スマホ版表示に切り替える
Official TweetTweets by ayarabu_info |
質問掲示板などで挙がる話題のQ&Aをまとめたページです。
物語と進行に関するもの †
AP回復薬(霊薬)の使い方がわかりません †
画面上部のAP/BP右の+をタップすると使用画面に移ります。
英気の清霊花はどこから? †
AP回復薬選択画面の右側に花アイコンのタブがあるのでそちらから。 BPって何に使うんですか? †
逢魔戦や逢魔襲来型のイベントでボス討伐する際に使用します。 APとBPの上限はどうしたら増やせる? †
プレイヤーレベルを上げれば増えます。BP上限は100から増えません。
初級13章の強敵★★★(13-8)が倒せない †
一切ダメージを与えられなくても戦闘を続行しましょう。奥義等使用しない場合、等速で約1分ほどです。 最後の攻撃で式神が全滅することが勝利条件ではありません。 召喚(ガチャ)に関するもの †
召喚券は10枚まとめて引いた方がいいの? †
1枚1枚引いて大丈夫です。 銭貨ガチャの交換のおすすめは? †
召喚「新式神追加」時の期間限定・恒常の見分け方 †
期間限定式神(召喚)の復刻時期 †
毎月入れ替わり復刻していた十二天・守護五天を除き、あやらぶは期間限定の復刻が規則的ではないため予測が難しくなっています。 戦闘に関するもの †
属性相性の効果ってどのくらい? †
有利属性 = ダメージ1.75倍、弱体成功率1.25倍、敵からの弱体成功率0.75倍 公式ヘルプの式神>式神について>属性、も参照。 闇と光の属性関係ってプレイヤーの一方的有利ですか? †
はい。敵への与ダメージは増加、敵からの被ダメージは減少します。 バフやデバフの効果がよくわからない †
戦闘中に画面右上のポーズボタンをタップしてみよう。 スキルの「○属性式神編成の時」ってどういうこと? †
○属性式神を6体編成している時のこと。同じ属性で6体編成されていないと発動しません。 バフの効果や装備効果を読んだけど、どの攻撃に影響するのかよくわからない †
以下の表のように対応しています。
スキルダメージ倍率UPで奥義の威力は上がりますか? †
上がります。同時に特殊攻撃の威力が上がります。 会心威力UPで通常攻撃会心威力は上がりますか? †
「会心威力UP」では、通常攻撃とスキル攻撃の両方で会心時のダメージが上がります。 敵対値ってどういう効果ですか? †
値が大きいほど敵から狙われやすくなります。+100%で通常の2倍の確率で狙われるようになります。 敵の通常攻撃は必ず前衛の式神を狙います。(いない場合は中衛) 反骨・旺盛UPってどういう効果? †
反骨UPはHP割合が少ないほど攻撃力が増加する効果です。 スキル説明の「敵ランダムに〇回」と「敵〇体」の違いは? †
前者を多段ヒット攻撃、後者を範囲攻撃と考えるとわかりやすい。
単体攻撃のアタッカーは不利なの? †
ダメージ計算上「敵ランダムにN回」や「敵N体に攻撃」持ちの方が 総戦闘力ってどういう計算? †
パーティ編成画面に表示されているHP、攻撃力、防御力を単純に足し算した値。 ちなみに、開始序盤でも攻略の目安になりそうでならない数値なのであまり意識する必要はない。 戦闘中に飛び出す数字の色の違いは? †
黄 = 通常攻撃のダメージ なお、DoT(継続ダメージ)効果が複数付いている場合は合算値が表示される。 同じデバフのアイコンが複数表示されてるけど効果は加算されてる? †
効果は加算されますが上限が存在するものもあるようです。 ヒーラーの回復上限を上げても回復量が変わらない †
回復量は(回復される側の最大HP)x(回復スキルの回復率)で計算されますが、
最大HPが低い序盤など、回復量が上限に届いていない状態で回復上限を増やしても効果は得られません どう編成すれば強くなるか分からない †
制限時間内の撃破を求めるコンテンツが多いため、DPS(Damage Per Second)を高めるのが重要。 1.スキル型の「攻勢」キャラを1体決めて集中育成 †
本ゲームの与ダメージは、攻撃側の複数ステータス(攻撃力・倍率・会心威力etc.)を乗算した積に比例し、奥義を使うための霊力はパーティ全体で共用なので、1体のアタッカーを中核にバフや育成を集中させるのが効率がいい。 また、攻勢はスキル攻撃タイプと通常攻撃タイプ(奥義や特殊に「通常攻撃」と書かれるキャラ)にわかれるが、よほど通常攻撃タイプが揃っていない限り、スキル攻撃タイプのほうが無難に育成しやすい。 ◆どうしてスキル型なの?
◆期間限定ガチャの攻勢のほうが絶対的に強い?
◆強化上の貴重アイテムはどうしたらいい?
2.攻撃速度を上げる †
攻撃速度は通常攻撃と特殊攻撃の頻度に関わる。 3.会心率を上げる †
素の会心率は7.5%しかないので、クリティカルが沢山出るように会心率を上げよう。
4.スキルダメージの倍率を上げる †
「○倍の○回攻撃」持ちは攻撃回数が多いほどスキルダメージ倍率強化の恩恵が多い。 ○倍攻撃という数字のデカさに惑わされないようにしよう、の話 5.敵の耐久を下げる †
ダメージは敵の防御力・耐性に反比例するため、防御や耐性を下げるデバフは強力。 6.装備に「会心威力UP」を付ける †
鍛造で装備に「会心威力UP」をつけると火力が良く上がる。2個以上付いているレシピを狙おう。
式神・装備に関するもの †
★1や★2の式神の使い道は? †
開始序盤でもあまり強くない。無理に入手・育成する必要はありません。 最序盤の式神のレベルアップはどうすればいい? †
パスポートの効果で超級、真華上級をスキップするとレベルアップ素材が貰えるので、それで高レアを育てるといい。 旧情報 ★5式神を限界突破させたいんだけど †
「五星の界破鏡」というアイテムが必要です。以下で入手しましょう。
過去のイベント報酬キャラは入手できるの?/「思い出の鍵」って何? †
マイページにある「思い出」から過去のイベントの情報を見ることができます。 装備の強化素材が欲しい! †
イベントを周回して武の錬成石・護の錬成石を交換するのがオススメ。 使わない★3装備は強化の素材にしても大丈夫ですか? †
予備が充分であれば素材にして問題ないです。
持っている★5装備の2個目が出たんだけど限界突破させていいの? †
★5装備の効果や能力は限界突破した★4より強い為、限界突破の素材で消費するのは非推奨。 同盟戦で僅かでもダメージを増やしたい、全体攻撃で倒されるなどでなければ、アタッカーの武器とタンクの防具だけ限界突破しておけばいい。 持っているはずの式神・装備・レシピがないんだけど †
フィルタをかけていませんか?一覧上にあるボタンを押してフィルタを確認してください。 商店で交換対象が見つからない †
商店の商品一覧上のボタンは交換品ごとのフィルタになっています。選択している状態になっているのかも。 「鏡華式枠」って何? †
公式「遊び方」-「式神」-「鏡華式枠」より 限界突破用の「五星の界破鏡」を使ってキャラアイコンをちょっと豪華にするだけのコンテンツ。 イベント †
スコア武道会の編成条件を満たしているのに挑戦できない †
式神の★の数、武器の種類と数、タイプの種類と数、装備の有無を確認。 その他 †
銭貨が欲しい! †
修練場の「銭貨」で無難にクリアできる難易度を周回しましょう。
ログインボーナスや任務、修練場の更新時間は? †
ログボ全般・デイリー任務・修練場(超級)は毎日5:00。 メンテナンスはおよそ2~3週間おきの水曜日(祝日の場合は直前の平日)に行われます。 修練場がスキップできない †
商店で売っている「30日パスポート」(&無料お試しパスポート)の機能です。 同盟のメリットはありますか? †
同盟設立でソロ(一人)同盟も作れますが、ソロでの同盟Pの蓄積・守護神強化は時間がかかります。 魂の霊符のお得な使い道はある? †
『魂の霊符』は霊格上昇の「白い霊昇花」や、陰陽強化の「大覇龍の瑞印」などの貴重な育成アイテムにも交換できる。 回数限定のお得商品
★4の霊符×10→★3以上確定召喚券
★4以上確定召喚券
★5の霊符×25→★5確定召喚券
★5の霊符×10→遠征お助け手形
その他
商店で購入したアイテムがありません †
贈り物(プレゼント)に届く物もあるので確認して受け取りましょう。 アカウント連携について †
「ヘルプ(遊び方)>その他>アカウント連携」 も注意事項含めて要確認。
スマホ版(GooglePlay版・AppStore版)で端末移行の際にも使用する。
挙動・不具合 †
環境差、いわゆる「おま環」要素も含まれるため参考程度に。 物語のステージ選択画面で横スクロールができない †
以前アップデートで修正されたはずの不具合です。 Burstの読み込み時間が長い †
ブラウザのデータセーバーをOFFにすると改善されるようです。(ブラウザのみ) シナリオパートのアニメーションがカクつく †
ブラウザの変更、キャッシュデータの削除、HWアクセラレーションの有効化などにより ブラウザが最前面じゃないと動きが止まる †
「Calculate window occlusion on Windows」で検索。 コメントフォーム †
|
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照