---- &size(16){Index:[[全式神>キャラクター一覧]] | [[★5]] | [[★4]] | [[★3]] | [[★2]] | [[★1]] |}; ---- *基本情報 [#information] |CENTER:480|CENTER:100|CENTER:150|c |&attachref(新厄配信娘 トウテツ.png,zoom,480x0);|~名前|新厄配信娘 トウテツ| |~|~レアリティ|★5| |~|~属性|&color(#0000ff){''水''};| |~|~武器種|術具| |~|~隊列|後衛| |~|~タイプ|均衡| |~|>|~SDキャラ| |~|>|&attachref(,zoom,250x0);| |>|>|~プロフィール| |>|>| ''あけおめ~! 新年初配信、始めるぞ♪''&br;&br;四凶の一人にして、人気上昇中の配信活動者。&br;新年になっても彼女の賑やか(過激)な配信は相変わらず。&br;ただし彼女が大切と思う友人は無自覚ながら増えている様子である。| |>|~入手方法|~登場日| |>| 召喚(2025/01/01~01/21 限定)|2025/01/01| |CENTER:100|CENTER:152|CENTER:152|CENTER:152|CENTER:152|c |>|>|>|>|~ステータス| |~レベル|~HP|~攻撃力|~防御力|~復活霊力| |1|133|999|511|25| |MAX|2059|12586|6808|~| // アイコンはスキルアイコン置き場の対応する番号に変更してください // 霊格上昇で強化されない箇所は行をコメントアウトor削除してください |CENTER:152|CENTER:95|CENTER:40|CENTER:432|c |~奥義|~消費霊力|>|~効果| |&ref(スキルアイコン置き場/unit_skill_0021.png,,40x40);&br;凶術・丁・御供無|26 (20) |>|40秒間味方全体のスキルダメージ会心率・スキルダメージ会心成力・攻撃速度UP(中/150%・100%・50%)| |~|~|COLOR(#9900cc):霊格3|COLOR(#9900cc):40秒間味方全体のスキルダメージ会心率·スキルダメージ会心成力·攻撃速度UP(大/250%・150%・100%)| |&ref(スキルアイコン置き場/unit_skill_0021.png,,40x40);&br;凶術・丁・御供無|26 (20) |>|40秒間味方全体のスキルダメージ会心率・スキルダメージ会心威力・攻撃速度UP(中/150%・100%・50%)| |~|~|COLOR(#9900cc):霊格3|COLOR(#9900cc):40秒間味方全体のスキルダメージ会心率·スキルダメージ会心威力·攻撃速度UP(大/250%・150%・100%)| |~特殊攻撃|~必要攻撃数|>|~効果| |&ref(スキルアイコン置き場/unit_skill_0030.png,,40x40);|4&br;(開始30秒間は2)|>|敵ランダムに6倍×2回水属性ダメージ/30秒間味方全体の防御UP(中/15%)&br;※ダメージ効果の対象に30秒間火傷を付与| |~|~|COLOR(#9900cc):霊格1|COLOR(#9900cc):敵ランダムに6倍×3回水属性ダメージ/30秒間味方全体の防御UP(大/20%)&br;※ダメージ効果の対象に30秒間火傷を付与| |&ref(スキルアイコン置き場/unit_skill_0040.png,,40x40);|4&br;(開始30秒間は2)|>|敵ランダムに5倍×3回水属性ダメージ&br;※ダメージ効果の対象に30秒間凍傷を付与| |~|~|COLOR(#9900cc):霊格2|COLOR(#9900cc):敵ランダムに5倍×4回水属性ダメージ&br;※ダメージ効果の対象に30秒間凍傷を付与| |~特性|>|>|~効果| |&ref(スキルアイコン置き場/unit_skill_0029.png,,40x40);|>|>|◆水属性式神編成の時、自分が最初に発動する奥義の消費霊力0&br;◆自分に付与されているスキルダメージ会心率UPの合計効果量が500%以上の時、水属性式神の攻撃UP(25%)&br;◆自分に付与されているスキルダメージ会心率UPの合計効果量が1000%以上の時、水属性式神の奥義ダメージ会心率UP(250%)&br;◆自分に付与されているスキルダメージ会心率UPの合計効果量が2000%以上の時、水属性式神の奥義ダメージ会心威力UP(250%)&br;◆自分に付与されているスキルダメージ会心率UPの合計効果量が2500%以上の時、水属性式神の奥義ダメージ倍率UP(300%)&br;◆自分に付与されているスキルダメージ会心率UPの合計効果量が3000%以上の時、水属性式神の奥義のランダムスキルダメージ攻撃回数増加(+1回)&br;&br;▼戦闘開始後30秒間、以下の効果を発動&br;◆自分の特殊攻撃の必要攻撃回数-2回&br;◆自分以外の式神が奥義消費霊力10~19の奥義を発動した時、自分のスキルダメージ会心率UP(50%/累積5回)&br;◆自分以外の式神が奥義消費霊力20~29の奥義を発動した時、自分のスキルダメージ会心率UP(100%/累積5回)&br;◆自分以外の式神が奥義消費霊力30以上の奥義を発動した時、自分のスキルダメージ会心率UP(200%/累積5回)| // ■■■■■■■■均衡■■■■■■■■ #accordion(霊力解放:均衡,3){{ #includex(include/解放能力,section=(filter=霊力解放★5均衡1),titlestr=off,firsthead=off) }} #accordion(心意界放:均衡,3){{ #includex(include/解放能力,section=(filter=心意界放★5均衡1),titlestr=off,firsthead=off) }} *[[公式ポスト>https://twitter.com/ayarabu_info/status/1874078553576530367]]の紹介 [#h8d2dd6d] 四凶の一人にして、人気上昇中の配信活動者。 新年になっても彼女の賑やか(過激)な配信は相変わらずです。 ただし彼女が大切と思う友人は無自覚ながら増えている様子。 *ボイス [#qefe1b30] #region(クリックでセリフ一覧を開く) |~召喚| | |~戦闘開始| | |~通常攻撃1| | |~通常攻撃2| | |~奥義発動| | |~奥義カットイン| | |~特殊攻撃1| | |~特殊攻撃2| | |~破れカットイン| | |~戦闘不能| | |~再召喚| | |~勝利| | |~ログイン| | |~会話1| | |~会話2| | |~破れ会話1| | |~破れ会話2| | |~放置| | |~編成| | |~潜在霊力解放1| | |~潜在霊力解放2| | |~交流エピソード解放| | |~ハーレムエピソード解放| | |~限界突破| | |~限界突破完遂| | |~潜在霊力全解放| | |~ハロウィン| | |~クリスマス| | |~大晦日| | |~正月|せんせー、あけおめー!うふふ、見てよ、正月用の晴れ衣装!&br;今年はこれでタオナー達もザコせんせーも、バリバリ誘惑してやっからナー!| |~バレンタイン| | |~ひな祭り| | |~端午の節句| | |~七夕| | |~お盆休み| | |~十五夜| | #endregion *ゲームにおいて [#u2ed9a2f] 水のスキルバッファー。 奥義初回無料で初手から速度バフ100を撒けて優秀。 自身のスキル会心率UP(※)が多いほど味方へのバフ効果が増す。 ※ヘルプにも記載があるが、白麗装備などの装備品による効果はカウントされない。 必要量が1000-3000%と多く、3000%の攻撃回数増加の発動には自身以外の奥義使用時に発動する累積の自己バフで賄う必要がある。 自己バフは''味方奥義の消費霊力の範囲ごとにバフ量が変わり''各5回まで累積するが、消費30以上は基本的に[[★5/綺装の朱翼 ヒノエ]]位しか居ない。 また自己バフは開始30秒限定なので、実質ヒノエ用の短期スキルバッファーと言える。 短期戦は奥義1回の差が重いため、消費10-19と20-29の人数が良い感じになるように霊力解放で消費20を跨ぐ式神は解放を控えた方が良いかもしれないのが怖い所。 特に[[★5/星夜の歌姫 エリザ]]はスキル会心率バフが最大1000となり、運用上短期戦でも奥義を3,4発撃つためかなり相性が良い。 なお霊力解放(限凸部分)の消費軽減を1つも開けなければ消費30なのでヒノエを使わない場合の貴重な消費30ポジションになる。(育成済みだと手遅れだが) ちなみに特殊攻撃で凍傷を付与するため、これを頼みにヒノエの攻撃数を増やす場合は速度調整に苦心することになる。 ''霊力解放(限凸部分)の速度UPはしない''方が、編成の幅が広がる可能性がある。 //#region(クリックで真華の契り後の性能について) //" src= //#endregion *小ネタ [#s35001e3] キャラの性格やストーリーの紹介を書く欄です *元ネタ [#mf462c14] キャラの元ネタとなった妖怪、神様などの紹介を書く欄です *設定資料 [#n8dd6b34] &twitter_widget_mono(user-id=ayarabu_info,data-id=1876570334104793219); *バージョン [#q9162522] #include(バージョン/トウテツ,notitle) *コメントフォーム [#db467b4c] #region(クリックで過去ログ一覧を開く) 末尾の番号が若いほど、古いログになります。 #ls2(コメント/ページ名/) #endregion #pcomment(,reply,20) TIME:"2025-02-17 (月) 00:00:45" REFERER:"https://ayarabu.wikiru.jp/"