#include(イベント一覧,notitle)

//以下の【】付きワードはボックスの中身やイベント任務の記載に埋め込んでありますので、
//テキストエディタなどで一括置換すると楽に編集できます
//夢幻の暗黒龍→ 例:もちもち甘味王
//闇→ 例:闇
//光闇→ 例:光
//奪烏兎札(バウトカード)→ 例:魔女印のお菓子籠
//【★4式神名】→ 例:南瓜ゆらゆら ウィスプ
//大木槌金兎→ 例:桔梗星屑の杖
----
#shadowheader(1,【イベント名】)
//↓イベントトップ画像があればコメントアウトして添付
//&attachref(,zoom,480x0);
-開催期間 01/31(金) 17:00 ~ 02/14(金) 11:59
-召喚期間 02/21(金) メンテナンス開始まで &color(red){【結果確認は02/14まで!】};

//-&color(red){「急襲」は初級~上級とは異なりソロバトルで、討伐は一日一体限定です。};
//・一回の戦闘で倒しきれなかった場合、初級~上級の戦闘を行うことで確率で再挑戦が可能となります
//・戦闘準備の画面に「仲間と協力して討伐するバトルです」と表示されるのは修正モレだと思われます
//-「急襲を一度の戦闘で討伐」する任務をクリアしたい場合、
//・''倒せそうにないと思ったら途中で撤退しましょう''。再挑戦で倒せれば任務はクリアできます
//・倒せなかった時は、逃亡のカウントダウンが 0:00 になるまで放置すればやり直すことができます

*攻略 [#a52f2c78]
夢幻の暗黒龍(闇)
//**初級
//**中級
**上級 [#o2a4dcaa]
//  &attachref(,zoom,480x0);

//**急襲 [#qeb5ba8a]
//-特徴(原文):
//-特殊攻撃
//|~難度|~赤玉|~特殊攻撃|~補足など|h
//||CENTER:|||c
//|BGCOLOR(#ff00ff):急襲| | | |
//|~| | | |
//|~| | | |
//|~|>|>| |
//|~|>|>|励起でボスの攻撃力↑xx%、攻撃速度↑xx%&br;衰弱で防御力↓xx%|

//  &attachref(,zoom,480x0);

***有利属性のオススメ低レア式神 [#x4199d8b]

|~式神|~説明|h
|CENTER:||c
|||

*報酬 [#xfafd8a7]
**ドロップ個数の調査 [#yab119cb]
-''奪烏兎札(バウトカード)''ドロップ数の参考値
|                     |~評価SS |~評価S  |~評価A  |~評価B  |~評価C  |~評価D  |~備考|h
|CENTER:|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|LEFT:160|c
|BGCOLOR(#33ff99):初級|    130 |    100 |     95 |     90 |     85 |     80 |ボスLv15、HP32,500|
|BGCOLOR(#ffcc66):中級|    150 |    135 |    120 |    100 |     95 |     90 |ボスLv30、HP100,000|
|BGCOLOR(#ff9999):上級|    200 |    180 |    150 |    120 |    110 |    100 |ボスLv50、HP600,000|
| |~100%|~50%超|~30%超|~15%超|~5%超|~5%以下|~⇒ ダメージ割合|f

 ※表の数値は過去イベからの参考値です

**イベントボックス中身 [#d687aa91]

- 1~5箱目の目玉
|>|~種別|~名前|~簡単な紹介|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:||c
|★5式神|&color(#ff6600){''光''};/射撃/後衛/均衡|[[巫祭の白兎 五十鈴>★5/巫祭の白兎 五十鈴]]| |
|★5武器|打撃                 |大木槌金兎| |
//(下の2行は復刻イベント用)
//--【★4式神名】が完凸している場合、(通常の★4式神と同様に)★4霊符10枚に自動変換される
//--イベント報酬の装備を売却して得られる練武石は、[[通常の装備より一桁少ない>装備一覧#pd8f7d74]]ので注意

#region(クリックで召喚報酬の一覧を開く)
// 前回、前々回との比較は削除しました。
// 再度必要になった場合は過去のイベントページから持ってきて下さい。
||CENTER:|c
|~ |~1~5箱目 | 6箱目~|h
|★5 巫祭の白兎 五十鈴| 1 | 0 |
|★5 大木槌金兎| 1 | 0 |
|''武の錬成石''  | 0 | 1 |
|''護の錬成石''  | 0 | 1 |
|★2京反りの打刀 | 2 | 2 |
|★2戦鎚         | 2 | 2 |
|★2樫柄の直槍   | 2 | 2 |
|★2並寸の和弓   | 2 | 2 |
|★2太占の亀甲   | 2 | 2 |
|★2鉄製丸帽盾   |10 | 10|
|銭貨 500        | 0 | 28|
|銭貨 3000       | 0 | 25|
|銭貨 1000       |18 | 0 |
|銭貨 10000      |10 | 20|
|銭貨 30000      | 5 | 0 |
|修練封珠(光)        |60 | 70|
|修練大封珠(光)      |30 | 30|
|修練特大封珠(光)    |10 | 10|
|逢魔封珠(光)      |40 | 30|
|逢魔大封珠(光)    |20 | 20|
|逢魔特大封珠(光)  |10 | 10|
|英気の霊薬(小)  |20 | 10|
|英気の霊薬(中)  |15 | 10|
|英気の霊薬(大)  | 5 | 0 |
|勇壮の霊薬(小)  |30 | 30|
|勇壮の霊薬(中)  |25 | 30|
|勇壮の霊薬(大)  | 5 | 0 |
|光式の書        | 0 | 55|
|光式の印書      |25 | 50|
|合計          |350 | 450|f
#endregion

**イベント任務 [#ad04c827]
#region(クリックで任務報酬の一覧を開く)
|~討伐数|~報酬|~備考|h
|CENTER:|LEFT:160||c
|1  |背景画像||
|5  |奪烏兎札(バウトカード)×300| |
|10 |光闇式の印書×10   | |
|15 |奪烏兎札(バウトカード)×300| |
|20 |霊晶石×200      | |
|25 |奪烏兎札(バウトカード)×300| |
|30 |英気の霊薬(小)×3| |
|35 |奪烏兎札(バウトカード)×300| |
|40 |★3以上確定召喚券| |
|45 |奪烏兎札(バウトカード)×300| |
|50 |勇壮の霊薬(小)×3| |
|55 |奪烏兎札(バウトカード)×300| |
|60 |霊晶石×200      | |
|65 |奪烏兎札(バウトカード)×300| |
|70 |英気の霊薬(中)×3| |
|75 |奪烏兎札(バウトカード)×300| |
|80 |★3以上確定召喚券| |
|85 |奪烏兎札(バウトカード)×300| |
|90 |勇壮の霊薬(中)×3| |
|95 |奪烏兎札(バウトカード)×300| |
|100|霊晶石×200      | |
|110|奪烏兎札(バウトカード)×300| |
|120|★3以上確定召喚券| |
|130|奪烏兎札(バウトカード)×300| |
|140|霊晶石×250      | |
|150|奪烏兎札(バウトカード)×300| |
|160|★4の霊符×5     | |
|170|奪烏兎札(バウトカード)×300| |
|180|霊晶石×300      | |
|190|奪烏兎札(バウトカード)×300| |
|200|★4以上確定召喚券| |
#endregion

//|||CENTER:|c
//|~高難度任務|~報酬|h
//|急襲の夢幻の暗黒龍を一度の戦闘で討伐|獅子の瑞印|
//|急襲の夢幻の暗黒龍を1回討伐  |★4以上確定召喚券|
//|急襲の夢幻の暗黒龍を2回討伐  |奪烏兎札(バウトカード)x500|
//|急襲の夢幻の暗黒龍を3回討伐  |陰陽術符(光闇)x50 |
//|急襲の夢幻の暗黒龍を4回討伐  |霊晶石x500      |
//|急襲の夢幻の暗黒龍を5回討伐  |陰陽術符(光闇)x100|

**あらすじ [#v1cdeab4]
シナリオパートをスキップした時に表示される文章です。

#region(+をクリックで展開)

-序幕:

-第1幕:

-第2幕:

-第3幕:

-終幕:

#endregion

*予告動画 [#ce148ef6]

&twitter_widget_mono(user-id=ayarabu_info,data-id=1883711529239171215);

*設定資料 [#ce148ef6]

//&twitter_widget_mono(user-id=ayarabu_info,data-id=ここにtweetのidを入れる);
&twitter_widget_mono(user-id=ayarabu_info,data-id=1889253046841999829);

*コメントフォーム [#b0fd839b]

//#region(クリックで過去ログ一覧を開く)
//#ls2()
//#endregion
//-------- 上の三行は過去ログ発生後にアンコメントで --------

#pcomment(,reply,20)

TIME:"2025-02-11 (火) 19:24:39" REFERER:"https://ayarabu.wikiru.jp/"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS