開催中イベント Edit Edit

降魔の戦場降魔の戦場「VS 五瘴夜叉 暁廻」?
【EXTREME】【天地狂乱】
2025/03/17 ~ 03/31 11:59
同盟戦第59回 同盟戦2025/03/16 ~ 03/23 04:59
逢魔襲来桜咲く危険な学園潜入!(復刻)2025/03/09 ~ 03/18 11:59

過去のイベントと今後の予定


降魔の戦場【EXTREME】「VS 大集結編」

  • イベント開催期間:04/21(木) 16:00 ~ 05/09(月) メンテナンス開始まで
    任務報酬受け取り期間: 05/16(月) 11:59まで
  • 今までのEXTREMと異なり、全難易度が初日から解放される

お知らせより抜粋

・レベル難易度
Lv1 ~ Lv9では今まで登場した
降魔の戦場EXTREMEのLV5相当の強敵が登場します。
Lv10は大集結した強敵とのバトルになります。
Lv11は報酬はありませんが、本当に自信のある陰陽師さま、ぜひ挑戦ください…!

攻略(EXTREME) Edit Edit

  • 戦闘時間は5分

EXTREME Edit Edit

  • Lv1~Lv11

BOSSレベル1

BOSSレベル2

BOSSレベル3

BOSSレベル4

BOSSレベル5

BOSSレベル6

BOSSレベル7

BOSSレベル8

BOSSレベル9

BOSSレベル10

BOSSレベル11

報酬 Edit Edit

ドロップ報酬はなし

イベント任務 Edit Edit

Lv11は腕試し用の難易度の為、任務報酬は無し。

任務概要報酬
レベル1の大集結編を討伐誉れの妖狐記章 2個
レベル2の大集結編を討伐誉れの妖狐記章 2個
レベル3の大集結編を討伐誉れの妖狐記章 2個
レベル4の大集結編を討伐誉れの妖狐記章 2個
レベル5の大集結編を討伐誉れの妖狐記章 2個
レベル6の大集結編を討伐誉れの妖狐記章 2個
レベル7の大集結編を討伐誉れの妖狐記章 2個
レベル8の大集結編を討伐誉れの妖狐記章 2個
レベル9の大集結編を討伐誉れの妖狐記章 2個
レベル9の大集結編を討伐誉れの妖狐記章 2個
レベル10の大集結編を討伐誉れの妖狐記章 10個

コメントフォーム Edit Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 初めて1ヶ月ぐらいの新参です。
    敵へのダメージが0とかなんですが、これって何か対策しないとダメージ通らないんですかね? -- [Fbs2ZEaih0E] 2022-04-22 (金) 00:42:39
    • レベル1のイザサラは開幕に600万の防壁バフを張っていて、600万与えて防壁を剥がさないと本体へダメージを与えることができない、ボスの説明やギミックや状態はバトル画面右上で一時停止して、ボス詳細情報から確認する事が可能 -- [Ashm8FKxuL6] 2022-04-22 (金) 01:04:31
      • なるほどボス詳細情報とか知らなかったです
        教えて頂きありがとうございます -- [Fbs2ZEaih0E] 2022-04-22 (金) 01:44:29
      • 戦闘力が20万になった記念で挑んでみたけどバリア100万ちょいしか削れなくて投げた -- [yzMH2GwgmdE] 2022-04-26 (火) 01:37:15
      • バリアは剥がせるけど、その後の猛攻に耐えられないわ -- [Jztah.f7Rso] 2022-05-06 (金) 15:39:45
  • 今までのEX5は倒してきたはずなのに今回のレベル2だけ倒せん・・・レベル11までクリアできるのになんかおかしくない? -- [eExVMh4zbns] 2022-04-22 (金) 08:27:17
    • Lv2って対水だよね?風スキルパ(同盟戦の担当なんで限定でガチガチに固めてるけど)だと普通にオートで行けたけどなぁ。雑魚が引っ切り無しに湧くからスキル乱発するんでイズナ抜いてたら入れるとそれなりに変わるかも。
      自分はLv10で返り討ちに遭ってるからLv11まで倒せてるなら行けそうな気がするんだけど、火担当なのかな? -- [n4rU.IjsLSw] 2022-04-22 (金) 08:50:55
      • 光でやってたんだけど衰弱するまで月天で回避して貯めた霊力で復活からのバーストでなんとか倒せたわ -- [eExVMh4zbns] 2022-04-22 (金) 21:14:32
      • lv2 風天、正月ミウ、本多忠勝、ウイ、イズナ、ククノチでオート突破。途中バーストで何回か風天の技挟んだけど、ククノチの拘束が上手くはまってくれれば行けるとおもう -- [3ngXUYMnCg.] 2022-05-04 (水) 10:50:26
    • レベル2だけ異様に強いよね。忠勝入れたら急に楽になったから風の同盟戦等の理想形が火力に寄り過ぎてるのかも -- [rycIcntv9UA] 2022-04-23 (土) 07:48:31
    • ククルの拘束で簡単になったよ。 -- [feEiAVq1xcE] 2022-04-25 (月) 22:25:16
  • レベル最大にしたら99999とアホみたいな数字が出たからレベル1からやったら……うわぁ、勝 て な い 。
    難易度クソ高けぇなぁ…… -- [g6Lm6RlA9.w] 2022-04-22 (金) 10:05:41
    • 感触的に過去のボスのLv5っぽいからなぁ -- [m54AHimH656] 2022-04-22 (金) 19:20:49
    • 今まで微課金で何とかやって来たけど、このコンテンツは重課金で限定キャラ等全突してない奴は帰ってねって感じだな、何度も手動でやり直して水だけ勝てた -- [8p.28JIbPgQ] 2022-04-22 (金) 19:23:03
  • いつまでたってもPTの戦力が3万を超えないんだが、何が足らんのやろ
    式神の完凸はしてるし、武器もそれなりの物揃えてるつもりなんだが -- [HVh.lnh7ZR.] 2022-04-22 (金) 18:07:34
    • アタッカー並べて陰陽強化コスト上限迄埋めれば戦力3.2万超えるが、逆に言えば実用的な編成なら現状3万はまず超えないはず。 -- [WmFTwpfmE5A] 2022-04-22 (金) 18:26:24
      • なるほど、そしたら3万以上のクエストだと戦力値はあてにならない感じなのか -- [HVh.lnh7ZR.] 2022-04-22 (金) 19:11:13
  • EXTREMEだから難しいのはしゃーない
    その分報酬はかつてないくらい豪華だし -- [knjIuJZpB36] 2022-04-23 (土) 00:58:20
  • ああ、1~9はランダムとかじゃなくて出るの決まってたのね。
    一番育ってる闇パで光の奴だけ選んで戦ったら勝てたわ。ありがとうイワナガヒメ。 -- [g6Lm6RlA9.w] 2022-04-23 (土) 10:07:18
  • Lv10は怯みハメ果心居士、拘束ククノチ、速度霊力回復竜王・マミ、主力攻勢、均衡が編成は楽かな(プレイは疲れる)
    6番目は特殊拘束が切れないよう奥義拘束を維持して励起直前に拘束足して20秒足止めで怯みハメ短縮、
    8、9はどうにもならんのでずっと速度と霊力50%位維持しながら果心居士連打で勝てた
    均衡は正月老君、攻勢はトヨクモ(W白麗会心690攻8)で残り10分くらい -- [m54AHimH656] 2022-04-23 (土) 11:42:36
    • 果心の怯み嵌めって霊力消費軽減がないと成り立たないの?
      特殊で霊力回復する式神を置いた場合は安定しないのかな -- [s9ye30c9PWY] 2022-04-23 (土) 18:11:12
      • 軽減入って消費1なら収支トントンらしいので軽減なしなら奥義1回で0.5秒経過してる模様(1秒で2回撃って霊力2減る)
        攻撃間隔は最短1.5秒、竜王メグは8回(12秒)で10、マミは7回(10.5秒)に10霊力回復なので2人でも若干足りないが
        Burstまで繋ぐには間に合うし実際には取り巻きも霊力供給してくれるので他の奥義撃つ余裕もあった -- [m54AHimH656] 2022-04-23 (土) 22:45:54
  • レベル1でも推奨戦闘力300000なんだね・・・二度見した。復帰勢だけど半分も届いてなくて当たり前だけどレベル1でボコボコにされた -- [.Oy9F5I7oJs] 2022-04-23 (土) 17:19:01
  • レベル10ってもしかして9体倒すの? -- [urjMHym2udI] 2022-04-24 (日) 04:56:59
    • そうよ、レベル1〜9のボスラッシュ -- [Ashm8FKxuL6] 2022-04-24 (日) 05:30:29
    • レベル10で負けると心に来るな・・・ -- [qLdllgoAeIk] 2022-04-30 (土) 17:09:00
  • 嵐凶の龍の攻撃がつよすぎて耐えれん -- [IoEaSZDwgMQ] 2022-04-29 (金) 18:46:39
    • 火力が十分ならレベル7は拘束で完封出来るぞ。 -- [yH.h4fst.GU] 2022-04-29 (金) 20:47:16
    • 壱与持ってたら仁王立ちしてスクネとかの回避と火傷やら暗闇やらで凌げんか? -- [sQXZ2.5Ir9g] 2022-04-30 (土) 14:18:33
    • そもそも「ある条件」ってなんなんだろうね? -- [QAjFSQTquWU] 2022-05-02 (月) 02:22:01
      • 途中にでてくるサボテン?を殺さず前まで歩かせる -- [sQXZ2.5Ir9g] 2022-05-02 (月) 19:34:58
  • 個人的にはステージ10は死魔の骸 哀晶(拘束無効、全体攻撃連発)が鬼門だったんだけど、みんな的にはどうだった? -- [qLdllgoAeIk] 2022-04-30 (土) 18:27:46
    • 龍とロボ、いかにバーストを合わせて速攻落とすかって感じだった -- [bqK/JlOooRU] 2022-05-01 (日) 09:24:54
  • ようやく10に勝てた。光パ60万葛の葉。4番の機械。6番の黒泥が難関だった。偶然なので再現不可能。 -- [xb.4abUT4o6] 2022-05-08 (日) 16:04:08
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-04-30 (土) 18:30:05