Index:全式神 | ★5 | ★4 | ★3 | ★2 | ★1 |


基本情報 Edit Edit

百折不屈の忍道 サスケ.png名前百折不屈の忍道 サスケ
レアリティ★5
属性
武器種刺突
隊列中衛
タイプ攻勢
SDキャラ
百折不屈の忍道 サスケ_SD_re.gif
プロフィール
忍者っていいよねー!君も忍活どう!?

忍者が無用となった現代を生きる忍者。
忍者再興を志し、人助けや紙芝居といった宣伝活動にいそしむが、
「宣伝したら忍んでいないことになる」という自己矛盾を抱えているのが悩み。
入手方法登場日
召喚2020/05/07
ステータス
レベルHP攻撃力防御力復活霊力
112191747925
MAX1482141945172
奥義消費霊力効果
unit_skill_0015.png
氷点花月・百日紅
1440秒間自分の攻撃速度・攻撃UP(大/100%・20%)
特殊攻撃必要攻撃数効果
unit_skill_0040.png3敵3体に3倍水属性ダメージ/
20秒間凍傷を付与
霊格3敵3体に5倍水属性ダメージ/
30秒間凍傷を付与
unit_skill_0003.png3敵ランダムに1.7倍×6回水属性ダメージ
※敵が凍傷状態の時、倍率UP(+1.7倍)
霊格2敵ランダムに2倍×8回水属性ダメージ
※敵が凍傷状態の時、倍率UP(+2倍)
特性効果
unit_skill_0020.png攻撃UP(5%)
霊格1攻撃UP(8%)/会心率UP(50%)/弱体成功率UP(50%)

バランス調整履歴

クリックで調整内容を開く

+ 真華後の情報

公式ツイートの紹介 Edit Edit

秘術を操る凄腕の忍者。
今や架空の存在と思われている忍者の再興を志し、宣伝活動にいそしんでいます。
「宣伝したら忍んでいないことになる」という矛盾には突っ込まないように!

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

クリックで真華の契り後のセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit Edit

ガネーシャに続く兎に角殴って火力を出すタイプの、水属性アタッカー。

使い方は非常に単純
「奥義で攻撃速度と攻撃力を上げて高威力の特殊技をぶち込む」
というシンプルなもの。

特殊技1では3体に3倍ダメージに加えて雑魚処理をこなすと同時に凍傷状態(攻撃速度低下+相手の行動時にダメージ)を与え、
特殊技2では上記特殊技後に敵が凍傷状態の場合は(2+2)x8=32倍の高威力の特殊技を叩きつける。
単純な倍率だけであれば全キャラ中トップの破壊力であり、それを奥義の霊力消費なしで使用する事が出来るのが特徴。
奥義を使用すれば攻撃力と攻撃速度バフにより更に火力を伸ばす事も出来る。
ただし特殊技1の凍傷が外れた場合の特殊2は2x8=16倍と火力が半減してしまう事に注意。

特殊技は奥義とは違い任意のタイミングでの使用などは出来ないため、
特殊技2の発動にバフ効果を合わせるにはしっかりとサスケの行動(特殊2の発動タイミング)を把握する必要がある。
また奥義を使わせなくても高い火力で殴ってくれている反面で、
バースト後などに高威力の奥義を連打して高火力と言った火力の出し方は出来ず
そういった場面の火力役としては火力が出せる連撃アタッカーにお任せしよう。

置いているだけで火力を出してくれる頼もしいアタッカーであり、
特に30秒や60秒戦闘など全キャラの奥義を使用するには霊力が足りない戦闘などであれば、
霊力はバフデバフや連撃アタッカーに回しつつ、こちらは置いているだけでも大きなダメージソースとなってくれるだろう。

真華の契り Edit Edit

真華前はシンプルな性能だったが真華により魔改造様々な強化が施された。
奥義は単純な自己バフからデバフ効果が追加され、単純な火力だけでなく奥義アタッカーの補助もこなせるようになった。
デバフの量はスキル耐性ダウン30・防御ダウン15とサブアタッカーながら破格の数値。
また、自身が付与した凍傷の累積数が10以上の時に敵の攻撃能力を下げることが出来る。
特殊1発動時点で凍傷付与数が4つ以上の場合、特殊2の必要攻撃回数が0になるため高倍率の特殊を高頻度で叩き込む事ができる。
(特性により戦闘開始時から敵に凍傷を4つ付与するため、基本的には特殊1の条件は満たされるものと考えてよい)
特性は特に魔改造大きく強化されており、特殊発動ごとに凍傷(攻撃速度5%減少)を累積付与出来るようになった。
これにより敵の攻撃速度を大きく下げる事ができ、奥義の攻撃・スキルダメージDOWNと合わさり防御面でも優秀なサポート能力を持っている。
耐久も救護もいない水スキル編成が同盟戦の高レベル相手に長期戦をこなせるのは主にこいつのおかげ
ただし、凍傷の累積数が10になるまで30秒以上かかるため、同盟戦の1Pでは攻撃デバフの恩恵を受けることは出来ない。

※凍傷による攻撃速度減少について(雑計測につき参考程度に)
大崩界戦の禍の王の通常攻撃の間隔は約4.3秒間隔
サスケの凍傷を最大まで累積させた状態での攻撃間隔は約8.7秒間隔

この時点で十分強かったが、翌月の追加キャラで更に追い風。
★5/青麗の氷狐 オオミヤノメは「同タイプ(攻勢・均衡など)が3人以上」だとそのタイプに大量の火力バフを与え、真華ならサブタイプ分も対象となり両方満たせば2重に加算される。
そして真華ミウのタイプもサスケ同様に攻勢+知略、したがって別に攻勢・知略を1人ずつ入れるとキャラ4枠で2重にバフを受けられるのである。
オオミヤノメと同時実装された★5/六花咲く剣 ミユキを入れる事で、多少耐久面に不安はあるが強力な編成となった。

のちに★5/大いなる祖鬼 羅刹天がサブ攻勢のバッファー寄りタンクとして真華できるようになったため、耐久面の安定性も大幅向上した。

同盟戦高レベル帯での編成の主流が★5/奏琴の碧樹 ククノチ+★5/六花咲く剣 ミユキに変わると、2回目バースト時のミユキの奥義連打がダメージの大半を占める都合上、アタッカーへのバフ量に乏しいこちらは★5/流河の文媛 沙悟浄★5/満喫☆海休暇 イズナ★5/愛凶一如 トウコツに取って代わられるようになった。
こちらの強みは凍傷と攻撃デバフによる高い対ギミックボス適正。夢幻の塔等で既存のスキルパ要員やククノチ+ミユキとセットで採用すれば、まだまだ輝けるだろう。
また、★5/綺装の朱翼 ヒノエとは、大量に凍傷を付けられることから好相性。
そちらを軸とする短期戦向けの編成ではまだまだ現役と言える。

小ネタ Edit Edit

1周年お祝いイラスト

4周年記念イラスト

元ネタ Edit Edit

古くから講談で語られてきた創作上の人物『猿飛佐助』をベースにしていると思われる。
真田幸村に仕える『真田十勇士』の筆頭。人並み外れた身の軽さと変幻自在の忍術で大活躍した。
信濃国の出身で、幼年期から野の獣と山野を駆けたことから「猿飛」と呼ばれる。
彼の活躍するエピソードは文字通りごまんとあり、老若男女に好まれた。
複数の実在の人物をモデルとしているとされ、戦後「立川文庫」によって確立されたと言われている。

あやラブでのサスケが全然忍んでいないのは、原典である猿飛佐助からして世に名の知れた忍者であり、
物語中では本業である忍者家業はもちろん、バトルあり、笑いあり、涙あり、ロマンスありの大活躍で目立ちまくっていることからも妥当といえなくもない?

バージョン Edit Edit

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 運よく出たから50解放Lv95で上級オイランに投入したけどタゲ取りまくって自沈しそうになった、フツノミタマの奥義初回1回じゃ到底タゲ固定できんわ -- [emfV9bizHCc] 2020-05-16 (土) 09:02:34
    • サスケが敵対値UP持ちならともかく、ミタマのタゲ取り性能に不満があるならミタマのページでどうぞ -- [MNwAiAxA42U] 2020-05-17 (日) 01:32:56
    • 上級を前衛マヤのみでやってますがマヤもサスケも落ちる気配は全くありませんね… -- [jdHcSZTWOBk] 2020-05-17 (日) 01:59:59
    • サスケが自沈しそうになるって、もしかして火傷対策してないんじゃね? -- [lsfxNArIGzw] 2020-05-17 (日) 02:03:05
    • 孔雀も英武翠迅もないと予想、ミタマは最後尾だわ -- [gWNDmtmNMQY] 2020-05-17 (日) 02:06:58
    • 試しに前衛を天兜装備マヤのみで防御系スキル無し奥義無しオート90s(火傷のみ蘭華で回復)やってみたけど7割くらい削られたので、ミタマをガン無視してサスケだけ狙われるような事があるのなら育成度合いによっては火傷しなくても落ちるかもしれない
      火傷が原因にしろタゲ集中したにしろサスケの問題では無いけど() -- [8eNCltJC0AY] 2020-05-17 (日) 03:39:31
      • ↑削られたのはマヤでサスケはほぼ無傷(分かりにくかったので補足) -- [8eNCltJC0AY] 2020-05-17 (日) 04:24:49
      • 前衛マヤ(特性で敵対ダウン)、中衛サスケ、他編成不明だが防御系なし、回復系は不明、レベル不明、マヤに敵対100アップ防具装備
        手動で火傷回復以外の奥義、バースト使用なし、90秒、おそらく上級オイラーン戦
        を行ってサスケがほぼ無傷、マヤが最大HPの7割程度のダメージという意味でいいのでしょうか -- [Ay15OxdJTFQ] 2020-05-17 (日) 10:31:12
      • マヤに敵対値ダウンあるの知らなかったので無凸サスケ単機のソロPTで90s何度かやったら火傷しなくても残り10sくらいで落ちる事が結構ありました。赤玉2の多段攻撃が1人に集中したら結構なダメージになるみたいですね -- [8eNCltJC0AY] 2020-05-17 (日) 14:45:13
    • フツノミタマは特殊に敵対アップないし奥義も持続20秒なので初回1回のみなら途中で切れるのは当たり前では -- [Ay15OxdJTFQ] 2020-05-17 (日) 10:16:48
    • そもそもそのレベルで落ちそうになるって、まさか回復持ち誰もいれてないのか? -- [UfMKHVvGjEY] 2020-05-18 (月) 02:01:41
    • PT構成はフツノミタマ・サスケ・カグチチ・弁財天・乙姫、サスケ以外全開放Lv100、装備80↑、奥義回しが弁→カグ(溜めてから)サスケ・フツノ、1分10秒くらいでダメージが酷いならここで乙姫、別にサゲや批判したいんじゃなくてこれならタンク役が一番減るだろと想定してたのに毎度サスケがぼこぼこにされてるって言っただけよ? -- コメ主[L5hXLZWx3W2] 2020-05-18 (月) 17:45:14
      • 敵対アップ装備つけてないとそうはならないと思いますよ -- [eJbI9JBegGE] 2020-05-18 (月) 18:07:11
      • そもそも中衛のサスケは通常攻撃受けないから全体攻撃と火傷にやられてるだけで敵対値は関係ないのでは(オイラーンはランダム攻撃も無い) -- [drQS2RCzmPE] 2020-05-18 (月) 18:33:43
      • サゲや批判したくないといってるけど内容がサスケと関係ない。あなたのプレイとミタマの問題でしょ -- [W4jkZxy45Jw] 2020-05-18 (月) 21:40:15
      • ダメージヘイトシステムも無さそうだし、サスケだけ減ってるなら既に言われてるようにただの火傷効果だな -- [UfMKHVvGjEY] 2020-05-19 (火) 01:27:10
      • オイラーン上級は多分2玉攻撃がランダム、集中すると結構食らう
        ただ毎回なるならそれは関係なくてサスケの奥義が40秒速度上昇100%だから4玉か5玉かの全体火傷のDOTが5割増しぐらいで入ってるだけじゃないか
        中衛だから乙姫の防壁対象じゃないのもあるしフツノミタマは自己回復ある、乙姫の回復特殊も前衛で等倍のカグツチにいってるんじゃないか?
        あとその編成だと編成枠1人余ってるのでは
        キャラサゲがどうとかじゃなくてこの辺を考えることなくサスケがタゲを取るとかアホなこと言ったから総ツッコミくらってるだけではないかな -- [Ay15OxdJTFQ] 2020-05-19 (火) 11:14:51
      • キャラサゲしてないのもわかるしおそらくコメ主が不思議に思ってる感じでこのコメントみんな不思議でしょうがないのよね -- [e5VeMNvxmhg] 2020-05-19 (火) 14:58:00
  • サスケが来たので次はサイゾウで! -- [M5IbYQckg2s] 2020-05-19 (火) 18:30:59
    • ハンゾウかダンゾウが先じゃないかな -- [fkBD2hTiMx6] 2020-05-26 (火) 23:48:54
    • 確かに忍者の有名どころと言ったらハットリ=サンやカトウ=サンなんだけれど、木主は真田十勇士繋がりのサイゾウ=サンと言いたいのではないかな。 -- [lNkjycXLdwM] 2020-07-11 (土) 03:15:37
    • ネズミ小僧とサスケがいるので、ゴエモンに来てほしいな。 -- [a3X4sidCahs] 2020-10-27 (火) 15:00:37
  • 少年A「忍者なんて存在しない、いいね?」 -- [tR4brFTV5tY] 2020-05-22 (金) 18:45:34
    • サスケ「アッハイ」 -- [rSeX337Jgic] 2020-05-27 (水) 19:05:35
    • 少年B(ニンジャ……ニンジャ……!刺したら凍った……こんな芸当ができるのはニンジャ以外にない!あれはニンジャのニンポだ!) -- [SHTa2i5huXk] 2020-05-29 (金) 20:18:28
  • 「氷点花月!忍法・サルすべり‶っ!!」←この「り‶っ!!」の辺りのキレキレっぷりに良さみを感じるご主人は他におらんかー -- [1crOr0M3j.o] 2020-05-28 (木) 21:08:33
  • 装備を刺突にしたのは千鳥突き持たせてサスケェ!ゴッコさせる為かな、した。 -- [hGr7/94fndA] 2020-06-06 (土) 06:37:03
  • おや、SDがGIFに…? -- [deXdLqlyxPk] 2020-06-27 (土) 11:19:12
  • 七夕ボイスがめっちゃ真面目だった、そういやそういうキャラだったな。何故かポンコツなイメージがあるんだよなぁ -- [UfMKHVvGjEY] 2020-07-08 (水) 03:42:42
  • エチエチすぎる
    忍者フェチなのかもしれん -- [3QZUHoVXZ4A] 2020-08-25 (火) 04:07:52
    • Hシーンくっそエロかったわ。アングルが最高すぎる。 -- [Jivk3EZ3oug] 2020-10-27 (火) 15:59:38
    • シチュや展開も込みで好き。数回お世話になった -- [0whAg2XRzv.] 2020-10-27 (火) 20:10:20
    • くノ一系のキャラは体がドスケベ過ぎるわ…対◯忍の仲間入りして欲しい -- [XCSSFD0cmrA] 2021-10-09 (土) 16:52:30
      • 大麻人は顔が怖いからヤダな。作品自体も苦手だし -- [3QZUHoVXZ4A] 2022-08-28 (日) 03:30:25
  • にんにーん! -- [3QZUHoVXZ4A] 2020-11-30 (月) 19:12:38
  • ちょっと今回で強化されすぎじゃないですかね・・・(畏怖) -- [z4az/Y..fF.] 2020-12-17 (木) 01:23:03
    • スキル倍率20.4+32倍か......一周で奥義4、5発分?通常攻撃押しの後これは誰を外せばいいかわからんな -- [1KJwbYQ6rEc] 2020-12-20 (日) 05:59:25
    • 連撃奥義型、通常クリ特化型、特殊自動削り型と編成の選択肢を増やしたいんだろうねー。そもそも連撃奥義型一択だったのが批判多かったわけだし、明快な最適解が固まらないようにしたいんだと思う -- [uTDM7m.R9fo] 2020-12-20 (日) 16:54:57
  • 年越し+SASUKE…(笑) -- [auQh1uihoNM] 2020-12-28 (月) 09:25:05
    • 除夜の鐘までの道のりがまんまSASUKE(笑) -- [nHtSyMqPs0.] 2021-06-24 (木) 03:42:54
  • 鍛造では何つければいいですか?
    攻撃速度上げて特殊2の回転を上げる感じ? -- [PY2kH0Du7f.] 2021-10-04 (月) 00:50:54
    • 攻速は自前でバフ持ってるし水は外からもバフ受けやすいから不要。とにもかくにも会心威力。あとは手持ちと相談して会心率等。 -- [CEo4ZMxTmlw] 2021-10-04 (月) 08:04:40
  • 「忍びなれども忍ばない!」 -- [l16UfCEsnLM] 2021-11-13 (土) 04:47:34
  • 忍者になるんでニンカツ(意味深)してください -- [hbCcPzGoRs2] 2023-05-28 (日) 22:57:28
  • 真華決定したけどスキルから通攻になりそうな雰囲気あるな -- [5E.aLQgfdYs] 2023-10-23 (月) 12:12:08
    • やめてくれ、真華フツノミタマ完成したばっかりやねん。 -- [2bGbQy.Kd9o] 2023-10-23 (月) 19:44:15
  • サスケェ! お前は真華の新たな光だ! -- [W6ngvpty45s] 2023-10-23 (月) 16:28:59
    • むしろある意味真華を闇に変えたんだよなぁ(次はこの属性のこのタイプ来る、って目途が一切立たなくなった・・・ -- [81k5JWiEluk] 2023-10-23 (月) 20:17:42
  • 真華ピンとこなかったけど今みたいな対ボスイベだと凍傷で固めるのかなり強いね。オートでいけたわ -- [Ys06w9BU5Mo] 2023-10-24 (火) 07:45:49
  • 真華後の能力の情報ってどこかに出てますか? -- [wuymoGtmhRY] 2023-10-25 (水) 14:50:39
    • 奥義 40秒間自分の攻撃速度UP(特大/200%)/攻撃UP(大/25%)/敵全体のスキルダメージ耐性DOWN(特大/30%)/防御DOWN(中/15%)
      ※自身が付与した凍傷が10個以上の敵がいるとき更に攻撃・スキルダメージ倍率・弱体耐性DOWN(大)を追加
      特殊1 必要攻撃数3
      敵3体に10倍水属性ダメージ
      ※自身が付与した凍傷の効果中、倍率UP(+3倍)
      自身が付与した凍傷が4個以上の敵がいるとき、次の特殊攻撃発動に必要な攻撃回数が0になる
      特殊2 必要攻撃数3
      敵にランダム2倍×8倍水属性ダメージ
      ※自身が付与した凍傷の効果中、倍率UP(+2倍)
      ※自身が付与した凍傷が6個以上の敵がいるとき、攻撃回数増加(+1回)
      ♦攻撃UP(10%)/会心率UP(200%)/弱体成功率UP(50%)
      ♦水属性式神編成の時、戦闘開始後20秒間敵全体に凍傷(累積)を4個付与/特殊攻撃発動後50秒間敵全体に凍傷(累積)を付与
      ♦自分が敵一隊に付与した凍傷1つにつき、回避率UP(3%)※最大10回まで累積
      ♦戦闘開始後30秒間、自分のスキルダメージ倍率UP(200%) -- [to4YJrJVH86] 2023-10-25 (水) 16:24:33
      • 細かくありがとうございます! -- [wuymoGtmhRY] 2023-10-25 (水) 20:20:41
  • 新しいレシピはサスケ接待と言って良いレベルだな -- [MUOr0pUvW5k] 2023-11-23 (木) 21:24:08
  • 特殊2の効果、「敵ランダムに2倍×8倍」の部分、正しくは「2倍×8回」ですかね? -- [zTCAPooevfg] 2023-12-19 (火) 20:37:53
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-18 (火) 23:48:40