Table of Contents

夢幻の塔とは Edit Edit

各属性の塔を登り、より上の階層を目指すバトルコンテンツです。
階層をクリアしていくことで様々な報酬が得られます。
開催期間中は何度でも挑戦できるので、パーティを強化して塔の制覇を目指しましょう。

  • 解放条件
    物語5章【初級】のクリアで挑戦可能になります。
  • シーズン
    シーズンが切り替わると、全ての塔の進行度がリセットされます。
    「初回報酬」「クリアタイム報酬」が再度獲得可能になります。
    「週間報酬」「累積報酬」の獲得には再度条件を満たす必要があります。
    一部の階層はバトルの内容が変化します。
  • 古代貨
    塔の各階層をクリアすることで得られる専用通貨です。商店で貴重なアイテムと交換できます。
 

+ 階層追加・リニューアル履歴

攻略(第4シーズン) Edit Edit

11階以降に急な難易度上昇があるため、10階以前は省略あるいは保留。
取り巻き:カラクリ、ドグウ、鬼火 など(ボス以外に出現する敵)

汎用(11-14、16-19階) Edit Edit

属性別に僅かな差はあるが、概ね同じのためまとめて記載する。
また、13-15階、18階以降は弱点属性以外からのダメージカットがあるため、基本的には弱点属性で行くのが楽。

11階以降の概要

火属性 攻略 Edit Edit

+をクリックで展開

風属性 攻略 Edit Edit

+をクリックで展開

水属性 攻略 Edit Edit

+をクリックで展開

光属性 攻略 Edit Edit

+をクリックで展開

闇属性 攻略 Edit Edit

+をクリックで展開

夢幻の塔【双】 Edit Edit

公式ガイドより

  • シーズン切り替え時期は通常の塔と異なる。
  • 確実に2編成以上は要求されるため、バトル数x6人のまともな式神がいないと3階以降の攻略は困難。
    装備・鍛造が使えない分、陰陽強化アラミタマカルマの影響は大きい。大崩界戦やカルマで戦って集めておこう。
  • 同様に火力増加系のギミックも影響力が大きい。制限時間が足りない場合はギミックを確かめてみると活路が見いだせるかもしれない。
    式神も会心威力UP・倍率UPの影響力が大幅に増しており、強いバッファーが複数居るなら半端なキャラでデバフの穴埋めやダメージカットの全解除を狙うより強い場合も。

夢幻の塔【双】攻略 Edit Edit

ボスギミックは通常の塔の流用なので攻略法は該当項目を参照。
※装備禁止の分敵も弱くなってはいるが、火力以外で装備や鍛造が前提になっている要素には注意

第2シーズン:2025/2/10 5:00 - 2025/5/12 4:59
全5階。

元となったステージ一覧
(2階までは弱く、元のステージの解説もないので省略)

階層制限時間バトル1バトル2
312分第3シーズン11階第3シーズン13階
49分第2シーズン16階火風水:第1シーズン15階
光闇:第2シーズン15階
57分第1シーズン18階第3シーズン15階

報酬 Edit Edit

各階のクリア時に古代貨を入手できる他、属性に応じた育成素材や貴重なアイテムが手に入ります。
特に「未所持確定10連召喚片」は一定数集めることで
期間限定含む未所持式神を1体ランダム召喚できるというもの。(10連最終枠で確定)

  • 初回報酬
    各階層を初めてクリアした時に獲得できる報酬。
  • クリアタイム報酬
    一定のクリアタイムを達成すると獲得できる報酬。
  • 週間報酬
    各属性それぞれを対象に、階層クリア状況に応じて獲得できる報酬。
    夢幻の塔TOP画面に遷移することで週に1回獲得できる。
  • 累積報酬
    全ての属性を対象に、クリアした階層の合計数に応じて獲得できる報酬。
    夢幻の塔TOP画面に遷移することで週に1回獲得できる。

+ 20階シーズン制

旧シーズン情報 Edit Edit

旧シーズンの攻略・報酬はこちら

古代貨交換 Edit Edit

  • ラインナップ
    名前必要数備考
    霊鏡の欠片×3180週1回限定
    鳳凰の祥印20月5回限定
    五星の界破鏡[装備]200
    ★3以上確定召喚券20月3回限定
    10連召喚券200月1回限定
    銭貨×10000015
    虹式の極意書×315
    英気の霊薬(大)×5030月3回限定
    勇壮の霊薬(大)×5030月3回限定
    ★5武器確定召喚券2001回限定
    ★5防具確定召喚券2001回限定
    大覇龍の瑞印2501回限定
    獅子の瑞印2001回限定
    獅子の瑞印250200交換後出現

コメントフォーム Edit Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 闇の塔だけむちゃくちゃ難しい -- [vMd9OP12URQ] 2024-12-08 (日) 13:28:10
  • 火の塔はキクリ編成とかでいけるし、別に今旬なミユキ編成とか、他新しめな編成使用する必要もない。水塔なら代用編成が効くし、欠けたキャラがいる通攻編成に、大獄丸を入れたりしても20階クリアは可能。風塔ならスキル代用編成でも衰弱時に反骨精神で20階3:20以内クリア可能。光属性はスキルパの演習300で以前?使われていた毘沙門天編成で15〜20を3:20以内でクリア可能になるから、通攻編成不足してたりしても代用がかなり効く。
     闇の塔は光代用編成では全滅避けるには、ゴリ推しではボスの全玉攻撃前に衰弱させないとかなり厳しかったり、速度縛りをクリアできても耐えられるようにしないと意味がないとかあって、キャラ欠けた編成だと衰弱までいかず、壁作れるキャラは真華必須な上に、普段使わないから無理。代用編成の闇通も普段使わないヒナミとか無理。他の編成だと大抵は代用でも同盟戦でも使用したりするのに、光の塔はヒナミもメグも全く使わない。 -- [at1IO3laXGI] 2024-12-08 (日) 16:17:56
  • 闇塔マジで終わってて草枯れる
    五芒強化しても攻速ダウンは付かないし、このボス設定しようと決めた馬鹿にどういう編成で倒す事を想定してるのか聞いてみたいわ -- [SqQ8PHbciS2] 2024-12-08 (日) 21:22:54
    • 開発が想定してるのは一人で速度90下げれる学園シナトベ入りの光通攻パだろうね
      白鶴、水着鈴鹿、ジライヤ、学園シナトベ、フネ、晴天アマで心意状況にもよるけどアマレシピだけ4枠でも20階も2分少しで終わるから
      調整ミスとは思ってなさそう
      実際には時間報酬どころかクリアも出来ない人多くて怨嗟の声が出まくってるからお察し -- [oMwgt1Kgpo6] 2024-12-08 (日) 23:08:50
      • 闇通攻で残り10秒でなんとか突破できたけど、これは調整ミスだよ
        せめて70じゃなくて50%とか、シナトベが居ない場合を考慮してくれ -- [SqQ8PHbciS2] 2024-12-08 (日) 23:49:18
      • まぁクリアだけならシナトベなしでもどうにかなるし、タイムボーナス達成はまだ3ヶ月猶予があるから・・・その間になんかいい感じに刺さるキャラが実装されるかもよ ホロとかチハヤに真華くるとか -- [GxoWlQystbI] 2024-12-10 (火) 01:06:17
    • 新しい子がいない場合マミメグジライヤ+救援バッファーアタッカーがオススメ。
      スキルパでも+ミカゲ麒麟葛の葉に完凸朱雀で3分20秒以内にクリアできました。
      地味に励起時以外拘束が通るので通攻パでもマミはいいかもしれません。 -- [EbkKma4cit2] 2024-12-09 (月) 06:44:04
    • 倒すだけなら真華サスケ+真華羅刹入りの水スキルで行けるよ
      サスケの凍傷と羅刹の反撃が面白いくらいに刺さる -- [bvUZhRsX2Sw] 2025-02-06 (木) 11:41:20
  • 風双4-1、水着ママヨミと桜カグヤの奥義維持してたら面白いぐらいの速度でお供が全滅するの楽しい -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-01-21 (火) 16:18:54
    • 4-1は2分以内にクリアしたけど4-2が全然削れなくて断念
      キャラが足りねえ -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-01-21 (火) 16:33:56
  • 13-14階のギミックつまんなすぎる -- [sg0sPs675a6] 2025-01-22 (水) 00:43:07
    • 雑魚の霊力チューチューは絶対に要らなかった -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-01-22 (水) 14:28:19
  • 闇双4-1、雑魚の補充早すぎだろ
    弱体多数付与全然いない中知略三枚編成してなんとか自傷させても倒れた瞬間もう次来てるから全然ダメージ入れられなくてキレる -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-01-28 (火) 14:50:32
    • それは何匹か弱体付与数か行動速度がずれてる うまくいってれば雑魚全員同時にスッと消える -- [GxoWlQystbI] 2025-01-29 (水) 19:19:48
      • あれか、敵全体に付与じゃないのがいるからか -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-01-30 (木) 10:11:07
    • カラクリは初期のやつ以外は30秒ごとに10体までしか出てこない(10体残ってると追加されない)から、奥義のタイミング遅らせるとかして30秒過ぎた時点で自壊するように調整すると攻撃チャンスが作れる -- [JcUzpiIRa0U] 2025-01-29 (水) 19:32:20
    • 手持ちの知略だと対応できないことが分かったので撤退 -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-01-30 (木) 14:07:26
    • 通攻で難しかったので、スキルパに変更。適当に知略3人入れてコタロウ連打してたら1分以内に倒せました。 -- [/V35Bcdncjw] 2025-02-13 (木) 01:14:47
  • 双は2階層くらいまでなら陰陽スキルの回復上限UP(MAX)入れるだけでもかなり違うな、☆4交じり&☆5も配布以外0凸霊格1とかでもギリギリ倒せた、流石に3階層でいきなりHPバーが5個になる上1体目のスキルで壊滅したから無理だったが -- [N1bFqFhx7oU] 2025-02-10 (月) 11:25:17
  • 10Fより上がさっぱりクリアできなかったので見に来たら自分がどれだけキャラ持ってないか思い知らされるだけだった悲しみ -- [5SYNdZE62LU] 2025-02-12 (水) 16:25:57
  • まあそんなもん
    石貯めといて、半周年とか周年とかで有能な期間限定いっぱい入ってるガチャぶん回すとか、
    あるいはまずメインで強化する属性一つ決めて、その属性の同盟戦応援とか武道会応援引くのが丸いかな?
    キャラ集まって強化も進んで、クリア出来たら楽しいぞ -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-02-12 (水) 16:49:33
  • 公式Xより「次シーズンから10階までを対象に階層スキップ機能の追加を予定しております。」
    スキップやっとかよw ていうか、1番肝心でめんどくさいその先の階層はなんでスキップできないままなんだ… -- [X1JXQ2KkAto] 2025-02-13 (木) 18:19:47
    • そらバトルの内容変わるからよ(11-14は変わらん可能性あるけどまあ難しくないし) -- [yG/69vXGhZ.] 2025-02-14 (金) 07:37:19
  • 闇双5-2 アメ無し通攻編成。3分54秒クリア。何かの参考になるだろうか。
    アメノミカゲ、チアカノエ、ツカサ、制服シトナベ、ジライヤ、アマテラ先生
    全員4凸、アメノミカゲ除いて他は心意MAX、カルマは朱雀 -- [BpCeYAWlHmA] 2025-02-13 (木) 21:23:53
    • 闇5難易度高いので自分は制服シナトベ欠け編成を
      1.バニ大黒・正月ヒメノ・麒麟・水着モモ・マミ・コタロウ
      2.ミカゲ・サンタオロチ・メグ・ジライヤ・アメ・アマ先生
      1は二回目の衰弱に大黒・朱雀合わせで2分半
      2は真意無しで挑んだらタイムオーバー、知略組真意3、アメ真意6まで上げて4分半撃破でした
      全属性やってる人は真符余り・祥印枯渇状態だから、新キャラで緩和されるまで4階止めでもいいかもしれない -- [vvEbwBvNeIY] 2025-02-16 (日) 23:39:01
    • 便乗してアメ、シナトベ無しの編成でも
      B1.水着鈴鹿、チアカノエ、アマ先生、ジライヤ、クリオロチ、真マミ
      B2.真アマ、真葛、バニカグ、チハヤ、正月ヒメノ、麒麟
      カルマは両方朱雀。心意はカノエ鈴鹿が2凸他完凸。五芒lv15で両方とも3分半前後
      1は拘束ガチャ次第で時短可能と思う
      2は、まず攻速70分ダウンできないと話にならんので注意。2回目のバースト後に白き炎を20まで溜めてゲージ6に入るのが理想。後はクソ長攻撃等を奥義キャンセルしながら3回目のバースト(忍者の1玉攻撃後)その後に朱雀を使って分身を出す寸前に解除してギリギリ
      下手糞が無い知恵絞ったものなんで参考にならんかな -- [nTX8EQ8wZrE] 2025-02-17 (月) 01:31:30
    • シナトベもカグツチもオロチもおりゃんが、まぁギリギリどうにかした
      5-1.鈴鹿・セン・ジライヤ・真マミ・アメ・アマ先(2分22秒)
      5-2.ミカゲ・真メグ・ホロ・チハヤ・麒麟・真葛葉(4分35秒)火力が足りてるなら速度と異常消去的にミカゲ→真アマの方が安定するかも?
      心意:攻勢均衡はMAX・知略は3以上、牛蒡:Lv120 急がば回れで、まず修練周回しまくって心意も牛蒡も上げれるだけ上げるべき。装備やレシピが無いぶん効果が大きい。 忍者は如何に分身がいない状態を長く作れるかが最重要だと思う(1玉直前に倒さないこと。バーストもなるべくお供不在時に撃ちたい。半端なタイミングで死なせないよう調整を心がける) -- [GxoWlQystbI] 2025-02-17 (月) 19:43:37
    • 5-1・麒麟、真華アマ、水着スサノオ、水着梵天、真華マミ、真華葛の葉、カルマ朱雀
      5-2・水着鈴鹿、真華メグ、ジライヤ、クリスマスオロチ、アメ、晴天アマ、カルマ朱雀
      五芒レベル16、スキル解放184で塔与ダメ44%になったので試してみたけど
      アメ以外全員23年以前のキャラ編成、全員心意4で5-1・2分36秒 5-2・3分
      (5-1は2回目バーストまで梵天の無料分以外他キャラ奥義未使用で葛の葉累積優先、
      5-2は分身3回目を残しておいて次の1玉時に速攻処理して朱雀を安全に使う)
      塔与ダメアップが強すぎるから型落ちキャラでも五芒上げれば何とかなるのかな -- [ibw5CJe1DVE] 2025-02-18 (火) 01:10:50
    • 5-1:真華アマテラス、麒麟、正月ヒメノ、水着モモ、真華マミ、コタロウ、カルマ朱雀(3:00)
      (アマテラスだけ完突無心意、他は完突&4心意)
      5-2:バニー大黒天、クリスマスオロチ、ジライヤ、ハロシナトベ、アメ、アマテラス先生(3:59)
      (限凸+心意は左から順に4+4,2+0,4+4,4+0,0+0,4+4)
      五榜スキル解放97、追想24
      アメ心意しなくてもなんとかなった。5-2が4分弱なら5-1バースト3回になって楽になる
      5-1は救護以外1枝と同じ、マミ特殊2拘束の後にコタロウ連打、可能なら衰弱&拘束を狙う感じで
      5-2は分身出たらタゲ取るのと、最後の発狂がきついので朱雀バフや奥義連打で押し切った -- [zdHpvaWGegw] 2025-03-16 (日) 17:57:33New
  • 火双5-1、水の拘束持ちって霊子さんだけですかね。ゴリ押し出来るパワーもないからキツイ…。 -- [/V35Bcdncjw] 2025-02-15 (土) 16:31:11
    • 周年のドレスククノチがバースト時限定だけど拘束持ってるよ
      で、2回目のバースト時のククノチの拘束が効いてる時間だけでHPの7割ぐらいは吹っ飛ばす火力があるから居るなら上手く使ってください -- [.la.y0.6oQE] 2025-02-15 (土) 17:02:38
      • 情報ありがとうございます。助かりました。 -- [/V35Bcdncjw] 2025-02-15 (土) 17:35:14
  • 塔ガチャはアメノミカゲまで -- [GxoWlQystbI] 2025-03-03 (月) 05:53:57
  • 3/311時現在、今日(3/3)から開始した夢幻の塔(光属性)の19階で戦闘開始前に確認できるバトル詳細と戦闘開始後に確認できるバトル詳細が一致していない不具合が生じているのを確認しました。(運営にお問い合わせ済みです)光塔の19階は18階と同じバトルですのでみなさんお気をつけください。 -- [2wKVyc54RoY] 2025-03-03 (月) 11:45:40
  • いぃん
    塔チケあと3枚で引けるのに16階勝てん -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-03-03 (月) 14:16:40
  • 闇塔15階…きついんだが。10秒以内に防壁10億壊すだけの火力出さなあかんって編成かなり高い水準求められてる感じ?防壁壊せなかったらHP回復されて千日手になるし…。 -- [2wKVyc54RoY] 2025-03-03 (月) 20:07:34
  • ↑上枝に追加 しかも防御デバフの還元が攻勢につかないように敵対値5000%減少(無効化・消去・変換不可)に加えて奥義封印も入れてくるし…光塔と比べて難易度に差がありすぎじゃないか…?
    想定は
    ダメージ出せる均衡とか知略の通攻式神に防御デバフが付与される→そのタイミングでBurst発動→10秒以内に10億ダメージ叩き出して防壁破壊&回復阻止 って流れなんだろうけどそれでも求められてる編成の水準結構高い気がすんだが…。 -- [2wKVyc54RoY] 2025-03-04 (火) 00:07:32
    • 旧シーズン情報(第1シーズン)を読もう
      ボスが同じで攻略情報がある
      ちなみにヨシツネが特攻(仁王立ちで防御デバフ×5を独り占めからの奥義) -- [.D3UV7oCNmw] 2025-03-04 (火) 12:36:54
      • 第1シリーズ登場時はまだやってなかったので、今回が初登場かと思ってましたが、既に登場してたんですね…
        ヨシツネは盲点でした…!教えてくださりありがとうございます!心意2まで育成してるので、それで頑張ってみます!! -- [2wKVyc54RoY] 2025-03-04 (火) 12:56:17
  • @.D3UV7oCNmw
    第1シリーズ登場時はまだやってなかったので、今回が初登場かと思ってましたが、既に登場してたんですね…
    ヨシツネは盲点でした…!教えてくださりありがとうございます!心意2まで育成してるので、それで頑張ってみます!! -- .D3UV7oCNmw[2wKVyc54RoY] 2025-03-04 (火) 12:54:36
    • ↑返信の仕方をミスってしまったのでスルーして頂けると幸いです。 -- [2wKVyc54RoY] 2025-03-04 (火) 12:58:59
  • 火スキルパhttps://ul.h3z.jp/GkbGnOfC.pnghttps://ul.h3z.jp/WLm6vs6A.png八割方コンプ 等倍ダメカの上から叩き伏せる圧倒的火力は他属性の一世代先を行ってますね -- [nlZ.l2PAN7Q] 2025-03-05 (水) 06:26:26
  • 相変わらず1617階の土偶がクソ
    アドバイスらしき攻速バフ盛っても大して意味無いし、設定ミスじゃねえかと勘繰りたくなる -- [FaXKaNyhuhk] 2025-03-06 (木) 02:08:46
    • 攻速バフ入れるより、攻速Downデバフ入れた方が楽まであるぞ
      相手の攻撃速度が下がれば、最初の金玉に行くまで時間が伸びる
      最終的にはデバフ意味無いほどボス速度が上がるから、やられる前にやれは変わらないけど -- [.D3UV7oCNmw] 2025-03-06 (木) 12:31:30
    • 火塔の暗闇は絶対に余計だろこれ -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-03-14 (金) 10:22:12
      • 火塔だけじゃないのか……闇塔はアマテラスのおかげで暗闇一回も食らってないな -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-03-14 (金) 10:43:27
      • 最適編成なキャラ持ってれば弱体無効とかでバフかかってむしろボーナスなんじゃね -- [GxoWlQystbI] 2025-03-14 (金) 22:29:45
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-09 (日) 15:21:18