火力不足のためすぐには解決出来ません
      キャラや装備を育成し、バフデバフも理解するなど足りない所を強化して積み重ねてください -- [HXNHIWd5HCc] 2023-11-19 (日) 21:12:28
  • 装備について質問です。通攻パは勇麗の青雪衣、スキルパは勇麗の金光鎧を目標にすればいいのでしょうか? -- [q2djgx0LRG2] 2023-11-20 (月) 11:45:34
    • そうだけど、その質問の状況だと他にも色々わからないだろうから、攻略動画見ることを勧めます -- [LgTwCOJmHBQ] 2023-11-20 (月) 14:39:35
      • ありがとうございました。 -- [q2djgx0LRG2] 2023-11-20 (月) 17:38:53
  • 大崩壊戦の禍の王を光のスキルパで攻略できるか知りたいです。                自分のパーティーは、コタロウ・ジライヤ・水着梵天・麒麟・ナギ・ヒメノです。 全キャラ、限凸・霊格はMAX                            心意はコタロウと麒麟がMAXで他は未強化                          装備はコタロウのみ白麗4凸で他は星5装備Lv80で適当につけてます。          攻略した編成(光スキルパ)、必須キャラ、また光のスキルパでは攻略がそもそも難しいなど情報があれば知りたいです。 -- [CHyO.9VHF1U] 2023-11-22 (水) 08:38:45
    • アスカですらいける、少し動画検索するとかしてみよう -- [9SqCkMWJZFI] 2023-11-22 (水) 19:23:17
  • 大崩壊戦の禍の王を光のスキルパで攻略できるか知りたいです。                                                       自分のパーティーは、コタロウ・ジライヤ・水着梵天・麒麟・ナギ・ヒメノです。                                             全キャラ、限凸・霊格はMAX                                                                  心意はコタロウと麒麟がMAXで他は未強化                                                                装備はコタロウのみ白麗4凸で他は星5装備Lv80で適当につけてます。                                                攻略した編成(光スキルパ)、必須キャラ、また光のスキルパでは攻略がそもそも難しいなど情報があれば知りたいです。  -- [CHyO.9VHF1U] 2023-11-22 (水) 08:44:45
    • つべに光スキルでの攻略があったはずなので一見してみるといいかも。自分もクリアする時は動きの参考に見ました。
      動画のクリアパは梵天、麒麟、真マミ、スサ廻、ナギ、真アスカ。
      自分のクリアパは麒麟、真マミ、オク、月天、スサ廻、コタロウで心意はコタロウだけ4。白麗はコタロウとオクの二人でレシピはマイレージの会心450。陰陽は攻撃UP、会心威力UP、奥義ダメージUP。アラミタマはアメムスビ5、カヌチメ2。クリア時間は8:38。
      20%以下での赤玉を受けても月天が避けてくれるので、バーストで壁を割れる火力が出せるなバーストのバフデバフを時間一杯使って月天→コタロウ予約でやりすごす感じでした。
      光スキルでジライヤを入れると終盤が防御デバフくらいしか特徴がなく、一番重要な20%以下での火力にほぼ貢献できないので真マミに替えるほうが良いかと思います。 -- [nog5bzmTeYk] 2023-11-28 (火) 11:34:33
  • 無課金光スキルメインなのですが
    石板について、会心威力+攻撃しかみていなく、他属性も優秀な性能のものなら残しておくべきですか?加えて回復上限や防御アップなど他のものも必要でしょうか?
    残してもいい妥協ラインのものをしりたいです -- [MRO.5GueEyY] 2023-11-22 (水) 20:15:25
    • 同盟演習の上位が参考になりますよ。
      1)梵天などはスキルパに入ってるけど通常レシピ。 
      2)他属性。闇は光を育成する過程で強化したくなる場合がある。アラミタマ等。レシピなら気楽にそれ以外も保有したい。
      3)回復上限。タンクにもわりと付ける。再生回復などは受ける側につけないと駄目。
      4)防御アップ。耐久できないと困難なコンテンツが結構ある。鏡つかう前に試すとか。
      5)妥協ライン。人による?所有上限には注意。 -- [EvMMxeItA8k] 2023-11-23 (木) 13:41:14
  • 水着鈴鹿 梵天 麒麟 チハヤアスカ ヒメノ 田村 鈴鹿 月天 葛の葉 伊舎那天 ガネーシャ 聖夜ツクヨミ メグ アマテラス マミを所持しています
    今はスキルパとして月天 マミ チハヤ 麒麟 梵天 アスカで組んでるんですけど改善点ありますか? -- [yLwDKk6k5VM] 2023-11-22 (水) 23:30:52
    • 何を狙っていての改善なのか分からないとアドバイスのしようが無い。
      同盟戦での活躍なら上位同盟のハイスコアパーティーを見て足りない部分を確認してから初めるべき -- [GAgeDn/S14E] 2023-11-23 (木) 14:10:56
      • 同盟戦のパーティーを見てみて、コタロウ オク ジライヤ スサノオを確保
        にレシピが弱い
        改善点はこの2点が挙げられました
        あとは初心者の頃やっていたよくある間違いなどを教えていただきたいです -- [nEswSHrRZfg] 2023-11-23 (木) 17:10:06
      • 目的をはっきりしよう。同盟戦ハイスコアパーティを見て考えたことはわかるけど回答者さんが例に挙げた同盟戦での活躍が狙い?
        「初心者の頃やっていたよくある間違い」初心者がやってしまいがちな という意味なら一度よくある質問でも目を通してみてはどうだろう。手持ちと編成以外が曖昧。 -- [fSp2qz.Fw/E] 2023-11-23 (木) 17:43:21
      • よくある質問目を通してきました!結構参考になりました!
        同盟戦が200/1pできるようになりたいです
        それまでにキャラを引く以外にやるべきことをお聞きしたいです -- [nEswSHrRZfg] 2023-11-23 (木) 18:46:55
      • アスカはどちらも白麗で450です他キャラは全員白麗武器持たせて装備は海風の爽衣か金勇麗(ついてて300)をつけてます
        アラミタマはバースト短縮が4凸 バースト強化が2凸です -- [nEswSHrRZfg] 2023-11-23 (木) 18:49:56
      • きっと取説とか読まないタイプ。
        ユーチューブなんかに過去(特にメイン火力のコタロウ実装前)の編成例で動画あるだろうから視聴を推奨する。
        レシピはもちろん、奥義を打つタイミングや順番も確認するといいかと。
        今後も質問板を利用するなら、情報は小出しじゃなく要点をまとめることと、私はいいけどほかの回答者への「ありがとう」は忘れずに -- [nVu3/Ldy15c] 2023-11-23 (木) 20:10:16
    • マミとアスカを真華してるかどうかでかなり対処が変わる -- [HZbfFamqLU6] 2023-11-23 (木) 18:22:37
      • マミが真華してなくてアスカは真華済みです -- [nEswSHrRZfg] 2023-11-23 (木) 18:44:54
      • それならデバフは梵天+チハヤで十分なので、まずマミを抜いてヒメノを入れる。速度バフがなくなるのでアスカ以外に速度を積むか、月天を水着鈴鹿に変更
        同盟戦ならこれで10億行くかどうか位だと思う、200Lv1P討伐を狙うなら真華マミは確実に必要、後はコタロウかナギ+スサノオ廻が必要 -- [HZbfFamqLU6] 2023-11-23 (木) 19:34:54
    • 数々の助言ありがとうございました! -- [nEswSHrRZfg] 2023-11-23 (木) 21:04:54
  • 未だに特殊攻撃とスキル攻撃の違いがよく分かってないんですけど、通攻扱いにならない特殊攻撃(及び通攻扱いにならない奥義)はスキル攻撃に含まれるって認識で合ってますか? -- [IkyfssauQB6] 2023-11-23 (木) 22:55:56
    • 奥義と特殊攻撃によって発生するダメージ=スキルダメージ。て感じにヘルプにあるのに通常攻撃判定の説明はないのが紛らわしい。
      通常攻撃判定と通常攻撃ダメージは後から追加された例外のような効果で そういった記載がなければ奥義特殊のダメージ効果は全てスキルダメージ。
      バケツで水ぶっかける(通常攻撃)のと、大きいバケツの水を(スキルで)凍らせて叩きつける(スキル攻撃)か、大きいバケツの水ぶっかける(通常攻撃ダメージ)とか、思いついたのはわけのわからない例え。 -- [fSp2qz.Fw/E] 2023-11-24 (金) 09:21:03
      • ヘルプに書いてあったのか…回答ありがとうございます。通攻判定は後からから追加されたのもあって例外扱いなんでしょうね -- [IkyfssauQB6] 2023-11-24 (金) 16:01:46
  • 塔の攻略の為に耐久キャラをそろそろ育てようと思うのですが、水着スサノオの復刻までどの位かかりますか?過去の限定が復刻されるのに大体1年はかかるとかなら、諦めて手持ちのヨシツネを育てようと思ってますが、年明けにでも復刻されるようならしばらく我慢しようと思ってます。もしくは間に合わせにしてもヒメノを迎えて育てる方が良いですか? -- [wRlDbbx5/eI] 2023-11-29 (水) 20:36:16
    • 水着スサノオは使わんよ、光編成で行くならヒメノ、カノエ、水着梵天(ジライヤ)、正月布袋、アマ先生、メグで行ける
      不足してるパーツはだいたい代替え効くだろうし仁王立ちキャラとメグが肝心よ -- [9SqCkMWJZFI] 2023-11-30 (木) 01:02:35
      • 説明不足でしたがスキル編成のキャラしか持ってないのと、何キャラも育てられないので同盟戦でも使える用にスサノオで考えてました。そもそも通攻じゃないと塔は無理というならスキル編成で行けるとこまで行ければ良いか位の感じです。 -- [wRlDbbx5/eI] 2023-11-30 (木) 01:18:27
    • 同盟戦と兼用であれば、僕は近い事をしていて今111Fです。つらいよ(笑) 上の方の2行目に賛同。コタロウの火力上げたいときはスサノオも良い感じです。でも守備力が足りて回復上限レシピさえ乗せれば被弾時に体力が増えるくらい→仁王立ちあれば誰でも良い?メグは塔専用っぽいけど、霊力管理がきついのでさっき1凸しました。10秒毎奥義?短いですよね。 -- [EvMMxeItA8k] 2023-11-30 (木) 03:35:53
  • 今始めるならどのキャラを引いて始めるべきでしょうか? -- [2mccVh5Qfkc] 2023-11-30 (木) 08:17:00
    • Wikiのゲームガイドは見てる前提で、見ていないならまず確認してください。

      同盟戦しない → 攻勢であれば何でもいい、物語の初級くらいはどうとでもなる。 
       
       同盟戦する → 攻勢で多段アタッカーいる属性でスキパを組む(初めの内は最新である必要もない)。

      初心者で通好編成組みたがる人が多くいると感じていますが、通攻の単属性編成が主力だと、周回を進める能力が低いので需要が低い。
      また、編成コストが高すぎる。通攻の装備(黒乱/勇麗)が、ガチャで入手不可(交換リソースをイベントで回収)なので初心者向けではないです。

      それなりに強く成るには、アラミタマの関係で複数属性に手を出す必要があるので、全体的に集める必要があります。
      強いて特定の式神を上げるなら、(火)コトブキ(風)羅刹天(水)ミユキ(闇)滝夜叉姫(光)コタロウになると思います(恒常で真華なし前提)。
               -- [GrjBMm9rzCM] 2023-11-30 (木) 08:54:26
    • 今始めるならコトブキとトウテツの二人を手に入れ火属性のスキルPTで進めるのがいいでしょうね。
      上の枝の方も触れられてますがどの属性もいずれ相応に強化が求められますが最初から全てはいくら石があっても足りないので…
      それ以外のガチャはスルーして年末以降のガチャを待つのが良いと思います。
      開始時に選べる☆5の3人は火のナタクか先を見越して水のミウを私なら選びますね。
      当面は初心者の手引きと外部サイトですが陰陽ネットから編成を考えることをお勧めします。 -- [ukXw8i0PoU2] 2023-11-30 (木) 09:20:41
    • ありがとうございます。オススメ頂いたコトブキで始めたいと思います。 -- [2mccVh5Qfkc] 2023-11-30 (木) 14:10:21
  • 素人丸出しで申し訳ないんだけど、武器防具問わずマミの装備は最終的に白麗と豪斧 朱断ち等の弱体成功率だとどっちを使うことが多そうですかね? -- [ukQj5loqW/2] 2023-12-01 (金) 01:34:10
    • 相手で使い分ける。拘束以外は朱断ちのような弱体成功率無しでも困らないけど。削除したなら報告しておいで -- [Iwh4eGOGPio] 2023-12-01 (金) 10:41:35
      • ありがとございます、報告諸々しておきました。 -- [ukQj5loqW/2] 2023-12-01 (金) 16:50:29
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-07-08 (木) 21:09:15