Index:全式神 | ★5 | ★4 | ★3 | ★2 | ★1 |


基本情報 Edit Edit

星辰の勇者 坂上田村麻呂.png名前星辰の勇者 坂上田村麻呂
レアリティ★5
属性
武器種斬撃
隊列中衛
タイプ知略
SDキャラ
星辰の勇者 坂上田村麻呂_SD_anim.gif
プロフィール
勇者・坂上田村麻呂、見参!

『田村の草子』の主人公。職業は勇者。鈴鹿御前の「お姉様」であり、彼女を必要以上に野性的に育てた張本人。
現実世界に出てきたために力を失うも、屈せず戦う真の勇者である(失っても十分強いのだが)。
入手方法登場日
召喚2021/09/08
ステータス
レベルHP攻撃力防御力復活霊力
113090049025
MAX212984246703
奥義消費霊力効果
unit_skill_0017.png
星剣・ソハヤノツルギ
30 (22)敵6体に5倍光属性ダメージ/30秒間防御DOWN(大/20%)
※ダメージ効果の対象に闇属性がいる時、
30秒間通常攻撃ダメージ耐性DOWN(大/20%)を追加/
光属性式神のスキルダメージ耐性・通常攻撃会心率UP(中/25%・200%)
28 (20)霊格1敵6体に5倍光属性ダメージ/40秒間防御DOWN(大/20%)
※ダメージ効果の対象に闇属性がいる時、
40秒間通常攻撃ダメージ耐性DOWN(大/20%)を追加/
光属性式神のスキルダメージ耐性・通常攻撃会心率UP(大/35%・250%)
特殊攻撃必要攻撃数効果
unit_skill_0020.png425秒間味方全体の攻撃UP(小/10%)/
光属性式神の通常攻撃ダメージ倍率UP(小/60%)
霊格225秒間味方全体の攻撃UP(小/10%)/
光属性式神の通常攻撃ダメージ倍率UP(中/120%)
unit_skill_0030.png425秒間味方全体の防御UP(小/10%)/
HP割合が最も少ない味方1体のHP回復(最大HPの25%/上限150)
特性効果
unit_skill_0034.png自分が最初に発動する奥義の消費霊力DOWN(50%)/
奥義効果発動中、光属性式神の後衛の奥義消費霊力DOWN(15%/1回)/
奥義ダメージ倍率UP(50%/1回)
霊格3自分が最初に発動する奥義の消費霊力0/
奥義効果発動中、光属性式神の後衛の奥義消費霊力DOWN(25%/1回)/
奥義ダメージ倍率UP(100%/1回)/攻撃UP(10%)

公式ツイートの紹介 Edit Edit

鈴鹿御前の「お姉様」であり、彼女を必要以上に野性的に育てた張本人。
明るく常に前向きな性格ですが基本大雑把。
職業は魔王を打ち倒す「勇者」。選ばれし存在なので、人の家を勝手に漁っても許されるのだとか……?

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit Edit

ゲームにおいての役割、使い勝手などの評価をレビューする項目です

小ネタ Edit Edit

キャラの性格やストーリーの紹介を書く欄です

クリエイティブディレクターイラスト

元ネタ Edit Edit

坂上田村麻呂(758~811)は、奈良時代末期から平安時代にかけて活躍した武将である。
 この人の功績で有名なのは何といっても「蝦夷征討」である(現在は蝦夷(えみし)と蝦夷(えぞ)は民族としては別物とする説が有力)。
当時東北地方で朝廷に逆らっていた人々(蝦夷)、そして巣伏の戦いで朝廷軍を撃滅した阿弖流為を複数の戦いで打ち破り、ついに蝦夷の多くと阿弖流為を降伏させた。
 なお、この時に田村麻呂は阿弖流為を許し、陸奥に返してそこを治めさせようと朝廷に進言したという人格エピソードがあるが、
受け入れられることは無く阿弖流為は処刑されてしまった。
 また、有名なのかどうか判断に困る日本史上の事件ランキング上位であると思われる藤原薬子の変でも嵯峨天皇の勝利に貢献するなどし、
本来臨時職である征夷大将軍を生涯に渡ってつとめた。
 そして、以後乱を治めるものは皆坂上田村麻呂の墓に参って出撃するなど死後も国を見守る守護神のような扱いを受けた
坂上田村麻呂に関する伝承はその活躍から各地に数多くあるが(cf,鈴鹿の草子、田村語り、坂上田村丸)その多く、というか殆どは後世付け足された創作である。
その中に作中でも取り上げられたソハヤノツルギの下りはあり(鈴鹿の草子、田村三代記などに登場)、
 ソハヤノツルギ含め四振りの剣を投擲したところ雨のように賊に降り注ぐだの鬼が四つ割りにされるだのやりたい放題である。
また、アクロ(悪路王)との絡みは吾妻鏡等で触れられているが、それも吾妻鏡ふくめおそらく伝承の域を出ない創作である。

 とまあ堅苦しい事を書いたがようするに「すごく強い将軍」であり、生前から毘沙門天の生まれ変わりとも言われていたほどである
また身長5尺八寸(176cm)と伝わり、2.9mだの(ゴリアテ)2.76mだの(兀突骨)とにかくでかくしがちの古代の強い人の中ではだいぶ抑え気味である(まあ当時の栄養事情では176も十分巨体だが)
ちなみに作中では脳筋で知性98という愛のこもった手ひどい書かれ方もしたが実際の所「張良くらい戦得意で蕭何くらい頭が良い」と論評されており、
実際の坂上田村麻呂はそんなやべーやつではなかった(何なら人格や器量もほめたたえられ、非の打ちどころなしである)。

設定資料 Edit Edit

バージョン Edit Edit

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 全力でお姉ちゃんを遂行する‼️ -- [KDCNsbqCfFE] 2021-09-08 (水) 18:58:30
  • 防デバフはありがたいなーと思ったけど、光カグツチで間に合ってたりする? -- [asEqzVqMe0g] 2021-09-08 (水) 19:00:27
  • (ほぼ)妹専用バフを搭載する過保護な姉 -- [prrViDJlxGc] 2021-09-08 (水) 19:34:34
    • 他所の妹(月天)にも割と有効である -- [kQxq0vDmgdo] 2021-09-08 (水) 20:52:01
  • 奥義と特性は強いけど特殊攻撃が弱いからどっちかというと短期決戦向きかな
    それこそシナトベみたいに30秒周回で人権になるタイプと見た -- [MJeuRZT5hrA] 2021-09-08 (水) 19:47:24
  • マミの交代枠としてはまだ届かない感じなのかな? -- [v6kLTfScnos] 2021-09-08 (水) 20:29:32
    • どっちも入れれば良くないか -- [YawuCY2MaQY] 2021-09-08 (水) 20:58:03
  • 某太陽神を思わせるギャグ顔…
    まさかこいつも枝分かれした一人か!(違う) -- [0GMaNwzEnWE] 2021-09-08 (水) 20:37:12
  • 1年以上前に実装された龍王(消費霊力12)の劣化版に、ちょっとオマケがついてるだけの周回遅れ式神
    こんなのでも拘束で行動パターンをグチャグチャにするマミを外せることを喜ぶほど今の光は弱い
    同盟戦上位が龍王弁財天両採用まみれだったのが片方田村になる程度 -- [V9hRzPYfFdM] 2021-09-09 (木) 06:18:59
    • 恒常キャラに夢を持ちすぎ、そもそも光は水程じゃないだけで十分強いわ -- [hEUmbVmGrD6] 2021-09-09 (木) 07:40:32
    • 同盟戦の上位ランカーが採用するなら周回遅れでは無いのでは…? -- [4cNrsw6osj6] 2021-09-09 (木) 08:37:16
      • なんか自分勝手な変な基準で評価してくる人なのでスルー推奨 -- [x1Ovnf12YCc] 2021-09-09 (木) 11:13:17
      • そうだね、やっと一人水に追いついたと言うべきだったかもね
        それでも属性染めが推奨される環境になったので結局周回遅れだと思うよ -- [V9hRzPYfFdM] 2021-09-09 (木) 13:17:04
      • 君の基準だと水以外の属性全部が周回遅れになるのでは? -- [zHSfm/FY5dU] 2021-09-09 (木) 13:26:05
      • IDで検索したら悲しくなってきた。ごめんね母さんこんな可哀想な子だなんて知らなかったからごめんね(NGポチ- -- [4cNrsw6osj6] 2021-09-09 (木) 13:55:16
      • >水以外周回遅れ
        そりゃそうでしょ
        あやらぶは最強パを基準に強さを決めて
        それをコピペして全属性にばらまいてるので
        水よりスキル構成が弱いキャラが何人来ても同盟戦で悶え苦しむだけ
        エアプじゃなければわかるでしょ -- [V9hRzPYfFdM] 2021-09-09 (木) 14:18:54
      • 最近始めた人が鈴鹿とセットで引けたらかなり便利だと思うし、もう一人通攻要因と白麗級の通攻武具来たら人権レベルになると思うけど。
        最上位環境でしか物事語れない人ってどの界隈にもいるよね。
        (ID調べたら半分以上が掌クルクルねじ切れレベルの発言ばっかだった) -- [wCuEjcbm19c] 2021-09-09 (木) 16:08:12
      • 性能が1年以上前に実装された龍王の劣化だと言ってるだけ
        なんか間違ってるなら具体的に指摘してくんねーかな
        だるいわ -- [V9hRzPYfFdM] 2021-09-09 (木) 19:34:29
      • 田村の主戦場は通攻パと30秒短期決戦でしょ。
        そもそも龍王と役割違うのに劣化龍王前提なのがおかしいんじゃない。何かの劣化と嘆くよりどうしたら最大に活かせるかに頭使おうぜ。
        (いちいちNG解除めんどくさいしだるいし構うとつけあがるだけだからこれで終わり) -- [wCuEjcbm19c] 2021-09-09 (木) 21:34:39
      • 1年前に実装された龍王より性能が劣ると書き込んで何が悪いのやら
        30秒バトルなんてやらせたら防デバフ値同じ、奥義霊力12、全式神全ポジ霊力消費ダウンの龍王の方がなおさら有利
        スキル説明分読んでないのか、日本語勉強足りてないのかな
        お前の頭を最大に活かせよ
        光の通行パなんてどこに存在住んだよ、だる… -- [V9hRzPYfFdM] 2021-09-10 (金) 09:20:15
      • 光の頻用式神に後衛多いし奥義2回までなら田村の方が消費少ないし属性有利取れて属性限定のバフ受けられて本体のパラ全部田村の方が上だし被ダメ与ダメ系のバフデバフは竜王以上にあるし
        竜王側の優位点として言及すべきは速度バフと特殊2の霊力増加では -- [aQiFefEvR82] 2021-09-11 (土) 15:39:44
      • V9hRzPYfFdM必死すぎて草生える -- [L7nqQvH.Elg] 2022-01-13 (木) 13:26:27
  • そのおっぱいで勇者は無理でしょ… -- [g76o9oEiwVg] 2021-09-09 (木) 09:44:24
    • 乳丸出しアーマーにあの下着は反則 -- [Nsfzj6uAf1o] 2021-09-09 (木) 12:00:10
      • エ○下着好きにはたまらんすわ… -- [QthvQRUrEtI] 2021-09-17 (金) 02:52:22
    • 勇者は陰陽師の性で腰を振った! -- [0whAg2XRzv.] 2021-09-10 (金) 19:52:13
  • マミ交代とか外すとか言ってるけどさぁエアプすぎん?速度どうするの? -- [wyW3Vtk3LnE] 2021-09-09 (木) 15:49:56
    • 関わっちゃだめよ -- [5RnF3Zae06w] 2021-09-09 (木) 18:49:06
    • 龍王入れるのよ
      まあ言い方は問題あるかも知らんけどここ最近同盟戦での光は現に弱かったと思うよ
      ただ闇ボスが低火力で勝手に柔らかくなるボーナスキャラでそこが風と違う
      序盤闇ボスのセルフデバフの忖度なしでは対闇でさえ火水に大差つけられたのは葛の葉が遅いだけじゃない危機的状況だった
      田村でどんだけ改善されるかは未知数だが期待して工夫するしかできん -- [02BfyKMhgb2] 2021-09-09 (木) 18:58:28
      • 龍王が入るのは弁財天ありきなんだよ。弁財天で染められないから龍王入れてもデメリットがない。やたらハイスコア信じてるのいるけど龍王だけ入れてる人なんか見たことない。 -- [wyW3Vtk3LnE] 2021-09-09 (木) 21:02:33
      • まあ今回の光30秒のベスト編成はマミ龍王だったと思うけどね
        光勢の意見見てると田村龍王推し多いから書いたけど個人的には今回180は光染めでベストスコア出したし次回もマミ田村の光染めに一番期待してるわ -- [02BfyKMhgb2] 2021-09-09 (木) 22:55:36
    • 同盟戦のハイスコアランキングも見たこと無いエアプかな
      今までもマミは弱体成功率UPをつけないことを推奨されていた
      拘束入るか入らないかで、5PワンパンTLが崩れるから
      なので今回のやたら玉撃ってくる闇ボス相手にして
      上位光陰陽師は、やっとマミが諸悪の根源だと気づいたわけ
      わかったかなエアプくん? -- [V9hRzPYfFdM] 2021-09-09 (木) 19:26:53
      • 今回180はチャージターン5の1・2特殊5最大チャージでデバフ入れる感覚早いから拘束の影響少ないけどな -- [YawuCY2MaQY] 2021-09-09 (木) 19:40:27
      • おそまつやなぁ…。速度どうするのって言ってんだからせめて上みたいに龍王入れればくらい言えんのか。論外だわ。ハイスコア見るだけで自慢するより乗ってから喋れ。 -- [wyW3Vtk3LnE] 2021-09-09 (木) 20:47:15
      • めっちゃほしかったのにどれだけ頑張っても引けなかったから涙目で顔真っ赤にしながらディス書き込んでるだけなんだ大目に見てやろうぜ可哀相に。次は引けるといいね無理だろうけど -- [5RnF3Zae06w] 2021-09-09 (木) 21:13:22
      • は???拘束の影響少ない???
        過去一影響でかかったから誰も採用しなかったのに
        どんなTLで180を何Pで倒してたのやら笑
        やってない、知らない、だから嘘に嘘を重ねて右往左往する -- [V9hRzPYfFdM] 2021-09-10 (金) 09:12:28
      • マミより龍王の理由は拘束の有無より消費霊力ダウンと全体攻撃速度アップだよ。弁財天後衛だからマミの攻撃速度アップの恩恵受けらんないし霊力消費ダウンも属性関係なく効果発揮する。 -- [vuQhN6CmPOU] 2021-09-12 (日) 15:53:21
      • 同盟戦のハイスコアランキングに普通にマミ入ってくるんだけどこの馬鹿って自分で編成考える能力もないんだろうな、無駄に暴れるから恥かくだけだから大人しくしてろ -- [yGFxfTWmiIQ] 2021-10-02 (土) 13:33:56
      • 不愉快な話題蒸し返しで申し訳ないけど、今回同盟戦で田村もマミも入ってる光パハイスコアを見て、規制された彼はどんな顔をしてるんだろうか・・・
        スサノオ廻でもやってたし過去の記憶を消して生きてるタイプだと思うけど -- [wCuEjcbm19c] 2021-10-03 (日) 20:50:07
  • 初心者に毛が生えたくらいなんだけど結局この娘は強いのかな?
    御前狙いで来たんだけどいまいち評価が分からない。 -- [IHsQosho/Vs] 2021-09-09 (木) 22:03:26
    • 彼女個人はそうとう強いよ。個人的には光知略最強格だと思う。ただそれを生かしきれるだけの駒がなぁ。現状妹用バッファーだけど後衛にぶっ壊れがきたら化けそう -- [prrViDJlxGc] 2021-09-09 (木) 22:32:11
  • ガチャで桜吹雪にはじまり、赤→青→金とド派手に登場した。まさに勇者 -- [nCJeiuAVg5w] 2021-09-09 (木) 23:45:28
  • 知略タイプなのに知性98しかないのか…(困惑) -- [yB5jQsAdL3w] 2021-09-10 (金) 02:11:38
    • 何が知性だ! -- [cZMzS/6l6yE] 2021-09-10 (金) 02:53:23
    • 知略なのにセリフから知性のかけらも感じられない上にデバフが一つしかない駄女神様という前例がありますので… -- [wG7QggKCQs.] 2021-09-10 (金) 07:32:47
    • 知略タイプがかしこいなんて幻想だよ -- [kQxq0vDmgdo] 2021-09-10 (金) 07:49:43
    • 他の数値と違って知性は偏差値表示なのかもしれない -- [ZEkon2QJFMQ] 2021-09-10 (金) 13:39:44
    • ☆4は鈴鹿・タカミ-・リク、☆5はサンタアマ公・サイゾウ・メグに田村という隙の無いラインナップぞ口を慎め 知略…知略とは一体…ウゴゴゴゴゴ -- [4cNrsw6osj6] 2021-09-10 (金) 14:51:07
      • タカミー、サイゾウ、メグは知性自体は高くないか -- [x1Ovnf12YCc] 2021-09-10 (金) 15:36:50
      • その子たち、いわゆる「頭のいいバカ」の類だからね… -- [5RnF3Zae06w] 2021-09-10 (金) 19:36:34
      • メグはちらほらお菓子の魔女らしい活躍してるのは良き -- [kQxq0vDmgdo] 2021-09-10 (金) 20:36:54
    • 信長の野望なら高い方だから(小声) -- [sRx5aqbHllg] 2021-09-12 (日) 15:55:01
  • 光通攻パの現状含めて使い勝手どんなもんか確かめてみたよ。

    田村凸0(霊3)、鈴鹿凸0(霊1)、覚アマ凸1、マミ凸2、伊舎那天凸2、月天凸0

    でガシャドクロ8相手に17秒(何気にランキングのった)

    最上位の環境はまだわかんないけど、最近始めた人でも田村鈴鹿マミが上手く揃えば結構戦えそうだね。
    ニニギクラスのバッファー来たら化けそう -- [wCuEjcbm19c] 2021-09-10 (金) 12:26:50
  • 同盟戦上位とか全然関係ない一般陰陽師だけど、奥義打ってみてその威力にがっかり。でも、その後いつもより敵があっさり溶けた。闇属性相手ならこの娘のデバフとバフは相当効いているのか。 -- [wiLucBU/hFA] 2021-10-15 (金) 09:58:47
    • いやそらこの人デバッファー(とバフ)なんで…アタッカーじゃないんで…奥義そのもののダメージに期待してる方がおかしい -- [L7nqQvH.Elg] 2022-10-11 (火) 05:43:30
  • 元ネタ追記しました。古代の人物でこれだけ記録のこってるの後世の創作も多いとはいえ凄い -- [quLGO47pKbo] 2021-11-17 (水) 02:07:18
    • 生年間違えていましたよ、と。780年は「近衛将監になった」年ですね。 -- [lO6ckouryYo] 2021-11-17 (水) 19:40:20
      • 図書館の閉館ギリギリで急いで書いたものでミスりました_(:3」∠)_
         照査訂正ありがとうございました -- [quLGO47pKbo] 2021-11-18 (木) 22:42:42
  • ナギもそうだがこの子といいこの時代にこんなドスケベ下着付けてるんだって -- [l1eq8mfuGV.] 2021-12-07 (火) 20:31:03
    • (ドスケベ下着じゃ)いかんのか? -- [uTDM7m.R9fo] 2021-12-07 (火) 22:29:25
    • この時代って言い方がそもそも違う。ガトリングガンやらヘリが存在している時点でパラレルワールド的なもん。なんなら自律ロボットやら未来的な要素もあるから、下着位問題無い。 -- [SwdL0Kqczu2] 2022-02-09 (水) 14:22:31
    • 安倍晴明から千年後なんだから19世紀後期から20世紀初頭くらいでしょ?充分アリ -- [B76P1AtjYQ6] 2022-07-13 (水) 21:00:28
  • スコア武道会TOP100ほぼこの子が入ってるんだけどここのコメ欄の評価的外れすぎたなw -- [wuymoGtmhRY] 2022-03-29 (火) 11:22:28
  • 恒常なのに限定キャラっつっても通用するくらいの盛りっぷりよ -- [Fj0XqrvjR7E] 2022-08-10 (水) 17:02:33
  • CV風音やんけ!なんで今まで気づかなかったんだ… -- [k6DDkLiOIJQ] 2022-08-26 (金) 10:48:39
  • 特性(霊格3)と合わせて消費ゼロ初撃で相手の防御がっつり下げれるのは強い。同盟戦向けだな。 -- [zh18fPlxAns] 2022-12-08 (木) 13:46:46
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-06-27 (火) 04:59:18