質問掲示板

  • いま真華をマミ(初めての真華) を頑張っているのですが、今売ってるスサノオ、アカネの専用アイテムを買ってあげるのは流石にもったいないでしょうか? -- [4gI5zsbEMdE] 2024-11-17 (日) 17:53:08
    • キャラ専用贈り物は他キャラに送る際は1/3以下(100万⇒30万)なので半額でも損です。「香霧の壺とぷちタヌキ」がマミ専用なので買うとしたらそちらを。 -- [W8yeqEmHcpM] 2024-11-17 (日) 18:11:31
  • 風のスキルパの編成について教えてください。
    私服羅刹天 水着ウイ 真華シナトベ 水着ヒエン 着物リッカ
    がいるのですが水着チーリンがいなくて残り一人を誰にするか悩んでいます。無課金で真華が難しいので、真華なしでオススメのキャラを優先度が高い順に教えてくいただきたいです! -- [a.OJ0hJZGX.] 2024-11-17 (日) 23:28:29
    • そのメンバーだと耐久型が足りないので、真華なしだと12天の閻魔天入れるのが無難かな〜。 -- [7YXdcK9.7dw] 2024-11-18 (月) 12:37:10
      • ありがとうございます!それでやってみます! -- [sgiMBGMPocs] 2024-11-18 (月) 17:22:45
  • キャラ編成する時、耐久とか攻勢とかってどこを見れば解りますか? -- [imC8V2.zml6] 2024-11-18 (月) 12:32:06
    • 自己解決しました -- [imC8V2.zml6] 2024-11-18 (月) 13:02:04
  • スコア武闘会のページに順位報酬というのを見かけました、1回以上参加していたら貰えますか? -- [AHXTkQBwu4o] 2024-11-18 (月) 17:29:20
    • 時間一杯生き延びてスコアが記録されれば貰える。お題目とフリーで別カウントだから両方参加しよう -- [JcUzpiIRa0U] 2024-11-19 (火) 20:41:31
  • バフデバフに関して
    塔11階のギミックとかにある、『○○UPを△△あに追加』という説明は -- [g3FTZNoI5XI] 2024-11-21 (木) 18:52:57
  • 間違えたので再送です。
    塔11階のギミックとかにある、『○○UPを△△UPに追加』という説明に関して質問です。

    『防御UPを攻撃UPに追加(20%)』という説明の場合
    ①既に攻撃UPのバフを受けてるキャラに更に防御20%UPのバフが乗っかるということで合ってますか?

    ②攻撃UPバフを受けていないキャラは防御UPバフを受けられないということで合ってますか?

    ③攻撃UPバフの残り秒数が5秒で防御UPバフの効果時間が30秒だった場合、攻撃UPバフが切れたら防御UPバフも切れますか?

    ④③の状況でバフが切れたと仮定して、攻撃UPバフを貼り直せば防御UPバフも貼り直されますか?

    以上4点、分かるものだけでもかまいませんので教えて下さい! -- [g3FTZNoI5XI] 2024-11-21 (木) 19:10:19
    • 特に①に関しては、「逆じゃなくて?」っていつも混乱するし不安になる... -- 主ですが補足[g3FTZNoI5XI] 2024-11-21 (木) 19:14:54
    • 「防御UPの20%を攻撃UPに追加」というバフが付与されます。
      バフ効果時間中に防御UPの増減があった場合その都度計算されます。
      あやらぶ語は難しいですね。 -- [EbkKma4cit2] 2024-11-21 (木) 20:54:30
      • お返事ありがとうございます。
        防御UP『の』20%ですか...
        ほんにようできた日本語じゃ -- [vxsGFn288S.] 2024-11-23 (土) 01:29:07
    • 防御UPが適用されている式神に、その防御UPの20%分が攻撃UPに追加される。防御UP50%が掛かっている場合、攻撃UP10%が追加で適用される。必要なのは防御UPであって攻撃UPの有無は関係ない -- [JcUzpiIRa0U] 2024-11-21 (木) 22:08:46
      • お返事ありがとうございます。助かりました。
        完全に勘違いしてました...。
        諸先輩方にケイレイッ(*`・ω・)ゞ -- [vxsGFn288S.] 2024-11-23 (土) 01:31:34
  • 大崩界戦の禍の王が勝てません。こんな弱体効果強化効果がオススメといったアドバイスをしていただけると幸いです。

    ≪光属性パーティ≫
    陰陽スキル
    対有利属性攻撃UP・奥義ダメージUP:MAX・会心威力UP:MAX
    アラミタマ
    光のタユラメ:レベル90・光のアメムスビ:レベル70
    〇式神
    ★5/宙海舞う遊星 梵天/●●●●/霊格上昇MAX/心意界放なし
    ★5/宵穿つ閃光 月天/●●●●/霊格上昇MAX/心意界放なし
    ✪5/咲菓の魔術少女 メグ/心意界放なし
    ✪5/万狸盛栄の導き マミ/心意界放なし
    ★5/暗境照らす光 ヒメノ/●●●○/霊格上昇MAX/心意界放なし
    ✪5/小閑の悠天狐 葛の葉/心意界放なし
    カルマ
    ★2/水餅スライム夏仕立て/●●●●●
    〇戦闘結果
    禍の王の残りHPが50%以上で時間切れに🏳

    ≪水属性パーティ≫
    陰陽スキル
    対有利属性攻撃UP・攻撃UP:MAX・会心率UP:MAX
    アラミタマ
    水のタユラメ:レベル100・水のアメムスビ:レベル100
    〇式神
    ★5/誇りの海つ人 フェイ/●●●●/霊格上昇MAX/心意界放5
    ✪5/天水澄瓏 善如龍王/心意界放なし
    ✪5/親昵なる友鬼 羅刹天/心意界放なし
    ★5/瀟洒なる大天狐 葛の葉/●●●○/霊格上昇MAX/心意界放なし
    ★5/新妻超天女 ヨミ/●●○○/霊格上昇MAX/心意界放なし
    ✪5/十二の荒波 ミウ/心意界放なし
    カルマ
    ★2/水餅スライム夏仕立て/●●●●●
    〇戦闘結果
    禍の王の残りHPが50%程度で時間切れに🏳 -- [oQVKdCsoUo6] 2024-11-21 (木) 19:56:38
    • その手持ちだと追加でオオミヤノメとサスケでいけた。アラミタマはタユラメとカヌチメの4凸。陰陽効果は攻撃防御スキルダメージup。カルマは特に使ってない。https://imgur.com/qbQOsZn.jpg
      この前4枠配られたので、ミウは4枠装備。羅刹天とサスケは3枠として、以下手順。
      初手羅刹天→サスケ、フェイ→バースト前ミウ連打→3玉受けた後バースト→ミウ連打
      その後、次のバーストまで死なない程度にヨミで回復。50/80くらいで羅刹天からのフェイオオミヤノメサスケの奥義→バースト前ミウ連打→バースト→ミウ連打し、また死なない程度にヨミで回復。
      その後、3玉で召喚した雑魚敵に直接攻撃しないようボスタゲ、6玉光った辺りでバフデバフ更新→6玉後雑魚敵倒して、また死なない程度に回復→バースト前にミウ連打(この辺で20%切って励起)→バースト→ミウ連打で勝ち -- [Iugu0bAk0zI] 2024-11-21 (木) 23:12:36
      • コメ主です。ご協力ありがとうございました。めっちゃギリギリですが勝てました!😹 https://imgur.com/a/P1uJ6kA
        禍の王が勝てなくてもいいやという気持ちで 急遽オオミヤノメを●●●●にしてサスケと真華の契りをしましたが、この2人とミウ達の組み合わせの強さは想像以上でした。何となくだけでなく仕組みでも理解できたような気がします。 -- [xuVAVzoYjAk] 2024-11-24 (日) 16:14:47
      • おめおめ。オオミヤノメの特性バフは真華のサブタイプにも有効なので、サスケとミウが二重に3体編成バフ出来るのも効くんだよねぇ…って、いや、白麗装備してないやん。そらキツイわ…よう頑張ったな
        実は、商店→マガツの御霊から月一で各種白麗装備買えるようになったから、今はそれで簡単に一式揃えられるんだ -- [Iugu0bAk0zI] 2024-11-25 (月) 21:25:32
      • コメ主です。白麗の方が強力なのですね。白麗も持ってるけど、会心威力が重要視されてるのでこっちの方が強力なのかと思いました… -- コメ主[AcpUzRVH0aY] 2024-11-28 (木) 16:16:08
      • そうですね。会心威力が50%付いてる程度の装備よりも攻撃20%upが付いている白麗武器の方が強くなる場合が多いです。また、スキル会心率が上がることで、会心の確定や超会心の確率が上昇する効果も大きいです。
        なお、会心威力よりも攻撃upの方が強い場合とはどういう場合かですが……詳しく書くと大分長くなるので、暗算比較に使える数値の出し方だけ紹介します。興味なければ以下はスルーしてください。
        仮に、守護神効果+装備関係(装備効果+鍛造)+陰陽の攻撃upの合計が40%だとします。(これらの効果は、戦闘中の攻撃バフとは別枠です。詳しくは考察参照)
        このときダメージも140%になるということですが、ここで、この140%に、追加しようと思ってる会心威力の倍率の10倍を掛けます。例えば、鍛造でよく目的とされる会心威力150%と、装備に付いてることの多い会心威力50%について考えます。(これらの会心威力の効果は、戦闘中の会心威力バフと同じ枠です)
        このときの計算の結果は、140%×150%×10=2100%と140%×50%×10=700%です。140%にその半分を足して10倍にしたり、単に半分にして10倍にするだけなので暗算自体は楽だと思います。
        これは、鍛造でよく目的とされる攻撃10%upと比較をするときに便利な数で、他の会心威力の合計が2100%よりも大きいときは、会心威力150%よりも攻撃10%upを付けた方がダメージが上になることを意味します((140+10)%×2100%=3150%、140%×(2100+150)%=3150%)
        同様に、他の会心威力の合計が700%よりも大きい場合は、会心威力50%よりも攻撃10%upの方がダメージが上になります。((140+10)%×700%=1050%、140%×(700+50)%=1050%)
        式神の会心威力は、デフォで200%、マイレレシピで450%×2=900%、攻勢式神の霊力解放で100%と、1200%くらいは簡単に上げられるため、会心威力upが50%程度付いている装備よりも、攻撃up20%(とスキルダメージ倍率up)が付いている白麗武器の方が、基本的により大きなダメージが出せるとみなせる、というわけですね。(ちなみに計算で10倍を掛けてるのは、攻撃10%upの逆数ってだけです。攻撃20%upと比較したい場合は5を掛けます) -- [Iugu0bAk0zI] 2024-12-01 (日) 10:31:10
    • 水スキルPTは凍傷で敵の行動遅らせられるので相性は悪くないです
      陰陽スキルは「会心率アップ」よりも「スキルダメージ倍率アップ」のほうがいいです
      編成としては40秒バフデバフが多く、ミをウ可能な限り連打してダメージを稼ぐ形になるので、アラミタマはバースト強化の「アメムスビ」よりも最大所持霊力アップの「カヌチメ」にしてバースト後の霊力回復量を増やすと良いと思います
      長期戦になるため、特殊でダメージを稼げる真華サスケがいるなら編成するのがおすすめです
      以上を踏まえて以下のような編成はどうでしょうか?

      フェイ
      真華龍王→真華サスケ
      嫁ヨミ→[ゆらめく緋水花]ラン
      真華羅刹天→[青麗の氷狐]オオミヤノメ
      正月葛の葉
      真華ミウ

      かなり育成してしまっているためレシピを縛って攻略してみたところ、参考にはなりますが3分30秒で攻略できました
      育成状態と装備は以下です
      全員完凸、全員霊格MAX、フェイ心意6、ラン心意0、他心意4
      ラン:両面回復上限装備 回復上限レシピ(可能なら防具に「ソルのティアラ」を使いたい)
      オオミヤノメ:黒乱/勇麗の青雪衣 レシピなし
      ミウ:両面白麗装備 450+10+率100/450+10(5周年配布レシピ想定)
      他全員両面白装備 レシピなし

      オオミヤノメのタイプバフは非常に強力なので知略が多くなるミウ編成の場合は入れたいところです
      ランは救護ですが、前衛で5秒おきの自動蘇生を持っているのでタンクとヒーラー兼任です
      まずは真華サスケでバフとデバフを入れて、葛の葉のスタンプをためる、バーストしたらミウ連打、あとは40秒でバフデバフ貼り直してバーストの繰り返し
      デバフは(解除できないので)無視して死なない程度に回復(ランは自動蘇生できるなら死んでも問題なし)、残りの霊力は全部ミウ -- [.wzYJZ6VdSo] 2024-11-21 (木) 23:20:27
      • 捕捉ですが、心意2までは鏡が要らなくなったので、可能なら全員心意2までは上げておいたほうがいいです -- [.wzYJZ6VdSo] 2024-11-21 (木) 23:26:20
      • ご協力ありがとうございました。禍の王は風蝕と水禁が特に厄介だったので、凍傷は頼みの綱でしたね🥶
        別の大崩界戦をクリアして、アラミタマのカヌチメも初めて装着しました。霊力最大値1.5倍はかなり温存効くようになりますね…!
        あと心意界放の助言もありがとうございました。ちゃんと目を通したのにも関わらず 再度禍の王と戦う頃は懸念してて解放してなかった(すみません🙇)のですが、これからの戦闘に役立たせてもらいます。
        ★5/ゆらめく緋水花 ランはいなかったので今回編成してませんが、またお迎えしたら編成考えてみます。 -- コメ主[xuVAVzoYjAk] 2024-11-24 (日) 16:16:41
    • そっくりにはできないけど同じ水メンバーで5:48だった。フェイ心意6葛の葉とミウ心意4ヨミ4凸。他の人も言ってるけど陰陽は会心率よりスキルダメージ倍率、アラミタマはタユラメとカヌチメ。後半で時間切れならわかるけど装備やレシピが気になる -- [wxHt2B/4ERQ] 2024-11-22 (金) 02:14:09
      • ご協力ありがとうございました。同じ★5レベル100の式神でも、他の要素が変われば強さもかなり違うのですね…!
        レシピは、メインの攻撃役等一部の式神を頑張ってはいる程度です。レシピの売却がめんどくさいので、石版も貯まってます… -- コメ主[xuVAVzoYjAk] 2024-11-24 (日) 16:17:37
      • まずはおめでとうございます。最初は大変ですがレシピはマイレージの制限がなくなったのもあり、ロックと自動選択をうまく使って一気に売るのがオススメ。鍛造の解析詳細設定から自動売却設定も便利ですよ。それでは、良いあやらぶライフを -- [wxHt2B/4ERQ] 2024-11-25 (月) 19:06:33
  • 兎に角特殊攻撃で悪さしてくる敵なので、速度DOWNで攻撃間隔を遅らせるだけでもかなり戦いやすくなる。敵からの速度DOWNがえげつないので、奥義で付与できる式神がいると良い。倍率で言えばヤクシニだけど、通攻タイプなので火力が下がるのがキツいか。ミウが凍傷(速度30%DOWN)を持つので、オオミヤノメ(凍傷・速度20%DOWN)と合わせれば励起時以外下限まで持っていける。フェイ・竜王・ミウ(サブタイプ)で知略が揃っているので特性バフも期待できるのでオススメ -- [JcUzpiIRa0U] 2024-11-21 (木) 23:05:55
    • 枝付け忘れた。上の木への返信でした -- [JcUzpiIRa0U] 2024-11-21 (木) 23:07:25
      • ご協力ありがとうございました。やはり凍傷が多い水属性でのクリアが1番多いのでしょうか?
        オオミヤノメもどちらかというと通常攻撃のバッファーのようですが、それが気にならないほど特性が強力なんですね。奥義や特殊攻撃と違って繰り出し手間もないので、これから色んなステージを周回する時にお世話になりそうです。 -- コメ主[xuVAVzoYjAk] 2024-11-24 (日) 16:18:45
  • カルマの朱炎の翼が勝てそうで勝てません。式神は何でもいるわけではないですが、こんな式神がいるとオススメ、もしくは違う属性の方がオススメ等といったアドバイスをしていただけると助かります。
    この朱炎の翼には色々と性質がありますが、『防御UPの強化効果をどれだけ有するか』は特に大事で『衰弱状態の時は耐久式神と救護式神の奥義にスキルダメージと通常攻撃が付与される』のは大きな特徴かと思います。
    そこで、✪5/天翔ける鳳翼 アカネだとこの衰弱状態の強化効果をダブルで得られるわ、HP回復も弱体効果消去もできるわ、防御UPもあるわ、奥義を繰り出す度に攻撃UPが累積するわでかなり適正に思えたため、攻撃役を担ってもらっています。

    陰陽スキル
     攻撃UP:MAX・防御UP:MAX・スキルダメージ倍率UP:MAX(火属性スキルパーティ)/通常攻撃ダメージ倍率UP:MAX(火属性通常攻撃パーティ)

    アラミタマ
     火のタユラメ:レベル100・火のアメムスビ:レベル100・火のカヌチメ:レベル100

    〇式神
    ・火属性スキルパーティ
     ★5/ことぶき爛漫 福禄寿/●○○○/霊格上昇MAX/心意界放なし
     ✪5/恵人愛歌の嬌姫 弁財天/心意界放2
     ★5/転厄の赫布神 イノ/○○○○/霊格上昇MAX/心意界放なし
     ✪5/天翔ける鳳翼 アカネ/心意界放2
     ★5/至誠の炎傑 ヒノワ/●●●●/霊格上昇MAX/心意界放2
    あと1人は均衡か耐久タイプが妥当かと思っているのですが、その候補はあまりなく、★5/神匠村正 セン★5/豊沃☆兎龍 地天を想定したけどどちらも無理でした。
    普段の火属性スキルパーティなら奇装の悪戯娘 トウコツを編成していますが、防御DOWNを味方に付与してしまうのがマズいかと思い編成していません。

    ・火属性通常攻撃パーティ
     ★5/祝福の朝日 アマテラス/●●●●/霊格上昇MAX/心意界放2
     ✪5/恵人愛歌の嬌姫 弁財天/心意界放2
     ★5/秘密の黒月 カグヤ/●●●●/霊格上昇MAX/心意界放2
     ★5/朱炎の雛翼 ヒノエ/●●○○/霊格上昇MAX/心意界放0
     ✪5/天翔ける鳳翼 アカネ/心意界放2
     ★5/至誠の炎傑 ヒノワ/●●●●/霊格上昇MAX/心意界放2

    カルマ
     ★2/水餅スライム夏仕立て/●●●●● -- [wqa1U6SVmTs] 2024-12-05 (木) 11:42:10
    • ぱっと見どちらも攻勢いないから与ダメ稼げないように見える。スキルなら孫悟空、通攻ならバニー月天がいないときついんじゃないかな?いないなら新しい攻勢持っている属性でやった方がいいと思う -- [zdHpvaWGegw] 2024-12-05 (木) 20:16:23
      • 前述の通り攻撃役ならアカネがいますし、ボスエネミーの性質上励起状態で攻撃する意味も薄いのですけど、それでも攻撃役2人にした方がいいのでしょうか? -- [wqa1U6SVmTs] 2024-12-08 (日) 16:23:20
    • 手持ちの範囲で試したらX撃破はできなかったけど倒すだけならスキル軸+トウコツ編成の白麗勇麗マイレージ(できれば防具は確定レシピ)で十分可能そうに見えるけどなぁ、トウコツの防御ダウンはアカネ奥義で消せるし
      まあ知略心意3しないと速度がないから旺盛向きで速度バフもあるトウテツの方がいいんだけど -- [yG/69vXGhZ.] 2024-12-08 (日) 17:11:37
      • アカネの奥義で防御DOWNを消去できるのを懸念していたのでトウコツを編成したのですけど、クリア出来なかったですね…
        アカネの装備はどちらも白麗なんですけど、特定の属性に偏らせたレシピを装着してる余裕はまだないので、これでクリアが分かれてるのでしょうか? -- コメ主[wqa1U6SVmTs] 2024-12-12 (木) 16:42:47
    • https://imgur.com/a/LaPXbSS
      何持ってるか知らんから古い恒常キャラ適当に入れたカルマ未使用
      アカネに黒乱勇麗両面900多分ここが一番大事
      ニニギノミコトは開幕死んで放置したから耐久上げるためのキャラ入れるとよさそう
      アカネの防バフ積むまでキャラ落ちして最序盤だるかったけどグダっても余裕をもって勝てる
      霊力溢れない程度に道中アカネとクリアマ打ってテンメイカグヤのデバフ入れた状態で6玉受けアカネ連打バーストアカネ連打以下繰り返し残30%ぐらいで6玉受けて倒し切る -- [1MWzMK0izGI] 2024-12-09 (月) 00:29:59
      • 上記の編成だと、テンメイだけいません。防御UPの強化効果をこれだけ意識せずともクリアできるのに驚きです…! -- [wqa1U6SVmTs] 2024-12-12 (木) 16:46:30
  • 三部第一篇上級の最終決戦って等倍でも勝てるでしょうか?闇スキルで挑んで苦戦しており、動画を探しても水で攻略している動画しか見つからなかったので、水パを作らないといけないのかなぁと思案しているところです。苦戦の内容としましては、ボスの全玉までにウツロメが倒しきれないことと、たまに全玉で真華毘沙門天やヒナモリなどのアタッカーが落ちたりすることです。水着帝釈天を入れて防壁を張るとより火力不足になるし、有利属性でないと難しいのかなぁと感じています。等倍で勝利することができるなら、どういうパーティで勝利したのか教えていただけますと助かります。 -- [enFluJlJefw] 2024-12-05 (木) 19:44:54
    • 軽く試してきたけど、最近の光通攻編成で大して苦労せず10分くらいで倒せたので等倍でも倒せる
      ギミック的にスキルパではキツイので通攻編成用意した方がいい
      あと、途中から敵から付与されるデバフの数が増えるので一度に複数の異常除去できるヒーラーがいた方がいい -- [LTa/YFBbFkk] 2024-12-06 (金) 20:40:15
      • 情報ありがとうございます。ギミック的にスキルパではキツイというのは言われて初めて気が付きました。自分が通攻パを使用していないため知識不足で申し訳ないのですが、どのようにスキルパ不利、通攻パ有利という考え方が生まれるのでしょうか。己の曖昧な認識ではフォーカスが使えてウツロメを倒しやすいのかなぁくらいの理解です。私自身通攻パに関して初心者ですので、そのあたりの意図についてお聞かせ願えるでしょうか。 -- [enFluJlJefw] 2024-12-06 (金) 21:39:02
      • ギミック
        ・ボスは1珠で雑魚を召喚して、雑魚が湧いてる間はボスの防御力が上がり、ボスへのダメージが通りづらくなる
        ・ボスが全珠を打つ際に雑魚が生存していた場合、ボスは雑魚を破壊してその代わりに自身のHPを回復する
        ・一定量ボスのHPを削ると雑魚の召喚数が2体に増え、ボスの全珠までに両方倒せなかった場合はボスのHP回復量は2倍になる
        ・更に一定量ボスのHPを削ると雑魚は出なくなるが攻撃や状態異常が激しくなる -- [LTa/YFBbFkk] 2024-12-07 (土) 04:32:45
      • 通攻パの方がいい理由
        基本的な前半の攻略方法としては雑魚が召喚されたらできるだけ早く雑魚を処理する事になるが、スキルパの場合はランダムHitなので雑魚とボスに攻撃が分散してしまい雑魚処理がしづらいのに対して、通攻パはタゲればその敵にしか攻撃が当たらないので雑魚のみ集中攻撃で処理できる為 -- [LTa/YFBbFkk] 2024-12-07 (土) 04:49:23
      • なるほど、やはりボスに攻撃が分散してしまうのがあまりよくないようですね。今後の通攻パ運用の参考にさせていただきます、ありがとうございます。 -- [enFluJlJefw] 2024-12-07 (土) 14:55:34
    • 話の腰を折ってしまうけど、闇スキルパの編成例です。地天1凸とシキ4凸以外心意4で五芒の段階は98。
      真華オモイカネor地天、軍服白澤、私服卑弥呼、シキorツクヨミ廻、月影ツクヨミ、真華毘沙門天
      毘沙門天の防具に会心威力450+攻撃10+会心率100を使用。あとは450とか480。毘沙門天に特殊攻撃会心威力525を武器につければより楽になるはず。
      速度Downで時間を稼ぐの大事。
      前半の毒は毘沙門天のために放置。余った霊力は月影ツクヨミ。
      後半はオモイカネの蘇生だよりの泥仕合か地天の異常回復連打。 -- [b.tNZ.kkRtM] 2024-12-06 (金) 23:35:29
      • 編成例ありがとうございます。参考にさせていただいて、地天、軍服白澤、私服卑弥呼、ツクヨミ廻、月影ツクヨミ、真華毘沙門天の編成で攻略することができました。攻撃速度ダウンと攻撃ダウンの恩恵を強く感じる戦いでした。終盤は毒付与の頻度が高く霊力の消費が激しいなと思いましたが、軍服白澤の状態異常無効化を利用するようにしたところ霊力が安定し、楽に戦線維持ができたかな、という感想です。
        余談になりますが、私自身地天が未所持でしたので、十二天·守護五天大集合召喚を回しました。地天がかなり古めの式神だった上に奥義の弱体効果消去が一つだったりと、性能面での不安が若干ありつつも召喚し採用したわけですが、いい意味で私の期待を裏切ってくれた式神になりました。いざ連れまわしてみると、特殊攻撃の攻撃ダウンや攻撃速度ダウン、式神へのスキルダメージ耐性アップ、特性の防御アップなどが非常に強力だなと感じました。メインクエストなどの制限時間がないコンテンツでは今後も活躍してくれそうです。クリアタイムボーナスがありますので夢幻の塔の攻略などには使いづらいのかなとは思いますが、それでも彼女は私のお気に入りの式神です。彼女との巡りあわせを考えると非常にいい機会だったのではないかと思います。あなたのおかげで助かりました。重ね重ねありがとうございます。 -- [enFluJlJefw] 2024-12-07 (土) 14:48:10
  • どの属性をこれから集めていけばいいか悩んでいます。手持ちの強めな式神をお書きしますので助言いただけたら幸いです。

    闇:無し
    光:ナギ、宙海舞う遊星 梵天
    水:好配目指す努龍 水天、蒼玉の花嫁 カグツチ、恵比寿
    風:トヨタマヒメ、大獄丸
    火:真夏の天満月 ツクヨミ、トヨクモ、ニニギノミコト

    以上になります。皆さんの意見をお聞かせください。 -- [nRRu/3/KXnM] 2024-12-08 (日) 22:16:05
    • 強いて言えば水かな。とは言え、今から最前線に追い付こうと思うとほぼ全員交代になるので、一先ず今いる水を育てつつ次に引けた有力な式神を軸にする程度に思って良いと思う。下手に属性を絞って好きな式神が出たのに引けないってなる方が精神衛生上よろしくない -- [JcUzpiIRa0U] 2024-12-09 (月) 15:47:36
      • 全員交代前提となると確かに絞るのはまだ早いのかもしれませんね…
        石は十数万貯まっているので引きたい式神に合わせて少しずつ他のキャラも集めていこうと思います、ご返信ありがとうございましたᴗ ᴗ)⁾⁾ -- [nRRu/3/KXnM] 2024-12-09 (月) 18:55:40
  • 初めて15日目です
    夢幻の塔の週間報酬って何時にもらえるものなのでしょう?
    5時にもらえず、塔のTOPに行っても貰えずです
    先週は貰ったと思ったんでどうなのかな?って思って質問しました -- [Fp7kic6ZS9Y] 2024-12-09 (月) 10:41:55
    • https://x.com/ayarabu_info/status/1865969625118232928?t=fTP5XbPpVtio-a9xoty4LQ&s=19
      多分このバグで貰えてないのだと思うので公式アナウンスを待ちましょう
      ちなみに週間報酬の受取日時は月曜日朝5時です -- [o6rLTXQWDmQ] 2024-12-09 (月) 14:38:13
      • お返事ありがとうございます
        公式アナウンスを待ってみようと思います時間も教えて頂きありがとうございました -- [Fp7kic6ZS9Y] 2024-12-09 (月) 23:00:07
      • 補足ですが毎週月曜朝5時以降に塔のTOPページに行くと貰えます(シーズン切替時を除く)
        先週は3ヶ月毎のシーズン切替時だったのでプレゼントボックスへの配布になっていました -- [o6rLTXQWDmQ] 2024-12-10 (火) 12:19:42
  • 同盟戦について質問があります。
    同盟戦の敵レベルは同盟演習の敵レベルと同等と考えてもよいのでしょうか?
    求められている自身の戦力の指標として判断できるものか知りたいと考えています。
    1p,2p,3pの時間?配分も理解できていない初心者ですがご教示いただければ幸いです。 -- 初心者[/V35Bcdncjw] 2024-12-15 (日) 18:39:00
    • 本番のステータスは同じレベルの演習と一緒(少なくともHPと防御力は間違いない)
      ただし特殊攻撃のモーションが違う(演習がモーション長い)せいで敵の特殊攻撃を奥義で止めない限り本番とタイミングがズレていく -- [yG/69vXGhZ.] 2024-12-15 (日) 18:49:09
    • 敵のモーション以外は敵の行動内容含め全て同じになってます -- [o6rLTXQWDmQ] 2024-12-16 (月) 12:44:09
    • お二人ともありがとうございました。演習で練習してから同盟戦に挑んでみます。 -- [/V35Bcdncjw] 2024-12-17 (火) 01:29:23
  • 今回のエクストリームレベル8はどうやって倒すのでしょうか。シールド貼り過ぎて時間が間に合いません。キャラは通攻スキル両方います -- [FHTdiyVoEuk] 2024-12-26 (木) 19:20:22
    • 自分の場合、真華毘沙門天・ヒナモリ・社長白澤・真華オモイカネ・真華エヴァ・嫁アスカで行った。道中キャラがよく落ちるからオモイカネで復活。覚醒ツクヨミも途中で落ちて奥義バフかけなおしになるくらいならバリア特効の嫁アスカの方がいいや、っていうコンセプト。落とさずに安定して最後まで通せるならオモイカネより新しいキャラの方がいいとは思う。 -- [zdHpvaWGegw] 2024-12-26 (木) 19:40:16
      • ありがとうございました。無理でした
        攻撃のムーブが分からない。ひたすら耐えて衰弱でヒナモリ連打な感じですか? -- [FHTdiyVoEuk] 2024-12-26 (木) 21:54:27
    • 特殊攻撃毎に防壁展開、防壁破壊するたびに次の防壁のHPが上昇、防壁の累計破壊数に応じて最大特殊攻撃後に霊力獲得+ボスにデバフ+衰弱
      防壁を破壊できるなら破壊したほうがいいけど破壊できなくなってきたら放置
      最大特殊後の衰弱にぶつける
      最大特殊で霊力もらえるから霊力溢れに注意
      あと最大特殊が結構痛いから真華ツクヨミがいれば編成すると楽
      自分は荼枳尼、クリ毘沙門天、アヌビス、真華ツクヨミ、ヒナミ、通天教主の通攻パでクリアした
      毘沙門天は弱体解除追加前、アヌビスは心意4止め -- [.wzYJZ6VdSo] 2024-12-27 (金) 01:46:00
  • 火スキルパについてなんですが、現在のレギュラーメンバーが、バニートヨタマ、マキ、水着ママヨミ、真華弁財天、究竟アスカ、コトブキ、この6人ですが、小狐丸を真華させてコトブキと入れ替えたらつよくなりますか? -- [q2djgx0LRG2] 2025-01-02 (木) 10:13:37
    • めちゃくちゃ弱くなります
      小狐丸は特殊アタッカーと呼ばれる奥義で自身にバフを入れて特殊攻撃で殴るタイプなので、メインアタッカーではなくサブアタッカーになります。コトブキと入れ替えてしまうと霊力の消費先がなくなって、霊力溢れが生じて火力が大幅に下がります。小狐丸は真華でサブタイプに均衡が付きましたが、ほぼ自身へのバフのみで、他のバッファーやアスカと入れ替えるような性能ではありません。
      そのため、真華してもその編成で入れ替える席はないです。
      小狐丸は現状塔専用という認識が強いです。 -- [.wzYJZ6VdSo] 2025-01-02 (木) 19:28:30
      • ありがとうございました。 -- [q2djgx0LRG2] 2025-01-03 (金) 05:51:50
  • 外伝2上級の攻略で使えるキャラは誰がいますか。自分の手持ちの風で火力出せるキャラが羅刹天ぐらいしかおらず、ヒナモリやコトハなどのかなり有効に思えるキャラを持っていません。
    限定は水着ウイと花嫁スズチヨ辺りで止まっていて、風の真華キャラもいません。正直諦めて放置するか真面目に考えています。 -- [AJvR3NeV5go] 2025-01-05 (日) 14:21:49
    • 風で組めないなら他属性パ使えば良いと思います
      外伝2ボス上級のHP20億程度なので
      同盟戦30秒で40億以上出せる火パ以外の編成で
      攻撃が激しくなる最大玉を撃たれる前に倒せます
      (非有利でもデバフ最大になる組み合わせ)
      ボスの状態異常耐性かなり高いので
      味方デバッファーは状態異常付与装備+レシピ推奨
      無理なら通攻で耐久する手もありです
      それも駄目ならもう少しインフレして楽に倒せるようになるまで待ちましょう -- [/eo6ETCcJ7s] 2025-01-05 (日) 17:17:03
      • 他属性も厳しそうなのでしばらく待って良さそうなキャラ入手してからまた挑戦してみます。アドバイスありがとうございます。 -- [AJvR3NeV5go] 2025-01-06 (月) 05:59:20
  • ダキニの声優さんに見当つく方いらっしゃいますか?
    当方無知なもので・・・、よろしくお願いします
    めっちゃかわいい! -- [uP1Vcj3W9EQ] 2025-01-06 (月) 22:51:23
    • CV一覧 -- [8r4NdpTrxbw] 2025-01-07 (火) 15:22:01
  • 悟空お迎え出来て、火のスキルアタッカーが
    ハロウィン火天、アスカ砲、コトブキさん、悟空と渋滞しているんですが
    誰を主砲としてメイン育成すればいいか、使い分けなどありますでしょうか -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-01-07 (火) 12:53:29
    • 草薙さんもいたわ -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-01-07 (火) 12:54:20
    • 現時点の最高火力は悟空(反骨運用)、次点でコトブキ(旺盛運用)。副砲アスカ。
      数日後に火の新キャラ来るはずだけどね -- [.wzYJZ6VdSo] 2025-01-10 (金) 23:21:37
      • ありがとうございます -- [Mmpv7B.25Sg] 2025-01-13 (月) 19:30:51
  • 式神の通常攻撃キャンセル(特殊攻撃キャンセル)の仕様や方法を教えて頂きたいです。 -- [WlVUgG/2hxM] 2025-01-09 (木) 07:03:46
  • サツチ、トウテツお迎えできたので水パの助言お願いします。
    フェイ、竜王、ククノチ、オオミヤノメ、真華サスケ、ミユキが今のメンバーです。 -- [1wtJ1TYKXwM] 2025-01-13 (月) 11:36:14
  • どなたか双塔の光と闇の5Fの攻略編成をさらしてはくれまいか?
    夢幻の塔のページのコメントにある編成はやってみたけど時間が足りなかった。たぶん心意と五芒霊装の解放状況の差なのかな。 -- [pv9KdsSLhnI] 2025-01-13 (月) 15:58:11
    • 式神と心意数(記載なしは最大)を挙げてくと
      光1:卑弥呼、ママヨミ4、真毘沙門、★4アヤノ、均衡ツクヨミ、★4五十鈴 3:01
      光2:真ツクヨミ2、真オモイカネ2、アンナ、真エヴァ、ミカ2、ミズノエ 4:54
      闇1:真アマ、麒麟、水着梵天3、真マミ、水着クサナギ2、コタロウ 3:38
      闇2:アメ4、ジライヤ3、田村3、月天、真メグ3、教師アマ 3:48
      全部カルマは朱雀、陰陽は有利・攻撃・会心威力、心景は24?、五芒はシーズン初週時点の無課金最大 -- [yG/69vXGhZ.] 2025-01-13 (月) 21:55:12
    • 実装初週時点での自分のクリア編成置いときます(キャラ名の横の数字は心意数)
      光塔1:荼枳尼天4、アヌビス4、嫁乙姫2、アヤノ2、真華ヒナミ2、通天教主4 3:07
      光塔2:真華エヴァ2、アンナ4、真華ツクヨミ3、嫁アスカ4、ミカ2、ミズノエ4 4:45
      闇塔1:真華アマテラス4、正月ヒメノ4、水着梵天4、水着モモ4、真華マミ4、真華葛の葉4 4:19
      闇塔2:正月セン、2、水着鈴鹿2、ジライヤ2、正月布袋2、アメ2、教師アマテラス2 2:53
      カルマは全部朱雀、陰陽スキル:有利/攻撃/会心威力、心景26?、五芒はあまり覚えてないけど初週時点の無課金最大?(40~50とかそのぐらい?)
      光塔1はクリスマス弁財天実装前なので、持ってるなら嫁乙姫→クリスマス弁財天 -- [.wzYJZ6VdSo] 2025-01-13 (月) 23:24:38
      • 光塔2は真華ツクヨミを編成するとかなり楽になります -- [.wzYJZ6VdSo] 2025-01-13 (月) 23:27:46
    • お二方ありがとうございます。無事クリアできました。 -- [pv9KdsSLhnI] 2025-01-14 (火) 18:21:24
  • 闇スキルのバッファー、覚醒ツクヨミと★5アンナだとどちら採用になります? -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-01-14 (火) 18:25:11
    • アンナ -- [o6rLTXQWDmQ] 2025-01-15 (水) 10:24:52
      • これ、別板で見て思ったんですけど闇均衡オロチいたらそっちの方が優先だったりします? -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-01-16 (木) 16:41:15
    • 余った霊力を使えない真華毘沙門天が中心で、速度が足りてるなら覚醒ツクヨミのが上。速度が足りないか奥義アタッカー中心ならアンナ。
      アイドルオロチは日天・ヒナモリとの霊力軽減トリオでの運用前提(2月下旬予定の軽減上限でナーフされるので多分使われなくなる) -- [yG/69vXGhZ.] 2025-01-16 (木) 20:43:00
      • なるほど
        いずれはヒナモリ欲しいところですが現状メインアタッカーが真華毘沙門天以外ミズノエしかいないのでツクヨミの方が合ってそうですね…… -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-01-17 (金) 10:07:29
  • これまで火パはスキルパだけだったのですが、火ジライヤを引けたので特殊攻撃パも作ってみようと考えています。特殊攻撃パを作ったことがなく勝手が分かっていないのですが、同盟戦を視野に考えると、1Pで倒せるうちはスキルパ、2P3Pでいく場合は特殊攻撃パ(特殊攻撃UPや攻撃速度UPなどを盛る)といった使い分けになるのでしょうか?初歩的な質問すみませんが、よろしくお願いします。 -- [JYuBjvCvHtY] 2025-01-16 (木) 13:25:02
    • そうなります!
      1Pは大半のケースでスキルパ(奥義パ)が担当します。これは余程の事が無い限り変わりませんので、2Pからが特殊パの出番になります
      各パーティの出力によっては、「全部奥義パでいい」「1P2P3P全て編成が違う」というような時期も存在しますが、今の対風では1Pが奥義パ、2Pからは特殊パというのが最適な進め方になりそうです

      また、通常攻撃と違い特殊攻撃に連撃は乗らないので、特殊パは最低限の速度バフさえあれば大丈夫です(そういう意味だったらすみません) -- [cxShqrnAEac] 2025-01-16 (木) 17:39:16
      • ありがとうございます!「スキルパ+特殊攻撃パ(or通攻パ)」の両面で育てていくことになるんですね。火スキルパ自体もまだ弱いのですがジライヤなら奥義強化もできるので両面育成の足掛かりによさそうですね。
        速度バフについて言葉足らずですみません。特殊攻撃は通常攻撃を繰り返すと出るから通常攻撃を速くしないといけないのかなと思って書きました。ただ装備は特殊攻撃UPにするから、バッファー式神が持ってたりする速度バフがあればとりあえずはよさそうかなと思いました。(連撃については書いていただいて調べましたが存在を知りませんでした) -- [JYuBjvCvHtY] 2025-01-17 (金) 01:21:11
      • 両方で採用候補になるキャラも多いので、火属性に関しては奥義パも見つつ特殊パを揃えていくのが、コストパフォーマンスも対応幅的にも良さそうに思います(^^)

        基本的にはどの編成でも速度は上限まで盛ることと、上限は+200%で盛りすぎても意味が無い事をご存知であれば大丈夫です!逆に混乱させてしまってすみません! -- [FAtL4AO/xTo] 2025-01-17 (金) 20:29:09
      • ありがとうございます!速度200%にはなってないのでいけそうなところから200%にしていこうと思います! -- [MKYeD57SWLA] 2025-01-20 (月) 10:51:22
  • 水パがほんの少しだけ集まってる初心者です。桜花でフェイを引くか水は置いておいてジライヤ、キクリヒメを引くか悩んでます…

    水は嫁水天、正月サツチ、正月トウテツ、嫁カグツチ
    火はヒノエ、アオイ、水着ツクヨミ、トヨクモ、クリスマスアマテラスがいます

    石は9万程度なので両方引くのは厳しい状況です、、
    みなさんのご意見をお聞かせくださいm( _ _ )m -- [wBzVSMxiaLg] 2025-01-16 (木) 18:23:08
    • モチベ維持のために今クリアできるコンテンツを増やすのがいいだろうからフェイかなぁ
      火はジライヤがぶっ壊れだけど、アタッカーが居ないんじゃまともに戦えない(トヨクモは低HP型なので併用不可) -- [yG/69vXGhZ.] 2025-01-16 (木) 20:38:28
      • 火のアタッカー不在なのは盲点でした、、
        真華もまだ素材不足でできなそうなので今回はフェイを狙ってみようと思います! -- [wBzVSMxiaLg] 2025-01-16 (木) 22:23:58
  • ごぼうの均衡解放効果の均衡が居るとき会心率アップですがこれは編成式神全員に会心率バフが掛かってるってことでしょうか?
    また均衡2人編成で効果は2倍になりますか? -- [PzglSXyH4K6] 2025-01-17 (金) 22:03:40
    • 自己解決ごぼうのページに書かれていました -- [PzglSXyH4K6] 2025-01-18 (土) 02:32:37
  • 会心威力300.攻撃20(2:2)。会心威力300.特殊会心威力350(2:2)。闇特殊攻撃編成で期待値の高いのはどちらなのでしょうか -- [xTds/AXJgtY] 2025-01-18 (土) 00:03:28
  • 真華龍王、クリスマスエリザ、新オオミヤノメ、真華羅刹天、真華サスケ、真華みう、このメンバーと、フェイ、花嫁閻魔天、花嫁水天、クリスマスエリザ、真華サスケ、真華みう、どちらが強いですか?桜華ガチャでフェイ引こうか迷っています。 -- [q2djgx0LRG2] 2025-01-20 (月) 06:54:45
    • 前者の龍王をフェイに入れ替えると、前者と後者の強さがほぼ同等になります
      少し前までの -- [o6rLTXQWDmQ] 2025-01-20 (月) 12:07:30
      • 途中返信失礼
        前者が少し前まで同盟戦長期編成、後者が短期編成です
        フェイはどちらにも入り、どちらが強いではなくどちらも同等の強さとなるので編成強化の意味ではフェイは引いたほうがいいと思います -- [o6rLTXQWDmQ] 2025-01-20 (月) 12:10:36
      • ありがとうございました。フェイゲットしました。 -- [q2djgx0LRG2] 2025-01-20 (月) 17:56:59
  • ロァンだけ所持してない場合の火属性通攻編成を教えて欲しいです。塔で使います。 -- [eqQoibjarVw] 2025-01-21 (火) 17:31:17
    • 参考までに、ロァン登場前の同盟戦での最適編成が下記になります
      真華アカネ/水着田村麻呂/水着トヨクモ/マキ/桜花カグヤ/バレ月天
      新規のキクリヒメは田村麻呂の枠になりますが、ロァン前提の性能なため、恐らく入れ替えない方が火力は高いと思われます(試してません。あくまで恐らくになります)
      マキはザコ敵が出ない戦闘ならクリスマスアマテラスの方が出力は高くなります -- [Xd7i6zcP9kE] 2025-01-21 (火) 20:28:31
    • 詳しく分かりやすいご回答ありがとうございます!カグヤを使いたいので試してみます。 -- [eqQoibjarVw] 2025-01-21 (火) 20:34:49
  • 闇塔13・14階の適正アタッカーって誰なんですかね
    ギミック使えるのはガネーシャしか手持ちがいないんですが
    もしくはバッファー不足でしょうか……スキル向けの均衡は今日お迎えした覚醒太陽神だけで、あとの均衡全員通攻向けという状態なんですが -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-01-22 (水) 15:18:44
    • 自分は真華アマテラス・真華マミ・正月ヒメノ・水着モモ・水着スサノオ廻・ガネーシャで行けたからバフかデバフかは分からないけど、どっちか不足しているんだと思う。クリアだけなら得意属性でごり押しするのも1つの手だと思う -- [zdHpvaWGegw] 2025-01-22 (水) 18:55:33
      • 一応、使用編成はヨシツネ(完/0)、月天(無凸/霊1)、ミカゲ(完/0)、水着梵天(完/0)、アメ(心5)、ガネーシャでした
        今日アマテラスお迎えして、花足りなくて無凸無霊格で突っ込んでみた感じですね
        真華アマテラスが今絆48なので月天も交代予定です
        あとはギミック使わないなら、真華アスカ、コタロウ、真華葛の葉がアタッカー候補です -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-01-22 (水) 19:04:46
      • 防御デバフとスキル耐性デバフが足りてない気がするから両方-50%目標に知略入れたほうがいいと思う。恒常なら真華マミが理想、次点がホロでミカゲかアメが入替候補。花不足なら月替わりの種交換の後に挑戦する方がいいと思う -- [zdHpvaWGegw] 2025-01-22 (水) 19:49:08
      • アマテラス真華して、義経アマテラス×2梵天ホロガネーシャでいけました。ありがとうございます -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-01-27 (月) 18:53:17
  • 闇ヤマタノオロチが同盟戦ハイスコア1P編成にいて、古めの式神なのに活躍しているのは、特にHP半分以下のときの奥義消費霊力ダウンが編成によっては機能することがあると理解すると良いでしょうか?
    召喚P1000たまったので交換を検討中でお尋ねする次第です。よろしくお願いします。 -- [MKYeD57SWLA] 2025-01-25 (土) 09:13:24
    • そのとおりですが1ヶ月後には霊力軽減上限50%導入により使われなくなります。というか上に書いてあるな -- [.wzYJZ6VdSo] 2025-01-25 (土) 09:46:07
      • ありがとうございます!ヤマタで検索したのがまずかったようです。すみません。 -- [MKYeD57SWLA] 2025-01-25 (土) 10:20:17
  • 今までにイベントが更新されたときに限定キャラが復刻したことはありますか?
    ガチャ更新の履歴みたいなページが見当たらなくて、火スキルパが形になった後に水スキルパを検討しているのですが火は福禄寿とトヨタマヒメの復刻を待っている所で、トヨタマヒメがそろそろ実装から1年たつのでイベント開催したときに過去に限定がイベント開催時に復刻したことがあるのが知りたいです。
    水スキルパ作るならフェイが必要に思えていて回してしまうと福禄寿とトヨタマヒメの回収に響くんですよ、1/31に桜花ガチャ終わってしまいます -- [tvpVeX94xR2] 2025-01-28 (火) 19:36:17
    • 現役キャラの出る復刻イベント自体が少ないので質問の内容は覚えてなくて申し訳ないけど、
      最近ハロウィンやXmasでやったように季節モノは数年分のキャラをまとめた復刻ガチャをする傾向にあるのでバニートヨタマはメンテ後にバレンタイン復刻ガチャ壱とか弐とかで来る可能性がある -- [yG/69vXGhZ.] 2025-01-28 (火) 21:09:19
      • うーん、桜花はまた復刻することを祈ってまずは1属性を完成することを優先することにします、ありがとうございます -- [tvpVeX94xR2] 2025-01-28 (火) 21:17:50
    • 有償ならある程度やっていますが、無償での復刻は運営次第です
      特定のサイクルや恒例が存在しないので、復刻があるかどうかを予測することは長くやっているプレイヤーでも厳しいと思います

      また、有償の場合は未所持確定(選んで交換できない)が多く、無償の場合はピック対象が多く率が低い(0.3%×4キャラ等)ことが多いので、想定したリソース内で取れるかどうかも含めて、蓋を開けてみないと…という感じです -- [a9.9ngAjrKE] 2025-01-28 (火) 23:18:33
      • 最近は正月クリスマスハロウィンと季節モノは1年周期復刻されてる -- [Mb20BcW9xOQ] 2025-01-28 (火) 23:42:38
  • 風スキルの羅刹天・シナトベ[真華]・リッカ・ウイ[水着]・エヴァ・アンナで250を1P処理出来ますか?
    心意MAX羅刹のみ&アンナ以外完凸で敵HP残りが20%程度という状況です -- [l1eq8mfuGV.] 2025-01-31 (金) 08:12:24
    • アンナが単純に力不足で、ヒーラー不在でウイの旺盛も死んでるので水着ヒエンか麒麟がないと厳しい
      動画を探したら五芒実装前の羅刹(900-20)、水着ウイ、エヴァ、正月リッカ、シナトベ、ヒエンで40億 -- [yG/69vXGhZ.] 2025-02-01 (土) 17:46:12
      • おかげさまで強いやつ来るまで凸鏡温存できそうです〜ありがとうございます! -- [l1eq8mfuGV.] 2025-02-01 (土) 17:53:03
  • 初心者交換好みでカグヤかフェイで迷ってるんですが
    おすすめありますか? -- [.fiyuvIkEe6] 2025-02-05 (水) 10:28:12
    • 好き度で決めきれない感じかな
      性能面で言うと、
      フェイは水スキル軸
      装甲剥ぎとかデバフ面ではほかの知略と大差ないんだけど、バフも充実してる
      特徴としては
      ・スキル耐性デバフの下限(50%)を下げられる
      ・巣の攻撃力が低めだから主砲にはなれないが火力も出る
      ・凍傷の効果で相手の行動速度が落ちる→相手の特殊攻撃頻度が落ちて動きやすくなる
      ・味方のタイプに応じて奥義効果を追加するので、実質的にフェイにできることがめちゃくちゃ多い
      ・心意の効果で、バースト時に超会心率+30%があるため、育成が進んでくると、フェイがいるかいないかで火力の伸びが全然違う
      という感じで水スキルやるなら必須枠かなって感じ

      カグヤは火通攻軸
      こちらもデバフ面ではほかの知略と大差ないが強めのバフがある。
      多分一番の強みは心意解放で付与する火傷の火力がぶっ飛んでるとこかな?
      回避が条件なのでほぼほぼ本人の20%回避に頼らないといけない分条件が厳しめなんだけど、水着ツクヨミ廻っていうスキル向けのキャラがいるんだけど、挑発つけて回避するタイプのタンクなので組み合わせると安易に頭のおかしい火傷ダメージが飛ぶ。
      それでなくても、並みの知略レベルのデバフを持ってる上に、並みの均衡に追随するレベルのバフも持ち合わせていて、ただでも1.5キャラ分の働きができる

      フェイにはもう一個「心意の効果で、瀕死の味方がいるときの耐久・救護の奥義消費霊力をタダにするため立て直しが容易」っていう強みもあったんだけど、消費霊力軽減の合計値に50%の上限がつく修正が予告されてるので、この強みはつぶれることになる -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-02-05 (水) 12:05:15
      • フェイの凍傷に関してはほかの水キャラも持ってたりするから固有の特徴ではないんだけど、組み合わせればその分どんどん速度落ちてくわね -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-02-05 (水) 12:06:53
      • 訂正、お知らせ曰く霊力消費軽減は単体で50%超える効果についてはそのままの効果値で乗るらしいので、100%軽減はそのまま100%で乗る
        グレーで書いた強みは潰れない -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-02-05 (水) 14:08:05
  • 今日始めた初心者です。1-8以降に進めず困っています。以前同じような方の質問の回答を参考にさせていただいたのですが、解決しませんでした。どうすればいいですか? -- なんもわからん[4GsLEUfhFCk] 2025-02-08 (土) 01:43:49
    • 1章のステージ8なら特にギミックも無いので単純に戦力不足。修練場とかで素材と資金を集めて式神を強化すればいい -- [JcUzpiIRa0U] 2025-02-08 (土) 09:50:14
      • レベル上げの方法を補足するとパスポート(無料分)で修練場超級・上級の回数制限クエストをスキップするとレベルアップ用素材が貰えるのでそれでリセマラで取ったガチャ産☆5なりをレベル上げするといい
        商店-霊晶石の項目に無料で毎週もらえるスタミナ回復薬があるからそれで回復しながら回るといい
        霊力解放もしないと強くならないけどそっちは素材ある範囲で -- [yG/69vXGhZ.] 2025-02-08 (土) 10:59:17
      • とりあえず序盤の手引きみて式神を強化すると良い -- [.wzYJZ6VdSo] 2025-02-08 (土) 12:33:20
  • 1章の1-9に画面を送れません。下の矢印、画面端からのスライドは試しましたが背景が動くのみとなってしまいます。どうすれば進めるでしょうか。
    また初めて掲示板と言うものを使ったので使い方があっているのかも教えて頂けると嬉しいです。 -- パンダ先輩[eqI4m0vwaA2] 2025-02-10 (月) 04:31:49
    • ごめんなさい解決しました。ただ普通に画面スワイプしたらそのまま画面が右に動きました。 -- パンダ先輩[eqI4m0vwaA2] 2025-02-10 (月) 05:16:58
  • まだ始めて2週間でキャラ不足で全然編成組めないんですけど、強い編成作ろうとしたらほぼ有償の復刻ガチャを無理矢理追う/長い目で最新編成が更新されるのに合わせてキャラを引くの2択(実質後者1択)な感じですか? -- [8s5t2H/gBso] 2025-02-10 (月) 14:02:44
    • あやらぶに魂を売るつもりがあるなら、引くガチャ見極めて金の力で集めるべきかな
      そうでないなら、中心に育てる属性決めたら石貯めながらその属性の武道会・同盟戦応援とか、新規実装の評価見てまず一属性作っちゃうのが楽かな?
      もちろん、欲しいキャラが入ってるからって博打に走るオールオアナッシング方式でもダメではない -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-02-10 (月) 16:12:35
  • 鋳造とやらをやってみたら闇の通常攻撃で強そうなやつが出たんですが、今の闇属性で通常攻撃が強いキャラって誰がいますか?そもそも闇の通常攻撃パは強いんですかね? -- [LErTDqPe1.c] 2025-02-10 (月) 20:54:31
    • 強さの定義にもよるけれど、通天教主がメインアタッカーとなる編成は塔とかも攻略しやすく強い部類
      同盟戦で使うとかだと光属性相手の325レベルでならスキルと同等レベル、式神揃っていた場合は300まではスキルでゴリ押せるしボーナス属性の仕様から活躍の場は限られる -- [4zHT1g/5u56] 2025-02-10 (月) 21:34:45
      • ありがとうございます。もう一つ質問なのですが通天教主を使う場合は通攻会心威力が盛れているやつをつければ良いのでしょうか? -- [LErTDqPe1.c] 2025-02-11 (火) 09:09:11
      • そうですね通天教主は全てのダメージが通常攻撃判定なので通常会心威力を盛れているの付けるのがセオリーです
        他に通常攻撃会心威力と攻撃が組み合わさっているのもオススメです
        あくまで効果が高いってだけなので、通常攻撃会心威力と会心威力の組み合わせでも問題はありせんが -- [4zHT1g/5u56] 2025-02-11 (火) 14:54:31
      • 重ね重ねありがとうございます! -- [LErTDqPe1.c] 2025-02-11 (火) 17:54:40
  • バニカグツチ特性の火傷終了後の2倍×5回ダメージは特殊会心威力175↑で盛れる対象でしたか? -- [GAgeDn/S14E] 2025-02-11 (火) 13:12:46
    • 特殊会心威力乗るっぽい

      攻撃速度/弱体付与率の弓に特殊威力175を二つ付けたやつとつけてないやつで確認した
      つけてないやつ:1hitあたり9000~10000
      つけたやつ:1hitあたり25000前後 -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-02-12 (水) 11:08:36
      • 検証&連絡ありがとうございました。
        特殊攻撃行動ではないのに特殊攻撃会心威力の対象とは…
        「特殊攻撃」とはいったい… -- [GAgeDn/S14E] 2025-02-13 (木) 09:14:42
  • 現在アイガチャと鈴鹿&コタロウガチャのどちらを回すべきか悩んでおります。石や予算の都合上どちらか片方しか回せない場合、どちらを優先するべきでしょうか?なお、闇の手持ちは水着帝釈天以外は所持している状況です -- [/PKqtaFbI9s] 2025-02-15 (土) 13:51:08
    • アイは同盟戦の1P討伐など短期戦が主戦場、コタロウ(鈴鹿)は同盟戦の3Pや塔など複数の高難易度コンテンツで活躍出来ると考えると
      コスパが良いのはコタロウを先に狙い、早めに出たなど余裕があったらアイを狙うという順が良いかと思います -- [.la.y0.6oQE] 2025-02-15 (土) 21:16:46
      • (ID違いますが木主です)
        ご回答ありがとうございます。それでは鈴鹿&コタロウガチャを優先して回そうと思います。 -- [.BdccvPyh5.] 2025-02-15 (土) 22:31:55
  • 始めてみようかと思いリセマラしています。
    1 バニーコタロウ 滝夜叉姫 ガネーシャ ミツバ 鵺 トウテツ コントン アカネ
    2 善如竜王 アメノミカゲ ククノチ コトブキ コントン ナタク
    両方とも初心者選択は残っていますが、  -- [7Rdt9KPGxvk] 2025-02-15 (土) 18:12:06
    • すいません、途中でした
      この2つが良さそうに思いましたが、どちらが良いでしょうか。
      あるいはまだまだリセマラした方が良いレベルでしょうか。 -- [7Rdt9KPGxvk] 2025-02-15 (土) 18:15:04
    • その2つなら上かなぁ?
      今の初期環境は知らないけど、色々なスタートラインになる最低限の強化要素揃えるまでそこそこ時間かかると思うから、絵が好きなの引けたら終わりでもいいかも

      最初楽したいなら光コタロウ、風羅刹天のどちらかがいると楽だと思う -- [TXRRPKKnHmE] 2025-02-16 (日) 00:28:27
    • ありがとうございます
      好きなキャラ引けたら始めるようにします。 -- [7Rdt9KPGxvk] 2025-02-16 (日) 09:46:25
  • 教えてください。桜華召喚のポイントは今回の期間が過ぎても次回に引き継がれますか? -- [p4PJ81B5THU] 2025-02-16 (日) 13:19:24
    • 引継ぎなしと自己解決したのでクローズします。 -- [p4PJ81B5THU] 2025-02-16 (日) 22:42:03
  • 現在 コトハ ククノチ スズチヨ ヤマタノオロチ 風天 キナコで遊んでいますが、このメンバーなら誰と誰を入れ替えると良い等、これから狙うキャラなどのアドバイスいただけないでしょうか。まだ始めたばかりです。 -- [7Rdt9KPGxvk] 2025-02-20 (木) 22:39:01
    • 風天って冬嵐の方?だったら持ってないので、使い勝手わからんまま書いた物として受け取ってね

      恒常で最低限変更するだけなら、コトハ→ムツミ オロチ→モモかな
      コトハが好みなら通攻編成頑張って揃えていくかだけど、先にスキル系で強化要素取った方が楽かな?
      後はシナトベ引けてるなら、頑張って真華させる

      何にせよ詰まるまでは、現状のままでいいと思うよ
      風陰陽師、後は任せた -- [TXRRPKKnHmE] 2025-02-21 (金) 02:57:33
    • 始めたてということでスズチヨは恒常(癒やしの鈴舞)と思って書きます。
      個人的にはコトハ、スズチヨ、キナコを軸に考えるのがオススメです。
      スキルパ通攻パどちらで行くにしてもデバフが足りていないので知略の子を狙うのが良いと思います。
      恒常スキルなら上の方も挙げていますがモモや紅葉、通攻ならエリザやトヨタマヒメ(救援だが通攻デバフあり)などがいます。
      残り一枠にスキルパなら攻勢、通攻パなら均衡か救援(銭貨召喚で引けるアンナやサスケなど)という形をいったん目指していくのが良い気がします。 -- [EbkKma4cit2] 2025-02-21 (金) 07:58:15
      • すいません、同じキャラ名で別キャラがいるのですね
        にゃんこ大先輩キナコ 癒しの鈴舞スズチヨ 夢枕の桜樹コトハ 豪嵐の威風天 七頭一華ヤマタノオロチ 夢見る護り手ククノチ でした。失礼しました。
        コメントありがとうございました。 -- [7Rdt9KPGxvk] 2025-02-21 (金) 21:10:03
  • 初歩的?な質問で申し訳ないのですが、このゲームって周回で複数攻撃持ちの特定のキャラの奥義だけを撃たせることは可能なんでしょうか?
    対魔忍のスキルシートみたいな -- [SvUiWkMeyPE] 2025-02-21 (金) 09:41:09
    • システム的にはない。
      通天教主っていう、奥義消費霊力が100のバケモンがいるのでつぅちゃんがいれば壁は作れるが、もちもちとか逢魔戦みたいな単ボスをワンパンして次みたいな周回でなければあんまり意味はない。
      修練場周回とかの場合は、特性とかで攻撃力や通常攻撃軸のバフを常時盛って自動奥義OFFでぺちぺちしてもらうか、メイドジライヤがいるなら特殊攻撃で範囲火力出すメンバー揃えて全属性を火属性で殴るかかな -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-02-21 (金) 10:06:21
      • やっぱりそうなんですね
        今はまだ修練場周回しか戦力的に出来ないので手動を頑張るしかなさそうですね( ´_ゝ`) -- [SvUiWkMeyPE] 2025-02-21 (金) 11:24:50
      • あ 回答助かりました
        ありがとうございます -- [SvUiWkMeyPE] 2025-02-21 (金) 11:25:26
  • 初心者です!無課金でやりたいのでリセマラを考えてるのですが、ぶっ壊れキャラは誰が居ますか?
    狙ったほうがいいキャラとかいたら教えて欲しいです。 -- [atTytTCB.v.] 2025-02-23 (日) 14:06:27
    • ぶっ壊れキャラと呼称されるバケモン共はいるが、ほぼほぼ限定枠なので引こうと思ってもそもそも排出がないのと、
      このキャラ一人いれば全部解決しますみたいなゲームではないのであんまり気負わずに見た目とか好みの子出たら始めていいと思ってる

      それはそれとして質問に返すと、
      恒常のキャラで序盤を楽にしてくれるのは風羅刹と光コタロウが代表格
      闇通攻を破壊したバニーコタロウ(闇)が今限定PU来てるけど、他の限定キャラが揃ってないと破壊的性能は発揮しないと思われるのでこちらは非推奨 -- [Mmpv7B.25Sg] 2025-02-23 (日) 14:35:21
      • 結局、どのガチャを引いて何を狙えばリセマラ終了なんですか?😅 -- [atTytTCB.v.] 2025-02-25 (火) 15:01:21
      • 今すぐの話をするなら、桜花爛漫でいわゆるフェス限枠をねらいつつ、どのガチャからでもいいけど上記二人(羅刹とコタロウ)のどっちか引ければいいかなという感じ
        編成全体の完成度が戦力につながるので、「このキャラひければ勝ち!」みたいな明確なリセマラのゴールは存在しない
        桜花の中で当たり枠と言っていいのはツクヨミ、アメ、フェイ、カグヤ、アヌビス。諸説あり。
        なのでまあ名前上げたうちの一人か二人引けて、個人的に満足できる引きができたら開始しちゃっていいと思う。
        スタートした後は、このゲームは10月に周年が来る、ってことは四月あたりに半周年が来るはずなのでそれに向けて石を貯めておくのが吉かな。 -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-02-25 (火) 18:59:58
  • 狂乱などの周回で普段使いする火パについて相談です。
    現在ジライヤ軸で編成を考えており、アカネ、ナタク、小狐丸等の真華は行っているのですが、バニートヨタマ、JB福禄寿が未所持となっております。この2人を持っていない場合、誰で代用をするのが良いでしょうか?(また、現在周回で使われている編成も一緒に教えてくださると有難いです) -- [IkyfssauQB6] 2025-02-24 (月) 22:24:30
    • 自分の場合は、ジライヤ・アカネ・カグツチ・小狐丸・福禄寿・(マキの代わりに)弁財天でやってる。カグツチorナタク互換とすると残り2人はマキと弁財天(真華)ではどうかな。(ジライヤパってトヨタマ入りみたことないけど、どこから出てきたのか気になった) -- [zdHpvaWGegw] 2025-02-24 (月) 22:49:58
      • 回答ありがとうございます。
        どこかでトヨタマ入ってるみたいな事聞いた事あるんですけど自分の勘違いでしたかね…?マキと弁財天は持っているのでその2人を入れて編成を組みたいと思います。 -- [IkyfssauQB6] 2025-02-24 (月) 23:05:24
    • オートOFFで周回用って話なら、現在の火特殊編成はジライヤ、嫁福禄寿、トウテツ、真華弁財天、真華カグツチ、覚醒オオミヤノメ(水属性)。これで狂乱はゲーム内タイマー4秒(4:56)で終了
      1枝は同盟戦とか攻略用編成のこと言ってる気がする。奥義連打で攻撃力累積バフいれるアカネはオートOFF周回編成では邪魔
      嫁福禄寿の枠はマキとかでいいんじゃないだろうか? -- [.wzYJZ6VdSo] 2025-02-28 (金) 03:54:48
      • オオミヤノメだけ別属性から出張しているが、特性のタイプバフ目当て。ジライヤ、トウテツ、真華弁財天が均衡3人でバフついて、真華弁財天、嫁福禄寿、真華カグツチが知略3人でバフがつく -- [.wzYJZ6VdSo] 2025-02-28 (金) 03:59:26
  • 毎日金ガチャが1000点貯まりました。お薦めの交換先ご助言お願いします。真エヴァの闇と真サスケ・フェイの水がそこそこなのですが、他の属性育てるものかどうかも迷っています。 -- [1wtJ1TYKXwM] 2025-02-25 (火) 14:40:39
    • 正直殆どが型落ちになるので交流目的で選んでも良いと思う。戦力として見るなら真華前式神か。今の編成が分かればもっと具体的なアドバイスも貰えるかも
      面白い所では無二の性能で塔の一部(現行だと火双塔4-2)で特効になるハロエヴァ。ただし今後同様のステージが出なければ無駄になる可能性がある -- [JcUzpiIRa0U] 2025-02-25 (火) 20:25:59
      • ありがとうございます。闇は真エヴァ卑弥呼ミカつくよみ廻アンナひなもりです。今の闇コタロウガチャ引いた方が良いかも教えてください。 -- [JXVpQB49h36] 2025-02-26 (水) 21:28:03
      • 枝主じゃないがコタロウガチャ明日終わるので首突っ込む
        その編成だとスキル軸になるが、ママヨミと真華エヴァがいるなら鈴鹿は性能面ではあんまり引く必要はなく、話題のコタロウは通攻軸の知略なので該当ガチャは引かなくてよさそう。下半身が引けって言ってる場合は引け -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-02-27 (木) 10:10:53
      • 了解ありがとうございました。闇コタロウ見送ります。 -- [1wtJ1TYKXwM] 2025-02-27 (木) 11:32:03
  • 今更ながらSPクラウド版をやってみるかとQRコード読んでDMMのログインまでは出来たんですが読み込み中(0%)の画面から全く進みません。iPhoneだと無理とかありますか? -- [UQa6cZPy03s] 2025-02-25 (火) 21:17:20
  • 会心威力450のみのレシピと会心威力300+攻撃20%upってどっちの方が強いですかね⋯? -- [NbSepqPwCPQ] 2025-02-26 (水) 08:46:55
    • 会心威力300+攻撃20の方が強いです。もう片方のレシピに会心威力が付いてなかったら編成次第で変わるかもといった感じです。 -- [b.tNZ.kkRtM] 2025-02-26 (水) 22:43:43
  • 火スキルパです。バニトヨタマ、マキ、水着ママヨミ、真華弁財天、アスカ、コトブキ。これがベストメンバーですが、真華火天を入れると強くなれますか?誰と交代になりますか? -- [q2djgx0LRG2] 2025-03-04 (火) 08:18:10
    • コトブキ→真華火天で強くなるよ -- [4ilj3CD3hj.] 2025-03-04 (火) 13:26:41
      • めちゃくちゃ強くなりました。ありがとうございました。 -- [q2djgx0LRG2] 2025-03-04 (火) 18:14:51
  • すみません、毎月更新!十二天・守護五天大集合召喚のポイントって更新時にリセットでしょうか?それとも永続で余裕がある時にちょくちょく回しても大丈夫な感じでしょうか? -- [kqXzNd4VhSk] 2025-03-11 (火) 03:30:59
    • 交換の一覧に期限が表示されてないから持ち越せるはず -- [JcUzpiIRa0U] 2025-03-11 (火) 08:35:14
      • 遅くなりました。返信ありがとうございました! -- [kqXzNd4VhSk] 2025-03-13 (木) 05:18:16
  • 対火325、Burst後2回目の衰弱タイミング(Burst45/80)にミユキ奥義を最低4回撃って凍傷デバフを3回更新する必要があるのですが、大体2回は外れて折れそうです。325の3p討伐を前提に動いている為本来なら、エリザ3幕で火力増強させた状態でミユキを連打するのが良いですが、1幕にして撃っても討伐可能だったりしないでしょうか。 -- [xTds/AXJgtY] 2025-03-11 (火) 15:25:44
    • 勝てたので閉じます -- [xTds/AXJgtY] 2025-03-14 (金) 23:25:24
  • 水着アヤノお迎えしたので風通攻の編成整えようかと思ったんですが
    コトハ使おうと思ったら誰が必要になるんでしょうか -- [eEI9MqRaX8Y] 2025-03-12 (水) 10:13:03
  • 編成によって変わってくると思うのですが現環境(?)でおすすめの真華は誰なのでしょうか?参考になるかはわかりませんが夢幻は10階までクリアしておりアビパを使っていて光なら通攻編成組めるような感じです -- [aR5OhhhHRzA] 2025-03-16 (日) 08:52:04New


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-16 (日) 08:52:06