Index:全式神 | ★5 | ★4 | ★3 | ★2 | ★1 |


基本情報 Edit

full_chara0096.png名前妖菓の魔女娘 メグ
レアリティ★5
属性
武器種術具
隊列中衛
タイプ知略
SDキャラ
妖菓の魔女娘 メグ_SD.gif
プロフィール
あうう……私、悪くないもん……

内気で腹黒な魔女。
魔術にかけては一流だが、初対面の相手と目が合っただけで気絶するほどの人見知りで、何事からも逃げがち。
でも、自分が見捨てられそうになると涙目になる。
入手方法登場日
召喚2019/10/30
ステータス
レベルHP攻撃力防御力復活霊力
111770053025
MAX191565527250
奥義消費霊力効果
unit_skill_0011.png
なないろコンフェッティ
15 (7)10秒間味方全体にダメージカット(大/33%)を付与
霊格110秒間味方全体にダメージカット(大/33%)を付与/
再生回復(30%/上限150)を付与
特殊攻撃必要攻撃数効果
unit_skill_0008.png3敵単体に1倍光属性ダメージ/霊力10増加
unit_skill_0028.png320秒間敵3体の攻撃DOWN(大/20%)
霊格220秒間敵3体の攻撃DOWN(大/20%)/
スキルダメージ倍率DOWN(中/40%)
特性効果
unit_skill_0030.png味方前衛の防御UP(4%)
霊格3味方前衛の防御UP(4%)/
励起状態の敵がいる時、光属性式神の防御UP(10%)

バランス調整履歴

+

クリックで調整内容を開く

公式ツイートの紹介 Edit

(公式のお知らせからコピペ / 新規追加キャラクター紹介 2019.10.30)

魔女のアヤカシ★5『メグ』の登場です! 海の向こうからやってきたという内気な少女。
極度の人見知りで、初対面の相手と目が合っただけで気絶するほどですが、
打ち解けてくると結構「いい性格」をしているのがわかるとかなんとか…?
戦闘では、特に防御魔法と弱体魔法で味方をサポートしてくれます。
今回のイベントボスとの戦いでも存分に活躍してくれることでしょう!

◆総合性能
パーティ全体の被ダメージを減少させることに長けた、補助タイプの防御特化キャラクターです。
新効果「ダメージカット」による守備性能は抜群で、敵の強力な攻撃に合わせて発動することで特に効果を発揮します。
また霊力増加効果も持つので、再召喚や回復奥義の発動もしやすくなり、より安定した耐久戦術を可能にします。

◆高い瞬間防御力による対特殊攻撃性能
強力なダメージカットを持つため、敵の珠MAX時の特殊攻撃など重い一撃を耐えたいときに特に活躍します。
反面効果時間は短めなため、予め防壁を貼ることで備えられる『大黒天』や、毒などの継続ダメージに強い『乙姫』の
奥義とは場合に応じて使い分けましょう。

◆強力な特殊攻撃
2つの特殊攻撃は「全式神中最大の霊力増加効果」と「効果量の高い攻撃DOWN効果」となっており、非常に強力です。
必要攻撃回数は多いですが、『アマテラス』や同時追加武器『咲華煌霊杖』で攻撃速度を上げることで補うことが可能です。

◆奥義:なないろコンフェッティ: 10秒間味方全体にダメージカットを付与 消費霊力:25
味方全体に新効果のダメージカットを付与します。
ダメージカットは防御UPとは別枠のバフで、乗算で被ダメージを減少させます。
効果量は33%で、他の強化/弱体効果がないときと比べ被ダメージを約2/3まで抑えることができ、敵の強力な特殊攻撃も
しのぎやすくなります。効果時間は10秒とやや短めですが、敵の攻撃速度が上がる励起状態であれば3回分被ダメージを
減少させることも珍しくありません。強力な特殊攻撃に合わせてタイミングよく発動しましょう。
パーティの耐久力を上げ、また被ダメージ後に回復ができる『アマテラス』『乙姫』『アカネ』といった回復タイプの
式神と組み合わせることでパーティの安定性がさらに向上します。
また他にも、敵対値UPを持つ『大黒天』『酒天童子』『ヒノワ』『ミミ』といった式神にダメージを引き受けてもらう
戦術でも、彼女たちが倒れづらくなる効果を実感することができるでしょう。

◆特殊攻撃1: 敵単体に1倍光属性ダメージ/霊力10増加 必要攻撃回数:3
『酒天童子』の「敵単体に2倍闇属性ダメージ/霊力8増加」と比べると、ダメージ倍率が低い代わりに霊力増加量は
上回っており、よりサポートに適した性能となっています。
メグを主体とした耐久戦術では、メグ自身の奥義や回復奥義に必要な霊力の確保が鍵となります。
また反撃に転じる際にも霊力があれば攻撃奥義を連打できるため、攻防の両面において活躍できる特殊攻撃です。

◆特殊攻撃2: 20秒間敵3体の攻撃DOWN(大) 必要攻撃回数:3
効果量も大きく、他の強化/弱体効果がないときと比べダメージを20%減らすことができます。
そのため単体でも十分強力ですが、自身の奥義や他の攻撃DOWNと組み合わせると更に効果的で、
例えば自身の奥義を同時に発動させたときは 約2/3 × 0.8 で被ダメージはほぼ半分まで減少します。
※『ツクヨミ』と同じ効果時間/効果量ですが、重複可能なためご安心ください。

◆特性: 味方前衛の防御UP
常に味方前衛の防御力がアップした状態になります。
『ツクヨミ』などと違い対象は限定されますが効果量は上回り、また敵対値UPを持つ『大黒天』『酒呑童子』たちとの
相性も良好です。

ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit

イベント02_「奇怪!」おかしな大騒動!?~トリック&トリート~で追加された☆5属性術具キャラクター。
同時実装は★4/南瓜ゆらゆら ウィスプ★4/のらくら狼 ルゥ★3/なんでもお見通し ミカネ

全体の被害を抑えながら霊力確保が行える防御特化バッファーの魔女。
奥義で付与される「ダメージカット」が最大の特徴であり、他の能力もほとんどが防御に特化している。
能力のほとんどが他属性でも腐りにくく、苦手属性がない知略タイプのため出張にも向く。

奥義で味方全体に付与される「ダメージカット」は防御UPとは別枠となり割合でダメージを軽減する。
メグが扱うものは33%軽減であり、1発が重いものほどその影響は大きい。
但し持続時間が10秒と短く、消費も無凸で15と効果時間に比して軽いとは言い難い。
敵の状態をよく観察し、大技などのタイミングで手動で発動させる運用が最も適切となる。

特殊1は実質通常攻撃と霊力増加を一緒にしたもの。
特殊攻撃による増加量では高い方なのだが、必要攻撃回数が多く、発動頻度自体はあまり多くない。
(メグの場合は「3回攻撃→特殊1→3回攻撃→特殊2」というループになる)

特殊2は攻撃DOWN(大/20%)を敵3体に付与するもの。
攻撃DOWNは50%まで蓄積するのであって損はない。
効果時間がそこそこ長く、攻撃速度UPの数値次第ではほぼ途切れなく効果を発揮する。
複数対象なのも地味に評価点。

これらの性質上、火力で押し切れる戦闘では編成する理由がなく、
主な活躍の場は高難易度クエストやボス戦、同盟戦の高レベルなどになる。
装備は攻撃速度を上げるものがオススメ。同時にデバフ付与率も上げられるとなお良い。

2020年10月14日のアップデートにて、限界突破マスの内容が変更され、
奥義霊力消費が減少、弱体成功率が更にアップ、常時味方全体の防御を上げる等の伸び代が生まれた。
防御型のメグにとっては長所をより伸ばしつつデバフの安定性も上げられる内容となっている。
特に奥義霊力消費減少の恩恵が大きく、1凸するだけでも11と良好な燃費になり、4凸で7と更に極まるため、
敵の大技に合わせやすくなる。
さらに後述する霊格上昇も併せるとまさに破格の性能を発揮する。

霊格上昇は奥義、特殊2、特性の順で行われる。
全体的に防御特化なのは相変わらず。
なのだが、霊格上昇1において新たな機能として奥義に「再生回復」がつく。
この「再生回復」自体は花嫁ヤコの奥義として先んじて実装されており、内容は被ダメージに反応してHPを回復するというもの。
被ダメージが50や80でも上限の150ポイントを回復する場合があるため、「(HPの)30%/上限150」という意味だろうか。
メグはこれをダメージカットのおまけとして味方全体に付与する。
これにより、僅少なダメージを受け続ける状況であれば擬似的なヒーラーとして機能し、
大ダメージを受ける状況では実質的にhit数×150ポイントを軽減するようになる。
状況次第では燃費・即効性・回復量で本職ヒーラーを上回る可能性すらある、強力な霊格上昇であると言える。
なおこの回復量はエナジードレインと同じく回復した当人の回復上限UPが適用される。
また、防壁によって被ダメージが0になっているときでも回復が発生するため、防壁持ちと並べると更に硬くなる

霊格2で追加される「スキルダメージ倍率DOWN(中/40%)」も持続時間・倍率共に優秀であり、強敵に出撃しがちなメグの運用とも合っている。
これによるダメージ軽減を見込む場合、敵の大技にタイミングが合うよう攻撃速度の調整をすると良いかもしれない。

霊格3は属性限定かつ状況限定ということもあり、あまり優先度は高くないと思われる。
今後、励起状態が長く続き且つ状態異常が通りにくい敵が出てくるかもしれない。そのとき取得する価値が高くなると予想される。

小ネタ Edit

キャラの性格やストーリーの紹介を書く欄です。

バージョン Edit

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 追加された水属性塔55階にて前衛ゼロ、中衛はメグとオロチの二人でボス、サボテン、鹿、その他諸々の攻勢で数回戦闘不能になりながらも戦線を維持し続けた女神、いや魔女。手数で押してくる相手にはえげつない強さを発揮して可愛い。 -- [kQxq0vDmgdo] 2020-11-29 (日) 13:46:14
  • 塔回してたら防壁の上からもちゃんと被ダメ反応回復してたので記述を更新しておきました。51層以降のボス格の特殊攻撃に単体連撃があるのでメグがぶっ刺さってますね。 -- [TbD3mA5FZgU] 2020-12-07 (月) 11:22:32
  • 霊格1奥義の後急襲ミオグライの特殊攻撃でHPモリモリ回復してワラタ -- [UgtzfaPZSno] 2021-01-01 (金) 12:51:00
  • 元々、イベントの急襲ボス相手には重宝してたけど、霊格1で別格の有能すぎ、ヒーラーがほぼ不要になった。後はデバフ解除だけか。 -- [2OXOVaDxiU2] 2021-01-01 (金) 19:15:39
  • エイプリルフールイベで散々な言われようで草しか生えない -- [CstTsCopjb6] 2021-04-01 (木) 03:16:02
    • しかもあれ、サスケの紙芝居だったというのがこれまた……
      サスケからも相当悪い印象があったのかなぁ?😅 -- [4SWPV3PnaZQ] 2021-04-01 (木) 03:27:20
    • 敵方にも一目置かれてましたね……。いいキャラだなぁ -- [k4JgVH2SCXw] 2021-04-01 (木) 03:30:18
    • 清々しいまでのクズ! -- [JlJsOKpIT3U] 2021-04-01 (木) 06:23:41
    • 交流後のメグが裏切るなんて…と微妙にショックを受けたけどオチを見て安心した -- [kQxq0vDmgdo] 2021-04-01 (木) 10:18:25
  • 今日ガチャ画面固まったから再起動したら引けてた。紹介文聞けなかったの悔しい -- [Q9tffFlXVgc] 2021-04-04 (日) 09:22:37
    • そういうことじゃないのかもしれんけど、編成とかでキャラを長押ししてプロフィール画面から季節モノ以外のすべてのボイス聞けるよ -- [qLdllgoAeIk] 2021-04-04 (日) 11:12:47
      • マジすか!?情報ありがとうございます -- [Q9tffFlXVgc] 2021-04-05 (月) 09:06:21
  • 特性覚醒アマテラスの完全下位互換で草 -- [DgTE82/GytY] 2021-05-03 (月) 15:24:40
    • 奥義のダメカが本体だからセーフ -- [llW0H57fmrY] 2021-05-03 (月) 16:26:40
    • メグが他属性に出張した時に、有利属性でダメージを軽減出来ない自分の防御力を上げられるから必ずしも下位互換ではないですぜ -- [kQxq0vDmgdo] 2021-05-03 (月) 19:14:00
      • メグは出張する分には強いもんな -- [R0ONwkWXyAA] 2021-05-03 (月) 20:34:55
    • 最新の限定式神と比較して1年半前に実装された式神に完全下位互換とか言われてもな -- [wPm6m0ICo7E] 2021-05-03 (月) 20:49:12
    • 全キャラカンストしてるし別にどうでも良き -- [4UZxkq5gXps] 2021-05-03 (月) 23:19:56
  • 塔56階以降で雑魚が群れるとタンク溶けるのが悩みだったのに
    格1メグ入れたら再生回復でゴリゴリ回復して草 -- [MdsG6zliq0M] 2021-06-06 (日) 13:57:27
    • 限定光アマテラスと、ノーマルアマテラスを加えると、恐ろしい速度で奥義を連打しまくるのでぜひ試してほしいw -- [eUfICZOfR8Y] 2021-07-09 (金) 22:13:37
  • 不審者改め不審な物体 -- [U/ymCKOjCgI] 2021-08-25 (水) 21:11:32
    • コイツ出番がある度に話を面倒くさくすることしかやってねぇな(白目 -- [4cNrsw6osj6] 2021-08-26 (木) 09:29:49
      • 何でやバレンタインイベントでは事態解決の一助になったやろ! -- [kQxq0vDmgdo] 2021-08-26 (木) 10:05:47
      • ま た だ よ (笑)
        邪馬台国に関してはまあ↑のとおりだし…洗脳されてたときも性根は変わってなかったけど -- [rFGgRclp/O.] 2021-08-26 (木) 11:24:26
    • 飛んで逃げようとして撃墜は内閣総辞職ビームのパロか? -- [JMwPuHWOiQQ] 2021-08-26 (木) 17:58:09
  • やっぱりお前のせいじゃねーか!(さすメグ -- [Q9tffFlXVgc] 2021-08-26 (木) 11:05:47
    • 最初にカップルが吹き飛ばされてたから、既に封印は解かれてたのかもしれないような気がする。龍王がバカンスに来てたから嫌がらせに来たとか -- [ZEkon2QJFMQ] 2021-08-26 (木) 11:46:08
  • かわいいんだけど覚醒しないかな。真華で来たらなかなか楽しいと思うのだが。 -- [pJK2oohypv2] 2022-05-23 (月) 15:56:37
    • 既にクソ強いから別verの方が可能性高そう -- [qLdllgoAeIk] 2022-05-23 (月) 22:58:28
  • メグ以外にも奥義で再生回復付与できる子増えねーかな、できれば各属性に -- [mY9jZjLEb/s] 2022-06-12 (日) 13:02:22
  • 初期のキャラだけど今でも通用するのね。
    ……持ってねえわ。ショボン -- [g6Lm6RlA9.w] 2022-07-14 (木) 16:19:35
    • 通用するどころか今でもオンリーワンの超有能だわ。他の属性にもくれ -- [VefJGllCVpY] 2022-07-14 (木) 17:41:03
      • ジェネリックで良ければ風に☆4スズチヨちゃんがいるでよ、全属性ダメカ15%の再生回復25%だけどこっちは放置運用でもOK -- [sYeCKPuhq4I] 2022-08-27 (土) 19:05:56
  • この娘、最近ようやく手に入れれたけど…強いな。今までクリアできなかった闇ボスを攻略できたわ。
    大黒天(真華してない)だと落ちてたところが全部耐えちゃえてるわ……大黒天ぇ…… -- [vXsZhaE.sMw] 2022-10-26 (水) 18:22:10
    • 元の性質が違いすぎるからな。防壁メインに比べてこっちはダメカに再生回復で前者は単発のダメージが大きい程恩恵があるし後者は多段ヒットすればするほど恩恵があると至れり尽くせり。 -- [g2m2LBYG6JE] 2022-10-27 (木) 20:24:40
    • 全体攻撃でも大幅にカットしてくれるため、仁王立ちで防げないときでも役立ちます。
      仁王立ちをしているキャラが固い場合(真華大黒天など)には、HPがほぼ0からMAXまで回復するということもあり、併用するのに向いていると個人的には感じています。 -- [NjFPBvZstLA] 2022-11-18 (金) 17:19:30
  • メグのクズの元ネタってどこから? -- [6qu.tjrAe9c] 2022-11-15 (火) 18:56:27
    • ~降臨最強式神イズナ~っていう1.5周年のエイプリルフールイベントにてガジマ総統閣下から言われた評価 -- [.la.y0.6oQE] 2022-11-15 (火) 19:14:51
    • ↓元ネタ
      ???『が、ガジマ様……。作戦はまとまりましたか……?』
      ガジマ大総統『ああ、すまない。待たせてしまったか』
      蟹入道『ガジマ様……!その女は……!!』
      ガジマ大総統『今回の作戦のための内通者だ。「金と一生ゴロゴロできる権利」で雇った』
      オイラーン『私は反対よ! 陰陽寮の人間なんて信用できるとは思えません!』
      ガジマ大総統『いや、信用できる。こいつの目を見てみるのだ』
      ガジマ大総統『いい目をしているだろう。根っからのクズの目だ』
      ガジマ大総統『こういうヤツは100%自分の打算で動く。だから信用に値するのだ』
      メグ『えへへ……。何でも話しますので、報酬の方、よろしくお願いします……』
      美しき女幹部たち『(いっそ清々しいまでのクズだわ……!)』
      -- [JipZ8w/lhe6] 2023-06-02 (金) 20:58:35
  • そういえば…メグのようにクズ式神三銃士に選ばれた子はだあれ? -- 夜桜[RSnjJwoXs9E] 2023-04-25 (火) 11:08:57
  • 使いやす過ぎる、この娘最強だわ -- [MLQv8nHhh2U] 2023-05-14 (日) 10:45:09
  • 1年半ほどあやらぶやってて今更メグの強さに気付いてフル強化したら、ずっと放置してた15章上級がクリアできたわ・・・。ほぼ初期実装のキャラだったのでなめてた。すまん。ただ16章上級はクリアできる気がしない・・・ -- [JipZ8w/lhe6] 2023-06-02 (金) 20:40:20
  • 大崩壊戦で敵の猛攻に耐えられないから、適当にメグ入れたら余裕で全員生存してクリアできたわ…。高難易度だと本当頼れる -- [fDws4ndX4AA] 2023-08-18 (金) 20:40:47
  • ミカネのエピソードで自分の記憶を操作出来る事が発覚 知ってた -- [.VmN.uZIRqE] 2023-10-12 (木) 16:20:57
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-06-27 (火) 04:20:35