大崩界戦 Edit

  • 2021/8/25実装。制限時間内に強力なボスエネミーを討伐するコンテンツ。
  • 任務「【上級】5章クリア」「【初級】10章クリア」を達成すると挑戦可能になる。
  • 各ボスにBattle1~5とEXがあり、初回クリア報酬を獲得できる。
    Battle1:アラミタマ
    Battle2~5:天魂石。
    EX:クリアタイムに応じて報酬が獲得できる。
  • 有利属性以外のダメージカット50%(永続)が付いている。
    • 基本的には育成したいアラミタマの属性に有利な属性の育成が必要となる。
      高水準の戦力なら不利属性以外でも攻略可能なバトル5もある。
    • 万威ノ禍巫女のBATTLE4クリアで同属性の不浄阿竜に挑戦可能。
    • 不浄阿竜のBATTLE4クリアで同属性の天眼魔装に挑戦可能。
  • 禍の王(全属性)は物語16章(初級)クリアで挑戦可能になる。
    • EXのみでクリアタイムによる報酬変化なし。
    • ダメージカットは無いが、有利・不利属性も無い。

目次 Edit

攻略 Edit

万威ノ禍巫女 Edit

  • 勝利するとアラミタマ「xxのタユラメ」および昇華用の天魂石を入手できる。
  • 状態を問わず常に拘束が有効なので、夢見る護り手 ククノチ嗤う鬼面 アヤノに弱体成功率と速度を積んで常時拘束すると終盤の凶暴化など敵の攻撃強化を気にせずに攻略可能。ただし相応に霊力を使うので霊力回復持ちのサポートが必要だったり、居るだけでダメージを稼ぐ特殊攻撃・通常攻撃アタッカーで攻めるのが主体となる。
    • 赤面幻術使い 果心居士が低コストで防御ダウンと弱体耐性ダウンを付与できるので、他に有用なデバッファーが居なければ入れておくと拘束の成功率を底上げできる。

万威ノ禍巫女 腐嵐型 Edit

  • 特徴:マガツノミコと同種の存在。HPが非常に高く、励起中は毒を付与してくる。式神のHP低下時に呪詛状態となり、この状態で最大特殊行動が発動されると、式神の強化効果が消去される。
  • 火属性以外のダメージカット(50%)
  • Battle5
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    250
    ※ HP50%以下で攻撃速度50%上昇
    ※ HP30%以下で狂暴化
  • BattleEX
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    270
    ※ HP50%以下で攻撃速度50%上昇
    ※ HP30%以下で狂暴化
+

Battle5クリア編成

+

BattleEXクリア編成

万威ノ禍巫女 廃海型 Edit

  • 特徴:マガツノミコと同種の存在。HPが非常に高く、凍傷を付与してくる。式神が凍傷状態となっている場合、自分の攻撃と攻撃速度が上昇する。
  • 風属性以外のダメージカット(50%)
  • Battle5
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    250
    ※ HP50%以下で攻撃速度50%上昇
    ※ HP30%以下で狂暴化
  • BattleEX
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    270
    ※ HP50%以下で攻撃速度50%上昇
    ※ HP30%以下で狂暴化
+

Battle5クリア編成

+

BattleEXクリア編成

万威ノ禍巫女 焼羅型 Edit

  • 特徴:マガツノミコと同種の存在。HPが非常に高い。最大特殊行動発動後、通常攻撃時に敵全体に追加ダメージを一定時間与えつつ、火傷を付与してくる。
  • 水属性以外のダメージカット(50%)
  • Battle5
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    250
    ※ HP50%以下で攻撃速度50%上昇
    ※ HP30%以下で狂暴化
  • BattleEX
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    270
    ※ HP50%以下で攻撃速度50%上昇
    ※ HP30%以下で狂暴化
+

Battle5クリア編成

+

BattleEXクリア編成

万威ノ禍巫女 邪煌型 Edit

  • 特徴:マガツノミコと同種の存在。HPが非常に高い。最大特殊行動発動後、自分の攻撃速度を上げる。耐えつつ押し切ろう。
  • 闇属性以外のダメージカット(50%)
  • Battle5
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    250
    ※ HP50%以下で攻撃速度50%上昇
    ※ HP30%以下で狂暴化
  • BattleEX
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    270
    ※ HP50%以下で攻撃速度50%上昇
    ※ HP30%以下で狂暴化
+

Battle5クリア編成

+

BattleEXクリア編成

万威ノ禍巫女 惨夜型 Edit

  • 特徴:マガツノミコと同種の存在。HPが非常に高い。特殊行動で最大特殊攻撃弱体効果を付与し、その数に応じて、最大特殊行動の追加攻撃回数が増える。
  • 光属性以外のダメージカット(50%)
  • Battle5
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    250
    ※ HP50%以下で攻撃速度50%上昇
    ※ HP30%以下で狂暴化
  • BattleEX
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    270
    ※ HP50%以下で攻撃速度50%上昇
    ※ HP30%以下で狂暴化
+

Battle5クリア編成

+

BattleEXクリア編成

不浄阿竜 Edit

  • 勝利するとアラミタマ「xxのアメムスビ」および昇華用の天魂石を入手できる。
  • 同属性の万威ノ禍巫女 Battle4をクリアすることで挑戦可能になる。
    • 例えば「万威ノ禍巫女 腐嵐型 」Battle4をクリアすることで「不浄阿竜 マナスヴィン」に挑戦できるようになる。
  • ダメージを受けて励起状態になると特殊攻撃でも玉が2つ貯まり特殊攻撃を連発するようになる。
    • 時間経過で衰弱に移行するが、励起後は拘束無効となるため必ず励起状態の特殊攻撃に晒されることになる。
  • 特殊攻撃が威力低めの多段攻撃となっているため再生回復の相性が非常によい。
    • 特に属性不問のダメージカットと高い再生回復を付与する妖菓の魔女娘 メグが強力で、頻繁に貼り直す手間はあるが他にダメージカット持ちを1人加えれば式神が倒れる心配は殆どなくなる。ただし隊列ごとに一定回数ランダム攻撃する最大特殊攻撃は威力があり攻勢式神に集中すると危険なので、仁王立ち持ちを入れるか攻勢と同列の均衡や救護式神に敵対値アップと防御を積むとよい。
      • 風の尽忠無双 本多忠勝や限定だが火の遊星の稀客 梵天は有利属性ダメージカット+再生回復を持つので、これらの属性は単属性編成でも受けが成立する。ただし再生回復は特殊攻撃での付与なので速度上昇は必須。

不浄阿竜 マナスヴィン Edit

  • 特徴:蛇竜を連れた、少女の姿の敵。体力値が下がると励起状態になり、強烈な攻撃を次々と仕掛けてくる。励起状態は時間経過によって解除されるので、それまで耐えよう。
  • 火属性以外のダメージカット(50%)
  • Battle5
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    250
    ※ HP50%以下で攻撃速度50%上昇
    ※ HP30%以下で狂暴化
  • BattleEX
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    270
    ※ HP50%以下で攻撃速度50%上昇
    ※ HP30%以下で狂暴化
+

Battle5クリア編成

+

BattleEXクリア編成

不浄阿竜 ウパナンダ Edit

  • 特徴:蛇竜を連れた、少女の姿の敵。体力値が下がると励起状態になり、強烈な攻撃を次々と仕掛けてくる。励起状態は時間経過によって解除されるので、それまで耐えよう。
  • 風属性以外のダメージカット(50%)
  • Battle5
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    250
    ※ HP50%以下で攻撃速度50%上昇
    ※ HP30%以下で狂暴化
  • BattleEX
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    270
    ※ HP50%以下で攻撃速度50%上昇
    ※ HP30%以下で狂暴化
+

Battle5クリア編成

+

BattleEXクリア編成

不浄阿竜 ウッパラカ Edit

  • 特徴:蛇竜を連れた、少女の姿の敵。体力値が下がると励起状態になり、強烈な攻撃を次々と仕掛けてくる。励起状態は時間経過によって解除されるので、それまで耐えよう。
  • 水属性以外のダメージカット(50%)
  • Battle5
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    250
    ※ HP50%以下で攻撃速度50%上昇
    ※ HP30%以下で狂暴化
  • BattleEX
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    270
    ※ HP50%以下で攻撃速度50%上昇
    ※ HP30%以下で狂暴化
+

Battle5クリア編成

+

BattleEXクリア編成

不浄阿竜 ヴァースキ Edit

  • 特徴:蛇竜を連れた、少女の姿の敵。体力値が下がると励起状態になり、強烈な攻撃を次々と仕掛けてくる。励起状態は時間経過によって解除されるので、それまで耐えよう。
  • 闇属性以外のダメージカット(50%)
  • 励起状態では毎回全体大ダメージ攻撃を行うようになるので全体防壁や全体回復でしのぐ必要がありますが、攻撃速度低下を入れると頻度が下がるのでおススメです。
  • Battle5
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    250
    ※ HP50%以下で攻撃速度50%上昇
    ※ HP30%以下で狂暴化
  • 励起状態の玉MAXの攻撃は防御力10000でダメージカット中の状態でも4000ダメージ近く受けますので対策が必要です。
  • 倒しきる火力がある場合即励起状態になり、励起状態では拘束無効になるので拘束ハメはオススメできません。
  • 通常攻撃編成で挑む場合は装備で合計(通常)会心威力10000%では足りない可能性があります。
  • BattleEX
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    270
    ※ HP50%以下で攻撃速度50%上昇
    ※ HP30%以下で狂暴化
+

Battle5クリア編成

+

BattleEXクリア編成

不浄阿竜 タクシャカ Edit

  • 特徴:蛇竜を連れた、少女の姿の敵。体力値が下がると励起状態になり、強烈な攻撃を次々と仕掛けてくる。励起状態は時間経過によって解除されるので、それまで耐えよう。
  • 光属性以外のダメージカット(50%)
  • Battle5
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    250
    ※ HP50%以下で攻撃速度50%上昇
    ※ HP30%以下で狂暴化
  • BattleEX
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    270
    ※ HP50%以下で攻撃速度50%上昇
    ※ HP30%以下で狂暴化
+

Battle5クリア編成

+

BattleEXクリア編成

天眼魔装 Edit

  • 勝利するとアラミタマ「xxのカヌチメ」および昇華用の天魂石を入手できる。
  • 同属性の不浄阿竜 Battle4をクリアすることで挑戦可能になる。
    • 例えば「不浄阿竜 ヴァースキ」Battle4をクリアすることで「天眼魔装 閃爛號」に挑戦できるようになる。

天眼魔装 閃爛號 Edit

  • 特徴:一つ目のカラクリ巨大兵器を従える少女。腕部の鎧は全てにおいて規格外で、ひとたび唸れば、軌道上の物体は悉く塵と化す。特殊行動では、全体攻撃と同時に一体を対象とした攻撃を行う。耐久以外の式神で受けてしまうと致命傷となり得るだろう。最大特殊行動では、式神全体に対して奥義封印と拘束を放つ。Burst以外での行動が行えなくなるため、式神だちの残り体力には注意しよう。
  • ダメージで励起ゲージ増加/減少。15秒で衰弱解除
  • 拘束効果無効、闇属性以外のダメージカット(50%)
  • 特殊行動で5秒間の「余震(5%ダメージ/攻撃速度10%減少/消去不可)」デバフを付与
  • 最大特殊行動のみ追加で10秒間の「身動きができない…(行動不可/奥義使用不可)」デバフを付与(無効化・消去不可)
  • Battle5
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    250
    ※ HP70%、50%、30%以下で攻撃15%上昇
  • BattleEX
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    270
+

Battle5クリア編成

+

BattleEXクリア編成

天眼魔装 濤滄號 Edit

  • 特徴:一つ目のカラクリ巨大兵器を従える少女。腕部の鎧は全てにおいて規格外で、ひとたび唸れば、軌道上の物体は悉く塵と化す。特殊行動では非常に多くの状態異常を付与する。最大特殊行動では、付与者に対して特に影響の高い状態異常を複数付与する。最大特殊行動で付与される状態異常は、消去や無効化に失敗すると全滅し得る、非常に危険な効果を持っている。
  • 風属性以外のダメージカット(50%)、通常攻撃ダメージ耐性100%上昇
  • 30秒経過で励起、ダメージで励起解除、25秒の衰弱
    • 励起時のみ拘束無効(励起前に付与された拘束は維持される)
  • 特殊行動のたびに30秒の「1%ダメージ(上限5)/攻撃速度2%減少」を6個(最大累積10個)付与してくる
  • 最大特殊行動では「攻撃速度1000%減少」「攻撃50%減少」「防御50%減少」「最大HPの35%ダメージ」「スキルダメージ耐性50%減少」という凶悪な5つのデバフを付与してくる。
    • 説明文には「消去や無効化に失敗すると~」と書いてあるが、どちらも先に付与された効果に作用するため消去は「1%ダメージ」に阻まれ、無効化は実装時現在では真華の契りを行った★5/理の究明者 白澤の6回無効化以外では速度減少だけが無くなり行動時35%ダメージが牙を剥く罠仕様となっている(真華白澤も直前に無効化を貼らないと先述の1%ダメージで消化されてしまう)。半端に無効化せず攻撃速度ダウンを受けて行動を控えても防御ダウン・スキル耐性ダウンで被ダメージが大幅に増え戦線維持は極めて困難のため真華白澤のいない場合は拘束と衰弱を維持して最大特殊行動を撃たせない戦い方が必要。
  • Battle5
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    250
    ※ HP70%、50%、30%以下で攻撃速度10%上昇
  • BattleEX
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    270
+

Battle5クリア編成

+

BattleEXクリア編成

天眼魔装 嵐恫號 Edit

  • 特徴:一つ目のカラクリ巨大兵器を従える少女。腕部の鎧は全てにおいて規格外で、ひとたび唸れば、軌道上の物体は悉く塵と化す。励起時の特殊行動ではダメージに加えて霊力を奪われる。攻撃か回復か、限られた霊力の使い道を誤ると身動きが取れなくなる。
  • 火属性以外のダメージカット(50%)
  • 拘束無効
  • 最大HPの約5%のダメージで励起に移行、約25%のダメージで励起解除、15秒の衰弱
  • 励起中は攻撃力・速度50%上昇に加え、特殊行動で霊力を減らしてくる(最大特殊は30、他は10)
    • 励起状態で放置すると大量に霊力を奪われるので式神が落ちると蘇生する余裕がない
      • よって励起まで霊力を溜めて奥義アタッカーで一気に励起ゲージを削り取るか、居るだけで大量にダメージを与える特殊アタッカーなどに攻撃を任せ戦線維持に専念できるようにしたい。
  • Battle5
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    250
  • BattleEX
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    270
+

Battle5クリア編成

+

BattleEXクリア編成

天眼魔装 熾赫號 Edit

  • 特徴:一つ目のカラクリ巨大兵器を従える少女。腕部の鎧は全てにおいて規格外で、ひとたび唸れば、軌道上の物体は悉く塵と化す。励起時は急激に攻撃力と攻撃速度が上昇する。また、励起時の特殊行動では命中率は低いが、命中してしまうと致命傷になり得るランダム対象への攻撃が多発する。
  • 水属性以外のダメージカット(50%)
  • 拘束無効
  • 最大HPの約5%のダメージで励起に移行、特殊行動7回で励起解除、15秒の衰弱
  • 励起中は攻撃力200%・速度100%上昇
    • 励起中は特殊行動のたびに「鎮静(攻撃20%・速度20%・弱体耐性10%減少」が累積し火力が弱まるが、特徴の説明通り追加でランダム攻撃が多発する。
      • ギリギリで奥義で回復しようとすると奥義中に被弾して落ちる事もあるので、早めの回復を心がけるか、回復対象の奥義も予約して落ちるのを防ぐか、仁王立ちでのタゲ取りなどの対策が必要
  • Battle5
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    250
  • BattleEX
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    270
+

Battle5クリア編成

+

BattleEXクリア編成

天眼魔装 晦滅號 Edit

  • 特徴:一つ目のカラクリ巨大兵器を従える少女。腕部の鎧は全てにおいて規格外で、ひとたび唸れば、軌道上の物体は悉く塵と化す。式神が鎖呪を3個以上所持している場合、特殊行動時に強化解除とデバフの付与を行う。鎖呪を所持している式神が存在しない場合、特殊行動時に大量の鎖呪を付与する。弱体消去の扱いに注意し戦おう。
  • 光属性以外のダメージカット(50%)
  • 拘束無効
  • 通常時攻撃速度50%上昇、励起中50%減少(後述の励起バフと差し引き+40%)
  • 10秒で励起に移行、励起中最大HP20%分のダメージで20秒間衰弱
     通常時:速度50%上昇
     励起中:通常攻撃ダメージ耐性50%上昇、攻撃60%上昇(EXは65%)、速度40%(+90%-50%)上昇
     衰弱時:スキルダメージ耐性10%減少、防御30%減少
    • 励起中は通攻耐性を持つため、スキル編成の方が有利
  • 3玉、6玉、全玉は固有デバフ「鎖呪」(付与時間15秒)の付与状況により追加効果が変わる
     3個以上所持している場合:バフ解除、消去・無効化不可の毒(10%ダメ、10秒)と暗闇(命中30%低下、10秒)
     所持数が2個以下の場合:毒(5%ダメ、20秒)
     誰も所持していない場合:全員に鎖呪を6個付与
    • 特殊行動の前に1,2個に調整するのが望ましい
      • 励起中は通常攻撃のたび全体に1個付与してくるので解除用の霊力管理に注意
  • 全体弱体消去役は光だと★4蘭華プリティヴィー鬼一法眼月天がいる
  • ダメージで励起解除するため、励起中に強化される真華アスカが相性良好。
    • ナギによるアメムスビBurstで励起解除できるなら衰弱特攻のハクも有効。次のBurstまで耐えない場合は無理に蘇生せず次のBurst前に復活させよう。
  • Battle5
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    250
  • BattleEX
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    270
+

Battle5クリア編成

+

BattleEXクリア編成


禍の王(全属性) Edit

  • BATTLE EXのみ。勝利すると「編成枠解放」でアラミタマを3体まで編成できるようになる。
    • 報酬は編成枠の他に、五星の界破鏡[式神]、誉れの妖狐記章×30、幻の石盤×150、復元の鎚、改定の筆。
  • 物語16章(初級)クリアで挑戦可能になる。
  • HPで行動パターンが変わるのでパターンごとに記載する

基本情報 Edit

  • 特徴:物語16章決戦と同様(ネタバレにつき割愛)
  • HP:約31億
  • 制限時間:10分
  • 全属性、いわゆる無属性。スキル条件の「○属性の敵」にはどの属性も当てはまらず効果が発現しない。
  • 常時拘束効果無効
  • 3玉で特殊行動1、6玉で特殊行動2、9玉で最大特殊行動
  • 残り20%まで通常状態。残りHPで行動が変化する
  • 召喚される取り巻きは倒しても霊力なし
  • 風蝕、水禁、火苛は「消去/無効化不可」
  • 火苛、闇檻は累積
  • 光威:最大特殊攻撃時、追加ダメージ。追加ダメージ発動後消失
  • 風蝕のダメージ上限は不明。HP12135でどれも上限に達しないほど高い。HPUPはほどほどに。
  • 弱体耐性による風蝕の付与失敗は発生する。装備の100%程度では稀。
  • 攻撃速度DOWNで風蝕や取り巻き召喚を遅らせると楽。無理なく励起の30%以上速度DOWNを付与できるなら光威解除にも有利。
    火苛累積による風蝕のダメージ加速に注意しつつ、取り巻きを6玉使用後を狙って倒すと再召喚までの間隔が取れる。

100% 開始時 Edit

防御ダウンからの大ダメージを狙ってくる、励起以外で直接ダメージが大きい状態。
「虚弱」による防御低下からの特殊2被弾は大ダメージ。

  • 特殊行動1:全体攻撃
     虚弱【防御25%減少(30秒) 累積】をランダム×6
  • 特殊行動2:全体攻撃×6
  • 最大特殊:全体攻撃
     風蝕【10%ダメージ(20秒)】

80%以下 Edit

行動時ダメージの付与と速度操作を行う。
ダメージを受けた直後の風蝕30%ダメージが危険。同時に付与される水禁のおかげで2度目は猶予がある。
火苛で強制的に加速しダメージ周期の短縮を受けるのため、特殊行動の回復が強力なヒーラーか、霊力効率のいい奥義ヒーラーで対策したい。

  • 特殊行動1:全体攻撃+ランダム攻撃
     風蝕【30%ダメージ(20秒)】、水禁【攻撃速度1000%減少(20秒)】
  • 特殊行動2:全体攻撃+ランダム攻撃
     風蝕【10%ダメージ(20秒)】、火苛【攻撃速度100%上昇(20秒)】
  • 最大特殊:全体攻撃+虚弱【防御25%減少(60秒)】

55%以下 Edit

3・6行動時 取り巻き召喚(場に存在しない時に1体まで) 励起状態になるまで
取り巻きは行動のたびに全体に火苛【攻撃速度100%上昇(永続) 】を付与。撃破で消失。
この効果のせいで取り巻きを放置すると風蝕のダメージが加速する。ボスの行動カウントが1順するほど放置すると回復が追い付かない。
それなりに耐久力があるのに特殊行動1,2の度に呼び出されるため撃破タイミングはターゲット変更で調整を。
十分な回復力に霊力を注ぎ込んで加速を利用するか、攻撃奥義に霊力を注ぎ込むかして本体のHPを速やかに削るようにしたい。
焦って霊力配分ミスによる戦線崩壊には注意。

  • 特殊行動1:全体攻撃+ランダム攻撃
     風蝕【20%ダメージ(20秒)】、水禁【攻撃速度1000%減少(20秒)】
  • 特殊行動2:全体攻撃+ランダム攻撃
     風蝕【20%ダメージ(20秒)】、水禁【攻撃速度1000%減少(20秒)】
  • 最大特殊:全体攻撃+虚弱【防御25%減少(60秒)】

20%【励起:攻撃30%上昇、攻撃速度30%上昇】 Edit

これ以降、通常攻撃時は全体ダメージ+闇檻【攻撃速度50%減少(30秒)】
攻撃(通常・特殊?)で火苛【攻撃速度100%上昇(永続)】を付与。
特殊1、2の防壁は累積し、防壁が残った状態で最大特殊行動を受けると追加攻撃が発生し戦線崩壊の危険あり。
発動前に「光滅」を処理しきれなかった場合は、演出中に回復奥義→耐久に難のあるキャラの順に奥義を予約すれば倒れるのを防止できる

  • 特殊行動1:光威【防壁20,000,000】×6、全体攻撃×5
  • 特殊行動2:光威【防壁20,000,000】×6、全体攻撃×5
  • 最大特殊:全体攻撃+光威の全体追加ダメージ

10%【衰弱(20秒):防御30%減少】 Edit

励起状態から最大HP10%分のダメージで20秒間衰弱(残りHPの関係で1回限り)
衰弱解除後、5秒後に状態ゲージ増加。溜まり次第励起状態へ移行。

  • BattleEX
    (編集求ム!)
    Lv赤玉特殊攻撃補足など
    3503全体攻撃
    6全体攻撃
    9全体攻撃
+

BattleEXクリア編成

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 新しい大崩壊なにこれ……拘束なしで倒せる人いるの? -- [/VAFJkeGEr.] 2022-12-17 (土) 01:32:01
    • 今回拘束より白澤バリアが良い感じよ -- [78WWepGZu0s] 2022-12-18 (日) 21:06:20
  • 次の崩壊戦に挑めるように出来るのbattle3撃破でいいと思う、battle4は厳しすぎる -- [DxuVUMFUAuM] 2023-01-06 (金) 21:03:08
    • Battle4と近しいレベルの難易度だから4クリア出来ないと厳しいんじゃないかな…。 -- [c5gd7wyDZjc] 2023-01-06 (金) 22:21:26
  • 天眼魔装シリーズはわかりやすい直近の真華接待なんだな -- [eExVMh4zbns] 2023-01-07 (土) 20:54:41
  • 万威ノ禍巫女光の4戦目なんか設定間違ってない? 恐ろしくおかしいんだけど -- [xlGYSoSqTDk] 2023-01-11 (水) 16:49:44
  • 天眼魔装 閃爛號Battle5を闇雑魚陰陽師が倒したので記念書き込み。
    嫁子狐丸、シキ、嫁乙姫、真華酒呑、覚ツク、カオルでいけました。
    カオルと真華酒呑が通行1800程度、乙姫回復増し、他は通行1500弱くらいでした。 -- [jaVj32Ko5ZI] 2023-01-22 (日) 04:48:04
  • 載ってないのでとりあえず自分が倒せた範囲でHP載せとく。
    万威ノ禍巫女
    1→約1000万、2→約1500万、3→約3500万、4→約1億、5→約6億。
    3まではテキトーでも倒せる。4で霊格上げや会心240くらいのレシピが欲しくなる感じ。
    不浄阿竜
    1→約7000万、2→約1億2000万、3→約1億9000万、4→約2億7000万。
    巫女4が倒せるなら1と2はいけるかなってとこ。 -- [C/0wHeDbExQ] 2023-01-31 (火) 14:20:50
  • 上のクリア編成例でシキ居ないから代わりにディアボロス入れてるけど邪煌型5が倒せん… -- [cAdHPZ56FkU] 2023-02-01 (水) 11:57:52
    • ページに載っている編成例は割とギリギリだった気がしますので、恒常とか配布との入れ替えは厳しいかもですね…。質問板で手持ちを書いて具体的に聞いてみては -- [7fD8Icx454I] 2023-02-07 (火) 23:16:54
  • 水巫女Battle5フルオート
    霊格3が前提と見かけるので、花不足の人の参考になれば。
     真華白澤 通攻240
     閻魔天(4凸霊格0) 通攻300、会心120
     ハロアンナ(4凸霊格0) 通攻600、会心300
     エリザ(1凸霊格0) 攻撃8
     伊呂波(4凸霊格0) 通攻540
     ハロサスケ(1凸霊格0) 通攻720
    鏡は火力不足で使ったので、耐久は余裕があります。
    別属性用の装備を使っているのでレシピは適当です。 -- [.IRosXLGv1o] 2023-02-18 (土) 11:33:26
    • ↑伊呂波はクリ伊呂波です -- [.IRosXLGv1o] 2023-02-18 (土) 11:34:52
  • 竜シリーズ(アメムスビ)まで全属性Lv5までクリア可能 闇通常パ
    真価酒呑童子 嫁小狐 地天 バニコントン シキ アヤノ
    装備 地天回復上限 コントンシキ弱体 他火力通常会心900レベル、白麗武器カハヒラコ青鎧
    陰陽強化 防御、攻撃、通常倍率
    全員完凸霊格3
    そこそこ余裕あるためある程度落としてもいい -- [MO4Prtp8DXQ] 2023-03-02 (木) 03:15:05
  • 邪煌型Lv5と竜Lv5 闇通攻パ 最初の全体攻撃でほぼ全壊する程度の戦力
    アタッカー外してオモイカネ(真華なし)入れたら一気に余裕ができた
    4凸霊格3なら消費霊力7で2人も起こせるのは破格
    イワナガ 嫁乙姫 シキ 無凸霊格3
    バニコントン 嫁子狐丸 オモイカネ 4凸霊格3
    バニコントンだけ通攻1200 他は300~600と適当レシピ  -- [agKU.IP6Z2c] 2023-03-06 (月) 00:11:12
  • 竜シリーズ(アメムスビ)まで火以外Lv5までクリア可能風通常パ
    真価シナトベウイエリザアンナ真価ハクタクヒナモリ
    装備 ハクタク弱体+防御 他通常火力 レシピ大体900相当くらい
    陰陽強化 攻撃 防御 通常倍率
    全員完凸霊格3
    アラミタマ タユラメ カヌチメ
    耐久、火力ともに余裕あるためウイハクタクシナトベあたりは防御デバフ会心率考慮で入れ替え可 -- [ZbFhhcRm/ME] 2023-04-02 (日) 00:55:06
  • 天眼魔装の闇が、デバフの鎖呪x6と毎ターン鎖呪、特殊攻撃で毒と暗黒を大量にかけてくるからデバフ解除が間に合わない。 -- [IPDxLvLg/Uk] 2023-05-09 (火) 11:10:39
  • 天眼魔装の水は最大特殊行動が厄介で戦い方を誤るとbattle EXをクリアできる戦力でもbattle 5でやられてしまう事がある -- [d2VpFn5imHw] 2023-07-16 (日) 19:20:42
  • 自分は励起直後に奥義で攻勢をかけ、さらにバーストさせて奥義で畳み掛け、衰弱に追い込んだ。後は体力に気を付けて同じ戦法で倒した。できれば真華キャラもいた方が良い。 -- [d2VpFn5imHw] 2023-07-16 (日) 19:25:03
  • 大崩壊戦の禍の王、全然倒せそうにないからここに参考編成とか無いかなと思ったけどまだ個別ページも無いのね… -- [HJUNeC9lLBk] 2023-08-12 (土) 23:03:43
    • ロボは対策分かりやすかったから書いてたけど今回分かりにくいから下手な事書きにくいんだよなぁ
      とりあえずは真華救護か新しめの限定救護みたいな高性能ヒーラーがいた方がいいのだけは言い切れるかな、防御ダウンと途中のDoTがえぐいので -- [WhQBt6JIkfc] 2023-08-12 (土) 23:59:53
    • こっちじゃなくて雑談掲示板の方で色々話してるみたいですね。よければそちらを見に行ってみてもいいかもです -- [5UwSvnmzDnY] 2023-08-13 (日) 01:58:28
    • ガッツリ戦力差がつくものをエンドコンテンツにくっつけるのはホントセンスない
      同盟パーティー出来て課金やめた人にまた課金させたいんだろうけど -- [.zUswSyphOQ] 2023-08-21 (月) 22:15:09
      • 運営センスないのめっちゃ同意だわ
        しかも期間限定限定式神とハズレ式神の多さでタイミング次第では課金ですらどうにもならんのよね -- [F2htY9aB/JM] 2023-08-22 (火) 11:11:30
      • まがつのおうはエンドコンテンツではないな 中級者以上ならなんやかんか勝てる
        倒しても対応属性のカヌチメ完凸できてないとさほど戦力強化にならずそっちのほうが難易度高いかな -- [RpbUkkQXFI.] 2023-08-22 (火) 11:34:14
      • そうは言うが戦力の大幅強化を解禁するのに高難易度コンテンツのクリアをボーダーにするとかごく当たり前の事じゃないかな -- [.la.y0.6oQE] 2023-08-22 (火) 17:52:46
      • 当たり前ではないね。多くのソシャゲをやってきたが、高難度クエスト自体がそもそもユーザーに求められてない。課金するユーザーの承認欲求や達成感を満たして課金を継続させるのが目的なんだよ。システム周りをいじってインフレさせる場合は、全員が条件を満たせるようにしないとユーザー離れが加速するだけ。見栄を張る対象がいなくなれば課金ユーザーも別ゲーに移行する。頭を使って手持ちで何度もリトライして高難度をクリアする人は少数派なんだよ -- [UHgcWQJOdY6] 2023-08-27 (日) 05:08:44
      • 個人的にはクリアした人たちからも面倒で楽しくない、もうやりたくないって言われるようないやらしいギミックを使ってユーザーの心を折るのがダメだと思っている。単純にタフで時間が足りないっていうならもっと戦力あげてから挑戦しようってなるけど、なんでそんないやがらせするの?ってなったし・・・ -- [/tCOVkla0V6] 2023-08-27 (日) 06:52:22
      • まぁ正直なところ、こういうのはイベントのEXとかランキング形式の同盟戦、武道会でやれって感じではあるなぁ。クリア出来ないのはその域に達してないから~っていうのは正論ではあるけど、プレイヤーの戦力に関係する追加要素に高難易度で嫌がらせギミック満載のコンテンツ絡められたら熱が冷める人が一定数いても不思議じゃないとは思う。あと無属性なのに対してスキルパと通攻パで難易度が結構変わるギミックなのもちょっと気に入らない。あなたの一番強い編成で挑めって意図じゃなかったのかって感じになる。 -- [4FnWyGpWb.o] 2023-09-06 (水) 01:48:55
      • ↑ごめん、最後の通攻パとスキルパの下りはどっちもギミックにおいて一長一短な部分があるから聞かなかったことにしてください。 -- [4FnWyGpWb.o] 2023-09-06 (水) 01:57:51
      • 何が嫌かって、割と特定属性以外さようなら構成なのがなあ…「相手が反対属性の場合〇〇」の影響が少ない属性、限られ過ぎ。 -- [H01BIAYfJV2] 2023-09-06 (水) 20:57:38
  • 禍の王は物語16章(初級)クリアをクリアしても挑戦できないのはなぜだろう -- [fEhzWDlJvf.] 2023-08-16 (水) 11:40:32
    • ボスを倒しただけでED観てないとか? -- [.la.y0.6oQE] 2023-08-16 (水) 12:54:28
    • ページの上の方に上級5章クリアで解放ってあるからそっちの影響では? -- [i3ujlbQ1eMA] 2023-08-16 (水) 13:21:57
  • 禍の王、火の通攻パで残り2秒でギリギリ勝てた
    いつも防壁割る前に負けてたけど何かが奇跡的に上手く噛み合ったんだろうな
    でももう一回やっても勝てる気がしない -- [UQ0ETZC0Q8I] 2023-09-07 (木) 18:28:29
  • BattleEXクリア編成を参考に禍の王クリアできました!ありがとうございます! -- [DYpNxPJT.Gk] 2023-09-16 (土) 19:45:36
  • 禍津の王 光通常パマイレレシピでクリアできた
    大黒 梵天 鈴鹿 カノエ 布袋 アマ
    アラミタマ3種あり アマ心意4
    ボスタゲで鈴鹿回復していきアマテラスの自己バフは維持しない
    20%以下6玉の崩壊に注意して鈴鹿アマボン予約で乗り切れば壁は割れた -- [19gsKIovero] 2023-10-15 (日) 20:46:06
    • アラミタマ3種ありじゃなくてカヌチメlevel5ありだった
      アラミタマはタユラメカヌチメ -- [19gsKIovero] 2023-10-15 (日) 20:49:56
  • い、一番簡単なレベルで推奨戦力10万ってほんとですかね?その倍くらいないと倒せる気がしないんですが… -- [50.kcqKkeW6] 2023-12-04 (月) 00:19:31New
    • 推奨戦力かぁ。懐かしい響きですね。確認すらしなくなって久しいですわ。 -- [EvMMxeItA8k] 2023-12-04 (月) 01:26:02New
    • 1番最初だとカシンとククノチで何とかならん?
      もしくは最近のアタッカー持ってるなら、それだけでもいけそうだけど -- [0WVvpbu9q5U] 2023-12-04 (月) 07:50:52New
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-09-24 (日) 22:21:13