イベント164_降魔の戦場【勇進連合】

  • 風スキルパ編成でクリア。
    陰陽スキル攻撃、防御、スキルダメ+ミタマ3個。
    水着ウイ、真華老君、モモ、真華シナトベ、真華白澤、風羅刹天。
    支援術式は風羅刹天に火力会心強運奮起、白澤に自癒頑強守護、シナトベに破矛破甲、モモに頑強(オール3)
    白澤に自癒は正直いらんかったので、羅刹天に突破でも良かった気がする。
    使用武具は白麗と金光鎧にそろぞれ会心ダメ300(羅刹天のみレシピ会心450)

    特殊攻撃来る直前に白澤奥義を使うとデバフ無視出来るので、老君奥義ですぐに回復させる。お供は出てきたらなるべく早めに処理する。
    敵が特殊撃つタイミングで霊力切れてると事故るので、羅刹天で奥義使いすぎるなどは避ける。
    基本、青ゲージ頂点維持くらいでOK。バースト前に使い切る感じ。 -- [1q/vQpXCAtw] 2023-10-24 (火) 01:10:15
    • ありがとう全く危なげもなく勝てた。師匠タイミングと雑魚タゲミスらなければおkやね -- [XOdmiaqA5gQ] 2023-10-28 (土) 03:29:41
  • ☆4マオ、☆5メイドスセリビメの2人で10レベルクリア!フルオートで1時間以上かかりました。12からは雑魚処理できず断念。
    https://imgur.com/a/fpGkzbb -- [W8yeqEmHcpM] 2023-10-24 (火) 03:32:29
  • レベル30:風・通常攻撃
    陰陽スキル:防御・HP・回復上限
    式神&支援術式(550/550):
    ①嫁ウカノ 継戦・参、強運・参、奮起・壱、奮起・弐、奮起・参、頑強・弐
    ②真華白澤 奮起・弐、破矛・壱、破矛・弐、破矛・参、破甲・参
    ③スズチヨ(☆4) ダメージカット要員
    ④ヒナモリ 継戦・参、奮起・壱、奮起・弐、奮起・参、頑強・弐
    ⑤ウイ(通常) 頑強・弐 防御バフ盛ってくれる水着じゃない方
    ⑥嫁スズチヨ 奮起・弐、頑強・弐
    装備&鍛造レシピ:嫁ウカノン(900/1050)、ヒナモリ両面(1050/720)、真華師匠武器(星球1050/ソルティアラ防御20)、☆4スズチヨ(咲華防御20)、他黒乱&勇麗青(マイレージ以下)
    基本的に自動ON、雑魚はタゲる。特殊行動の威力が痛くなってきたら自動OFFにしてヒナモリで回復。バフデバフは切らさない程度に(特に師匠の奥義)
    なお運ゲーだけど全自動(タゲすらなし)でも行けました。途中ウカノン落ちるけど
    完凸が☆4の方のスズチヨと真華師匠だけ、他2凸以下だったので完凸してるならもっと楽なはず。 -- [3uW6Qzl2CUg] 2023-10-24 (火) 04:17:42
    • 白澤の無効バリアとスズチヨ4のダメカで楽にクリアできた。ありがとう。 -- [034AsK6KMC.] 2023-10-26 (木) 19:59:15
    • 防御しっかりしてれば安定度抜群ですね。余裕で攻略出来ましたありがとうございます。 -- [9juUub20lf2] 2023-10-26 (木) 20:27:18
    • クリアしてから色々遊んでみた(上記から☆4スズチヨ&ヒナモリを外し☆4ムツミ&閻魔天を追加)ので追記:
      耐久レースするなら☆スズチヨより☆4ムツミや閻魔天の方が良いかも?
      ☆4ムツミ:奥義が軽く、攻撃速度デバフ(50%!)で相手の強化を遅らせ、累積防御バフでカッチカチに。防御デバフはおまけだけどこれも美味しい。
      閻魔天:ダメージカットは水属性対象だけど効くっぽい?それ以外にも奥義消費霊力軽減や防壁、防御デバフと色々できる子。
      この二人を入れる代わりにヒナモリ分の支援コストを防御系に回せば時間はかかるようになるけどより安定する(ヒナモリ居なくても組めるのが大きい)。
      ちなみにどうでもいいけど嫁ウカノンの累積攻撃バフを1000%にしようチャレンジの副産物です。(より固く攻撃力を落とし長時間戦う必要があるので) -- [3uW6Qzl2CUg] 2023-10-27 (金) 03:54:09
  • 時間無制限か。真華オモイカネが生き続けてたら全体蘇生やり続けてジワジワ行けるかな? -- [2bGbQy.Kd9o] 2023-10-24 (火) 04:33:59
    • ジワジワがどれだけかわからないが。今回のイベントは、防御と状態異常回復があればクリアはできる。延々と、硬い岩掘るような気が遠くなる作業になると思うが。 -- [LiJP7i88Mvo] 2023-10-25 (水) 21:24:35
  • Lv30:火スキル
    真華アカネ:頑強1
    アオイ:破矛3・破盾1
    地天:頑強1
    トウコツ:頑強1
    ツクヨミ:破矛3
    真華カグツチ:頑強1・火力系積めるだけ

    鍛造は全てマイレージ
    装備はトウコツとカグツチが白麗と金光
    ツクヨミに弱体積んでるくらいで後の装備は適当
    弱体喰らったらアカネで即解除
    バフ更新する場合はツクヨミ
    バーストは雑魚出現と同時に使用 -- [piiEmnIEoIE] 2023-10-24 (火) 09:06:54
    • 危なげなく初見クリア出来た、ありがとう -- [eW141m2IdXE] 2023-10-24 (火) 18:28:23
  • 最近始めたばかりなんですが、これ割りとかなりエンドコンテンツだったりします? -- [OubWZfS1WYQ] 2023-10-25 (水) 11:30:47
    • エンドコンテンツというほど難易度は高くはなくただ面倒なだけです。
      最近始めたばかりなら後半の仕様変化次第である程度いけるかもしれません。 -- [ukXw8i0PoU2] 2023-10-25 (水) 14:32:25
    • 「支援術式追加前にレベル25以上の討伐」については態々早期クリア特典を付けている事から明確に上級者向けに組まれている
      逆にいえば運営のバランス感覚がガバガバじゃなければ支援術式の追加で相当な難易度低下が期待される -- [HZbfFamqLU6] 2023-10-25 (水) 17:49:56
    • ありがとうございます。マジで引き直しガチャに惹かれて始めて、なんも知らずに行ってワンパンされてスゴスゴ引き下がってきたレベルの初心者ですwとりあえず後半を待つことにします。 -- [OubWZfS1WYQ] 2023-10-25 (水) 19:25:38
  • Lv30 光スキルパ
    陰陽スキル 防御・HP・回復上限
    ジライヤ  破矛参 破甲参
    真華マミ  破矛参 破甲参
    月天    頑強弍
    水着スサ廻 頑強参
    コタロウ  突破参 会心参 奮起壱・弍・参 頑強参
    メグ

    赤玉をメグでカットしながら月天で状態異常回復
    最大赤玉のお供はバースト処理
    後半は披ダメが増えるので赤玉にはメグでダメカ、月天で全快に、スサ廻で防壁
    霊力にはかなり余裕があったので問題なく回りました

    スサ廻は碧斬光の宝剣とソルティアラでレシピ防御合計20%
    コタロウに白麗剣と勇麗ですが、プレイ期間3ヶ月程度なのでレシピは武器会心240%防具会心150%しかありません

    上記で最後まで誰も落ちずに安定クリアでした -- [nog5bzmTeYk] 2023-10-25 (水) 18:09:50
  • なんか、ボスを追い込んだら雑魚召喚時のダメージが返しの型でも積んだかってくらいとんでもなく跳ねまくって、それまで余裕だったのがひとたまりもなくやられたんだが…雑魚強化はボスと違って内容確認しづらいのがタチ悪いなあ。 -- [H01BIAYfJV2] 2023-10-25 (水) 21:55:55
    • フルオート検証してて赤いなぁとだけ思ってたけどやっぱ動き変わってるのか。無限に累積する奮起術式の利用が前提になってるのかもしれんな、スキルパでバースト合わせて瞬殺する分には変わらんだろうけど -- [HZbfFamqLU6] 2023-10-25 (水) 23:58:40
  • だめだレベル1にも勝てない…手持ちで一番総合値の高い属性パマルコピで突っ込んでも無理だ -- [fQS5Th7Mjis] 2023-10-26 (木) 00:26:07
    • 凸と霊格は終わらせないと流石に厳しいよ。鍛造はアタッカー以外はなしでもなんとかなる -- [UHgcWQJOdY6] 2023-10-26 (木) 23:37:22
      • となると廃課金してないとおこぼれすらもらえないイベントな感じですか?イベント説明で報酬謳い文句にしてたんだからライト層にも残飯くらいかじれるようにしてほしい -- [fQS5Th7Mjis] 2023-10-27 (金) 05:10:01
    • 無課金数か月でもレベル20以上倒せてる。総合能力より、状態異常を即座に回復するユニットと防御スキルがあれば、いつかは倒せるイベント。これが楽しいか、ゲームとしてなりたってるかは知らん。 -- [LiJP7i88Mvo] 2023-10-27 (金) 09:43:40
  • ボスの挙動を理解できれば楽勝なんだけど、その挙動を理解するまでが激しく面倒くさい。もっとユーザーフレンドリーに全部説明文にしてくれてもいいのよ? -- [rycIcntv9UA] 2023-10-26 (木) 06:21:21
  • エンドコンテンツと言うほどの難易度かはさておき、キャラも装備も鏡もレシピもない初心者には厳しい。
    キャラ足りててマイレージレシピで良いにしてもそれを掘る時間も薬も足りないだろうし。 -- [JpVqjPsUUmI] 2023-10-26 (木) 10:26:01
    • マイレージレシピって簡単に言うけど、マイレージも相当解析し続けないと溜まらないからな
      解析だけでも何時間掛けるんだよって考えるとあれもエンドコンテンツなんよね、改定で滅茶苦茶楽にになった今でも途方もないよマイレージレシピまで -- [tz1BG0Lr2.o] 2023-10-26 (木) 21:02:02
  • 状態異常を2個解除できる恒常って、スクナビコナ(火)、トヨタマヒメ(風)、乙姫(水、霊格1水編成限定)。無効2個は白澤(風)くらい? -- [LiJP7i88Mvo] 2023-10-26 (木) 12:58:29
    • 無効なら☆5アオイ(火、要霊格1) -- [.5WJWU9Fg12] 2023-10-26 (木) 21:19:14
  • なんかダメージ表示されるけど敵のHPが100%から減らない…単にダメージが足りてないだけなのか? -- [puR3oLE33J6] 2023-10-26 (木) 22:03:44
    • 今回は、防御必要で火力出せないから、20分から1時間くらい状態異常回復と防御スキル中心で介護するイベントです。防御中心でも、それなりの火力が出ないと1日必要かもしれません。リカバリのために霊力も余裕をもって使用しましょう。 -- [LiJP7i88Mvo] 2023-10-27 (金) 09:37:16
      • 99%から減らないとかならわかるけど、100%から減らないのも仕様なんですか? -- [5e2E6NckaEM] 2023-10-27 (金) 14:14:03
  • 風スキルで楽ってほんとかー…?真華師匠、ウイ、水着ヒエン、カノエ、真華シナトベ、風羅刹で支援を変えては何度挑んでも、追い込んだ時の火力上昇をどうあがいても支えきれず、チャージ攻撃のたびに落ちる人数が多すぎてリレイズも追いつかなくなって結局負けるんだが… -- [H01BIAYfJV2] 2023-10-27 (金) 01:38:45
    • 上の突破パーティー見る限り真華老君が足りてないから、回復が足りてない。
      ヒナモリいるなら通攻の方が楽だと思う。 -- [9juUub20lf2] 2023-10-27 (金) 03:03:34
    • 楽じゃないけど風羅刹天の代わりにバレ風天かヒナモリ入れて倒した。支援の付け方じゃない? -- [H/zsn0m36g2] 2023-10-27 (金) 06:16:34
    • 自己解決、すまん。攻撃上昇には底ないっぽかったから、楽に凌ぐとかやめて、無理やり鏡を稼いできて羅刹に突っ込んで(他は完凸以上だった)防御上げの参以外がちがちに火力支援してみたらぎりぎり支えきれなくなる前に押し切れた…! -- [H01BIAYfJV2] 2023-10-27 (金) 09:31:11
  • 風スキルパ編成で30LVクリア。
    真華老君、真華白澤、風羅刹天、カノエ、ハロアンナ、☆4ムツミ。
    陰陽スキル:攻撃速度、スキルダメ(+うっかり属性追加ダメ)
    支援術式:白澤に自癒頑強守護(守護と自癒は要らないかも)ムツミに守護2+3
    、カノエアンナに守護3、羅刹天に突破会心奮起3,強運2、白澤と老君に破矛3。
    武器防具は羅刹天だけダブル白麗に会心威力600、他は余ってた通常会心300とか。

    真華白澤の奥義を特殊攻撃前に撃って状態異常を予防、☆4ムツミの奥義は常時撃つ。体力が減ったら老君で回復。それ以外はゲージは原則満タンを保って、全回復したらカノエ・アンナのバフ維持⇒羅刹天の優先度で撃っていく。バーストは温存。
    お供召喚はあらかじめゲージ満タン近くまで溜めておいて、羅刹天奥義連打⇒バースト。落としきれなければターゲットする。

    白澤と、まさかの☆4ムツミがキーマン。
    ムツミの攻撃速度減少&防御上昇が凄く良い仕事をするので、勝てない人は是非試してみてほしい。LV21でも苦戦してたのに、ムツミさんのおかげで30クリアできました。ムツミさん愛してる。 -- [diH7sRqX3Dg] 2023-10-27 (金) 17:18:15
    • 書き忘れたけどミタマ2個。

      見ての通りかなりヌルい編成ですが、LV30に割と余裕で勝ててます。
      真華白澤、風羅刹天、☆4ムツミさえ居れば、他は別のキャラでも替えが効きそうでした。 -- [diH7sRqX3Dg] 2023-10-27 (金) 17:22:39
      • ちょっとした疑問なんですけど、ムツミに守護2つ付ける意味って何かあるんです?
        単純な防御UPなら頑強の方が上がると思うんですけども。 -- [VTmTglEhPAg] 2023-10-28 (土) 00:58:51
      • うわ、間違えた。
        ムツミ、カノエ、アンナは全部頑強ですね。 -- [diH7sRqX3Dg] 2023-10-28 (土) 14:50:52
      • 白澤も間違ってるな。要らないかもしれないのは頑強の方で、守護は必須ですわ。 -- [diH7sRqX3Dg] 2023-10-28 (土) 15:01:14
      • 真華老君がいないんで代わりに水着ヒエン、カノエをモモ、ハロアンナを水着ウイでも行けました。
        上記の守護を頑強に(何故か白澤も頑強のままでしたが)、白澤の守護無し、自癒1でヒエン、モモ、ムツキに守護2に。
        こんなのでも勝てたところをみると結構応用が利きそうですねこれ。 -- [VTmTglEhPAg] 2023-10-28 (土) 20:26:10
      • あ、陰陽スキルは防御、HP、攻撃速度にしました。 -- [VTmTglEhPAg] 2023-10-28 (土) 20:27:44
      • 開始してから半年ぐらいの陰陽師でもlv30余裕を持っていけました最初は絶対無理だと思ったんですけどね -- [Ui0RBnZE6YQ] 2023-11-01 (水) 16:30:24
      • 参考にして風スキルパで30クリアしました
        真華老君、真華白澤、☆4ムツミ、カノエ、水着ウイ、風羅刹天
        アラミタマはタラユメ3凸 アメムスビ2凸と貧弱
        陰陽スキルは安定の防御、回復、HP
        装備は師匠に星球と華舞之祝衣で防御を可能な限り上げる(付与無しでも後半の7玉で死にかけるも無事)
        風羅刹天は白麗2種で会心威力750で何とかなりました(片方レシピで)
        他は防御寄りの装備を可能な限り付ける(付与無しでもいけました)
        支援術式は白澤に守護・弐参、破矛・参
        ムツミに守護・弐参 老君に破矛・参 カノエとウイに頑強・参
        羅刹天に突破・参、会心・参、強運・弐、奮起・参、破甲・参

        木主と同様かと思いますが、師匠は1玉4玉7玉最大のタイミングで奥義を引き直す
        ムツミの奥義は30秒で切れるのでこの部分はよく意識して常にかけ続ける様に注意する
        老君はHP減ってきたら使う程度で奥義連打する場面は無かった(最初から最後まで誰も離脱なし)
        カノエとウイは霊力に余裕が出来たら引き直し、それ以降に羅刹天は奥義を叩き込む
        最大玉以降の雑魚対策は可能な限り霊力を温存しておき、出現したら貯めた霊力で羅刹天奥義連打して、
        バーストからの奥義連打で可能な限り速攻で片付ける
        これを繰り返してやっていればその内斃せました -- [32EwgXcrsS6] 2023-11-01 (水) 18:48:38
    • これ参考にしてどうにかなりました。ありがてぇ!!
      ウチは羅刹天いないのでバレンタイン風天でやりましたが結構な長期戦かつシビアな戦いになりましたわ
      時計が無いのでバフ更新タイミングを計るのがめんどかった。アンナはカノエと揃えて更新するとカノエの颯虎の威アイコンが目印になる。ムツミは結構適当にやってしまったけど特殊攻撃の玉の数を目安にすればよかったかもしれない。
      札の目安として、まず耐久出来ないと話にならんので防御が装備込みで1万切るようなメンバーは頑強を盛った方がいいと思う。破矛も欲しいが誰も倒れない前提なら持たせるのは割と誰でも良い。
      ムツミ遅延戦術だと敵のバフが全く重ならないのだが、特殊攻撃の威力だけなぜかだんだん上がっていくので一定の水準の火力が無いと負けてしまうので注意(私は一回負けた…)。
      火力面については会心率と防御ダウンが十分であれば、奮起を優先して付けるのが良いと思う。ウチは最終局面で+400%まで重なったのでかなり大きく貢献してくれている。 -- [FbambKYs4hI] 2023-10-28 (土) 21:37:25
  • 累積系支援の仕様(ざっくり検証結果)を支援術式一覧の下に追加しました。正直ガバ検証なので訂正等お願いします・・・。 -- [3uW6Qzl2CUg] 2023-10-27 (金) 18:00:04
  • 破矛3・守護3・頑強3付けてるのに20LVの時点で耐久が沈むんだが -- [cAdHPZ56FkU] 2023-10-27 (金) 18:54:25
    • 18以降は自癒で再生回復つけとかないと7玉の100回攻撃で沈むぞ。守護は★5の新しめのタンクになら壱で十分 -- [HZbfFamqLU6] 2023-10-28 (土) 07:19:25
  • 水通攻でレベル30クリア
    陰陽スキル 攻撃 防御 HP
    水着チハヤ、星5ヤクシニ無凸、マナカ無凸霊格上昇無し、帝釈天無凸、真華乙姫、キクリヒメ
    支援スキルはキクリヒメに火力、継戦、会心、奮起、頑強、虎穴虎子全て参レベル。残り5人全員に自癒弐。余った分は3人に頑強弐、残り2人に破矛弐と破甲弐を装備
    装備はキクリヒメに黒乱と勇麗、レシピはマイレージ産。乙姫は黒乱と鍛造込み回復上限50%分の装備。他キャラは防御UPの付いた適当な装備。
    生き残りさえすればキクリヒメが一人で火力を出してくれます。1回目の衰弱が終わる辺りで倒せました -- [ge.0.KJjDqM] 2023-10-27 (金) 21:02:18
  • 火通攻でクリア ターゲティングできるのすっかり忘れてて苦労したわ -- [OsleXInmPJc] 2023-10-28 (土) 04:57:07
  • レベル1ですら、ほとんどダメージ与えられず速攻で全滅します。コツとかあるんですか? -- [lhtC5zYa6PU] 2023-10-28 (土) 11:10:19
    • とりあえず自身のPT編成と付与した支援術式を書いてみたらアドバイスがつくかもしれない。 -- [pv9KdsSLhnI] 2023-10-29 (日) 17:53:10
  • できる限りローコストでの11レベルクリア
    ☆4マオ 完全強化 攻撃速度武器、防御2300↑防具に公式配布レシピ
    ☆4ムラサキ 完全強化 回復上限武器、防御2300↑防具に公式配布レシピ
    陰陽スキルに水防御+回復上限、光防御、アラミタマは水タユラメlv1で行けた
    支援スキルはマオに継戦3、自癒・頑強・守護・奮起・破矛・破甲1~3、ムラサキに自癒・頑強・守護・奮起1~3
    公式レシピは6m7ioPmQzy8Qの回復上限20、攻撃速度25、防御8のものを使用
    武器未強化でオート2時間半ほど。どうしてもクリアできない場合の一案として -- [W8yeqEmHcpM] 2023-10-28 (土) 12:13:43
    • これでレベル1クリアできました。ありがとうございます。
      でものうしなのでなんでこれでクリアできるのかわかっていません -- [/8yse5my8TQ] 2023-11-14 (火) 01:25:55
  • 風通攻でレベル30勝った
    https://imgur.com/a/ox4u5MI
    真華白澤いるなら嫁スズチヨと交代でも行けるかも -- [RRmpHt8FC9U] 2023-10-28 (土) 12:55:52
    • おお!こう書くとちょっと失礼かもだけど結構しょぼい装備でもどうにかできるんだねぇ。すごいすごい!
      ムツミ遅延戦術だと思うけどかなり時間かかってしんどかったんじゃないかな?お疲れ様です。 -- [FbambKYs4hI] 2023-10-28 (土) 22:16:09
    • 可能なら支援術式の編成も教えてくれるとありがたいです! -- [EDXd/BFdHd6] 2023-10-29 (日) 22:27:11
      • 閻魔天に守護3、他5人は頑強3。アタッカーに継戦23、会心23、奮起123、破矛3、破甲3 -- [zkF2dv.I0r2] 2023-10-31 (火) 18:47:20
      • ID変わってるけど気にしないで。見なおしてて守護3使うより守護2+頑強2のほうがコストも効果もいいことに今気付いた -- [zkF2dv.I0r2] 2023-10-31 (火) 18:50:53
      • ありがとうございます。頑張ってみよう -- [EDXd/BFdHd6] 2023-10-31 (火) 22:06:12
  • 拘束ってもしかして効かない? -- [EDXd/BFdHd6] 2023-10-28 (土) 18:15:32
    • 一時停止して敵の情報を見れば書いてるけど効かない -- [EE/WV8fetz2] 2023-10-28 (土) 19:11:29
  • 支援術式なしでLv30に勝てるか試したところ、同盟戦仕様の火通攻パで何度か戦ってどうにかクリアできた。ウカノンの耐久が足りないんだけど、ボスの特殊に合わせて毎回リレイズをかけると生き残ることができる。 -- [WuImdAxLDbk] 2023-10-29 (日) 04:29:31
  • 闇スキルパでレベル30クリア。初めて高難易度コンテンツ全達成した!
    水着帝釈天、地天、ツクヨミ廻、アンナ、ミカ、ミズノエ。ミカが加わってやっとアラミタマ3つになったのが大きい。会心威力もミズノエのマイレージレシピ以外は240が限界だったし、一部の防具は凸も終わってなかったけど、地天の回復で耐えてミズノエにすべてを託した。
    支援術式はミズノエに会心・強運・奮起、水着帝に守護と頑強、地天に自癒、残りは全部みんなに頑強。 -- [yEiYmtXjsjE] 2023-10-29 (日) 10:54:30
    • 状況と手持ちが似てたんで参考にしてクリアできました。ありがとうございます。 -- [ICLguggrl4I] 2023-10-30 (月) 14:39:37
  • 火属性+白澤でフルオート30クリア
    陰陽: 防御10%、回復上限25%、HPUP20%
    荒魂: バースト短縮Lv4、バースト効果UPLv4
    編成: 水着竜王(4凸)真華白澤、真華ガクツチ(真意)、水着ツクヨミ(4凸)、☆5アオイ(1凸)、真華アカネ
    支援: カグツチ(会心3強運2奮起3)白澤(自癒2守護1)、破鉾2・3X4、破鉾1X3
    感想: 状態異常の防御に加えて攻撃力ダウン、攻撃速度ダウンが重要かと。 -- [.5WJWU9Fg12] 2023-10-29 (日) 19:18:30
  • とりあえず敵がグッと腕を上げたら状態異常発動で即解除すれば大事には至らないっぽいな。 -- [2bGbQy.Kd9o] 2023-10-29 (日) 21:48:59
  • 風パでらせちゃんにぶん殴ってもらってクリア。
    アラミタマ2枠でうっかり陰陽スキルを普通にいつもの攻撃面にふってたけど、なんとかなるもんだ。
    ただしお供をすぐになんとかしないと、ボスの攻撃が爆速になってどうにもならなくなるっぽい。
    逆にボスのHPがへると攻撃速度があがるとかそういう目立つ強化は見当たらなかった -- [s2s3h.BU63I] 2023-10-30 (月) 13:52:00
  • 終盤7玉特殊で全員即死してたけど、6玉ぐらいで倍速解除して玉の点滅消えた瞬間頑張れば全員分奥義予約間に合ったわ。パワープレイすぎる -- [MMdocaxIUZI] 2023-10-30 (月) 18:52:28
  • お菓子貰えるレベル22からあからさまに強さが変わってるわ。 -- [MK0f.bczpIk] 2023-10-31 (火) 15:30:51
  • 闇スキルパでレベル30を滑り込みクリアできたわ
    水着帝釈天、嫁乙姫、ママヨミ、ミカ、ミズノエ、そしてMVPと言っていい活躍した水着大黒天。
    大黒天の奥義で防御と速度を盛れるのがかなり安定につながった。効果時間短めだからかけ直しが頻繁に必要だけど、特殊攻撃来る前に意識して貼っておくと楽に。
    支援術式は他の人とそんな変わらない、耐久は自癒、守護。耐久以外に頑強1、アタッカーに会心、強運、奮起。破矛をデバッファー中心に分けて3つ
    個人的な山場は一回目のお供召喚時。奮起が乗り切ってない状態で固いお供を何とか処理しなきゃならんから超会心とかの運が絡んだ。2度目以降は奮起が乗ってるから楽になってくる -- [D3fxmJq.hxs] 2023-10-31 (火) 21:18:49
  • 支援ってL3まで使えたのか。ギリギリL30早期クリア成功。 -- [aMzNI3zHIhE] 2023-10-31 (火) 23:42:11
  • 早期任務が終了したわけだけど、難易度なんか変わった? -- [LiJP7i88Mvo] 2023-11-02 (木) 09:52:33
    • 支援が3種類増えた。
      俊敏はコスト軽いから攻略編成の幅を広げられそうではある
      ただ、今回の攻略で肝になる弱体対策の支援なんかは無いので、大きく難易度が低下した訳でもなさそう -- [akaTd42jggs] 2023-11-02 (木) 15:32:34
      • 支援増えたなら編成に使えるP上限も増加で良かった気がする
        これだと早期報酬減っただけで結局クリア出来ない人の方が多いのでは -- [wX6/mnMQJOs] 2023-11-02 (木) 16:06:03
      • 回生がデメリットエグい上に累積で期待外れすぎたからコスト上限+250位はあってよかったな、奮起守護のがぶっ壊れだったわ -- [HZbfFamqLU6] 2023-11-02 (木) 19:54:12
    • 12時ごろに支援術式が増えたけど、微妙ですね。翌日以降も支援術式の上限が増えたりがあるんかな?復活する支援に不穏なこと書かれているけど、特に説明がないんだけど、なにこれ。 -- [LiJP7i88Mvo] 2023-11-02 (木) 18:04:28
      • 身体過負荷は防御30%低下+毎秒HP3%分のダメージを受ける状態。死んでも消えない+復活毎に付与されるので死んで復活を繰り返して重ねることで防御0や毎秒HP100%分のダメージとかにすることができる。 -- [W8yeqEmHcpM] 2023-11-02 (木) 18:08:06
  • 時間経過?でなのか残りHPでなのかは分からないんですけど、明らかにだんだん火力上がってるのはなんでボス説明に書いてないのでしょうか。古参からすると毎回こんなもんかな〜って感じですか? -- [OSn7.cwAnLY] 2023-11-02 (木) 17:45:16
    • すみません自己解決しました。励起状態の時の攻撃力アップは特殊状態の攻撃で消えないみたいですね。 -- [OSn7.cwAnLY] 2023-11-02 (木) 17:50:45
    • 何も書いてないけどHP減ると攻撃力上がるぞ。戦線維持できてたのが残り少しになって全滅したりしたろ? -- [.ve26j.Xczg] 2023-11-02 (木) 22:05:12
      • なるほど仕様なんですね… -- [bHIcgMT8pos] 2023-11-03 (金) 12:32:10
  • レベル30火通攻 陰陽:防御回復HP アラミタマ:風タユラメ(バグで外せないのでHPのみ影響受けてる状況)
    リク、チヨミ、お蘭、★3アオイ(霊力ボーナス目当て、防御20・会心率200・会心威力60、チヨミが攻撃2・通攻倍率30)
    真華アカネ(心意4):装備鍛造全体で回復45・防御32・攻撃12:頑強23俊敏23
    ウカノミタマ(心意4):装備鍛造全体で攻撃21・防御19・通攻会心900:継戦23会心3強運12奮起3自癒23頑強123守護3破矛23破甲23虎穴虎子3耐久123
    低レア組は倒れても放置。ひたすら特殊に合わせてアカネ、ウカノミタマは40秒あたりで3回・Burst時に2回補充。バグなのか終盤明らかに被ダメ増えてるけどギリギリウカノが落ちない段階で倒せた。 -- [HZbfFamqLU6] 2023-11-02 (木) 22:28:45
  • https://imgur.com/pj1jf4O
    回生ってこうやって使うんだな何とか30クリアできた -- [fqaqhEsvoRk] 2023-11-03 (金) 18:51:01
    • 回生で☆3ミミが無償で霊力10増やし続けてくれるの素晴らしいですね。ランとか☆4アヤノとかも面白そう -- [W8yeqEmHcpM] 2023-11-03 (金) 19:00:44
      • ミミ推しワイ、役立つ場面ができて嬉しいがその役目で泣く(´;ω;`) -- [OlAELkaCVrs] 2023-11-04 (土) 00:04:35
  • レベル1ですらワンパン復活即退場で1%も削れない。初心者が手を出しちゃいけないエンドコンテンツだったんですね… -- [50.kcqKkeW6] 2023-11-04 (土) 12:00:03
    • 上の「できる限りローコストでの11レベルクリア」でクリアできたよ -- [/8yse5my8TQ] 2023-11-14 (火) 01:27:40
  • ダメだ真華オモイカネで蘇生しまくってやったけど21が限界だ
    次開催する時でも難易度はあまり上げないでほしいな、むしろコスト上限上げてほしい -- [Y8QloIPwZwg] 2023-11-04 (土) 12:37:59
    • オモイカネで蘇生しても状態異常が残るのがなぁ……弱体化耐性よりも状態異常耐性があってほしいわ。 -- [6ZKNeO70eKQ] 2023-11-04 (土) 16:49:51
  • ようやくLV30勝利できたけど手動3倍速で45分もかかるのは何かおかしいのでは? -- [50l.5beM0tE] 2023-11-05 (日) 08:43:48
    • 君が頑張りすぎなだけで本来はもっと戦力ある人向けなのよ -- [Ehu8Gfoqok6] 2023-11-05 (日) 08:47:54
  • 30、火通攻パ 陰陽:防・攻・通攻 アラミタマ2体(完凸)
    壱与、真華アカネ、ヒノエ、水着坂上、水着トヨクモ、ウカノミタマ
    (全員真意以外完凸)
    支援は討伐報告の水通攻レシピをそのまま流用、コスト余るので残りはご自由に
    (フツノミタマ→壱与、チハヤ→アカネ、キクリ→ウカノミタマ)

    特殊攻撃が来る前に壱与奥義で弱体無効をつけるだけのお仕事。
    最大特殊は演出の時にアカネ奥義を切って次の特殊1が来る前に壱与で弱体無効付与
    特殊攻撃で死なないことと、取り巻きをある程度のスピードで倒せるなら安定してクリア -- [4FnWyGpWb.o] 2023-11-10 (金) 20:24:38


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-11-14 (火) 01:27:40