Index:全式神 | ★5 | ★4 | ★3 | ★2 | ★1 |


基本情報 Edit Edit

アメノウズメ.png名前昂る踊り子 アメノウズメ
レアリティ★4
属性
武器種打撃
隊列後衛
タイプ均衡
SDキャラ
昂る踊り子 アメノウズメ_SD.gif
プロフィール
だ、だめ…!見ないでくださいぃ~!!

腕輪の呪いにより、自分の意思とは無関係に扇情的な舞を踊るようになってしまった少女。
その姿を見られることを恥じている…らしいが、そうは見えないこともしばしば。
入手方法登場日
召喚、商店(即戦力パック【弐】(火)/有償限定1600/1回のみ)2019/10/21
ステータス
レベルHP攻撃力防御力復活霊力
19568048025
MAX131674665616
奥義消費霊力効果
unit_skill_0029.png
艶舞・アワワ踊り
10 (4)15秒間味方全体のスキルダメージ倍率UP(大/60%)
霊格315秒間味方全体のスキルダメージ倍率UP(大/60%)/
風属性の敵全体のスキルダメージ耐性DOWN(小/10%)
特殊攻撃必要攻撃数効果
unit_skill_0020.png212秒間味方前中衛の攻撃UP(小/10%)
霊格212秒間味方前中衛の攻撃UP(大/20%)
unit_skill_0001.png3敵ランダムに0.6倍×5回の火属性ダメージ
特性効果
unit_skill_0020.png味方前衛の攻撃UP(3%)
霊格1味方前衛の攻撃UP(3%)/スキルダメージ倍率UP(20%)

バランス調整履歴

クリックで調整内容を開く

公式ポストの紹介 Edit Edit

呪いにより、自分の意思とは無関係に踊り出してしまう少女。
所構わず扇情的な姿を晒してしまうことを恥じている…ようですが、そうは見えないこともしばしば。

クリックで詳細を開く

(公式のお知らせからコピペ / 新規追加キャラクター紹介 2019.10.21)

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit Edit

奥義、特殊攻撃、特性のいずれにおいても味方の火力を向上させてくれる均衡タイプ。

非常に少ない消費霊力で味方全員のスキルダメージを増加させる奥義が強力。奥義は上記のバランス調整履歴の通り若干左右している。
一時期は消費霊力5と驚異的な少なさになったが、霊力解放マスの効果内容が変わった際に効果時間が伸びる代わりに消費霊力は10に増えてしまった。
しかし同時期に、限界突破をする度に霊力解放マスで消費霊力を減少できるようになり、最大まで限界突破をすれば消費霊力4と過去最高の少なさになる。

この奥義を発動させてからメインの攻勢タイプが攻撃奥義で畳み掛けれるのが強力。少ない消費霊力のお陰で気軽に発動できる。
逢魔戦のような定期的に行う戦闘で、残り時間が無くなる際にいつも霊力が中途半端に余るのなら、今度戦闘をする際は適度なタイミングでこの奥義を発動するのを考えてもいいだろう。
効果時間が伸びたお陰で、ダメージ効果の奥義だけでなく特殊攻撃も強化しやすくなった。

なお、スキルダメージの上昇量は「60%」という値だが、攻撃UPの倍率と混同して一見すると結構多いように見えるものの、実は実際のダメージの上昇割合は意外と低いようだ。
決して「スキルでのダメージが1.6倍になる」というような勘違いをしないようにしたい。具体的な上昇量は下図を参考。
とはいえ少ない消費霊力は嬉しく、更に対象を選ばず全員に効果があるのは魅力。霊力を増加させるスキルを持つキャラや、スキル・奥義ダメージを増加させる武器でより尖らせられると尚効果的。

特殊攻撃1でも12秒間味方前中衛の攻撃を向上させ、特性でも味方前衛の攻撃を向上させることができる。
つまり、前衛はこれら全ての効果の恩恵を受けることができる。陰陽師として活動し始めた際に加入するアスカとは特に相性が良いだろう。

均衡タイプの傾向でもある欠点ではあるが、霊力解放の固有スキルパネルは会心率と会心威力アップで、サポートをする自身とは嚙み合わない攻撃的なものとなっている。
特殊攻撃2は特別な効果もないダメージ効果。これにより攻撃性能を上げる効果も無駄にはならないものの、この式神は後衛なので特殊攻撃1と特性の効果を受けることはできない。
奥義の効果を受けるとはいえ、毎度この特殊攻撃2が発動させる度に奥義を発動させるかも疑問である。
チグハグな印象は否めないものの、この特殊攻撃のお陰で取り巻きを倒せることも望める。取り巻きがいないボスエネミーとの戦闘では、おまけのダメージとして見ておくのも良いだろう。

奥義発動後のダメージの上昇量、上昇割合について

小ネタ Edit Edit

2020/11/11のアップデートでSDが変更された。

クリックで変更前後のSD比較を開く

バージョン Edit Edit

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 奥義全く乗ってない気がするんだが気のせいだろうか -- 2019-10-22 (火) 14:43:03
    • 単発か多段かで変わってくるかもしれないが、単体奥義で1~2割はアップしてるのを確認した -- 2019-10-22 (火) 18:43:46
    • それよりも8秒も経たないうちにアイコン消えるの気になる。演出が始まった時点からカウントされてんのかな -- 2019-10-22 (火) 20:03:11
      • いや、単に倍速にしてるからかwアホなこと言ってしまった -- 2019-10-22 (火) 20:10:39
  • イベも寝室今までのキャラで一番えっちだなこれくらいを平均エロにして欲しい -- 2019-10-22 (火) 23:59:53
    • とんだサキュバスだった… -- 2019-10-23 (水) 01:15:20
  • 一番えっちなのにソレを平均にしろって無理を言いますなw -- 2019-10-23 (水) 00:04:59
    • 抜きようが無いくらい酷い寝室だらけじゃない?体感9割ゴミだわ -- 2019-10-23 (水) 08:50:23
      • こういうゲームに実用性あるのか -- 2019-10-23 (水) 13:44:47
      • エロさ以前に立ち絵と比べて寝室絵のクオリティが根本的に低いんだよな。せめて同じ絵師に描かせろと。 -- 2019-10-23 (水) 14:35:54
      • 破れ立ち絵がこのゲームで一番エロいまであるからな -- 2019-10-24 (木) 00:35:08
      • 育成でそこまで手が回らないからないろんな意味で -- 2019-10-24 (木) 20:17:47
  • 育成したらクリティカルおばけになるな -- 2019-10-23 (水) 10:39:33
  • バースト要員だけど道中のバフと特殊攻撃の火力も侮れない件 -- 2019-10-24 (木) 17:46:36
  • CV歩サラかな? -- 2019-10-27 (日) 19:25:02
  • 霊力満タンからならウズメ→もう一人が時間内に3発撃てれば元は取れるのね ウズメ→アスカなら消費10+23+23+23で82、数秒待てば効果時間内でアスカもう一発撃てる ダメージはアスカだけで((0.6倍×9発)×4回)が40%UP=通常攻撃約30発分(しかも36発分クリ判定がある)でいいのかな -- 2019-10-30 (水) 09:16:49
    • 逢魔30秒でウズメ→アスカ→ヒエンで雑魚巻き込み→アスカ×2ってやってるわ。アンナのパッシブの取得霊力増加込みで何とか回る -- 2019-11-05 (火) 21:30:05
  • 武器が何故か打撃なのは設定ミスとしか思えん -- 2019-11-08 (金) 11:35:46
  • 敵視装備手に入れたから使おうかと思ったけど後衛だったのか・・・。そうするとミズハやウィスプと競合する枠になりそうな感じだけどそれらと比べてどうなんだろう、良さそうなら育てたいけど -- 2019-11-10 (日) 22:44:47
  • ガレサ···!?おまえこんなところにいたのか··· -- 2019-11-12 (火) 05:39:53
  • クラマで補助したらウズメ本人の火力も上がりそうだなー -- 2019-11-13 (水) 23:48:26
  • これの奥義勘違いしてる人多いけど、解放アスカ奥義で1.28倍、解放オロチ奥義で1.13倍前後ほどしか強化しない。ほとんどの状況で霊力赤字になる残念奥義だが、アスカとの相性はいいのでアスカブースターとして編成するのは良いと思う。 -- 2019-11-17 (日) 02:51:05
    • スキル強化だから公式が言ってる様に特殊攻撃にも適用されるからそこも考えてPT組みたいね -- 2019-11-17 (日) 09:36:58
    • 効果薄いのは体感してるけど、どういう計算でそうなってるんだろう? 定番の貫き金剛も倍率アップだよね? -- 2019-11-17 (日) 09:56:14
      • 定番だと思い込んでる人が多いだけじゃないの?オロチなら煌刃だし滝夜叉なら(奥義のダメだけ比較しても)霹靂の方が強いよ。金剛は防御10%に価値を見出せる場合に使う -- 2019-11-18 (月) 13:34:52
      • オロチ奥義は1.9倍×5回ダメージ。スキル倍率が10%上がると、(1.9+0.1)倍×5回ダメージ。
        霊力開放すると、無凸オロチはスキルダメ+100%(2.9倍×5=14.5倍)
        アワワすると+40%(3.3×5=16.5)、16.5/14.5≒1.14倍。上昇幅が狭くなっていくのが、体感してる薄さな。 -- [eKl8.TzKQ8w] 2020-02-14 (金) 00:35:01
  • 開発チームの話では★4のSD改修は終わって★3の改修に取り掛かっているらしいし、早く反映されるといいな。最初の追加キャラだから最近の式神と並ぶと違和感が凄い… -- [rSeX337Jgic] 2020-10-04 (日) 12:57:24
  • ハイスコアパーティに編成されてたから霊格上昇させてみたけど、霊格上昇2段階まででいいから種節約出来て便利だな -- [tv8MgEHUSqk] 2020-10-23 (金) 15:46:36
  • 「アワワ踊り」のネーミングセンス、好き -- [HyuEA8WZ/IQ] 2020-10-26 (月) 01:31:49
  • 龍王と一緒にPT編成すると色とか向きが反転してるみたいになって良い -- [fkcipkt8IOQ] 2020-12-11 (金) 13:32:19
  • 霊格1に中衛も混ぜてもらえんだろうか? -- [F6EZzSF4rxk] 2021-01-06 (水) 17:20:36
  • サヤカ使っていたから出番なかったけどスサノオとのセットで使ってみようかな。 -- [tOj2JA5COxI] 2021-07-28 (水) 23:23:50
  • この子の十五夜セリフで知ったのだけど…スポットライトという単語とそういうものがあるのか、あやラブ世界に -- [8BB3wZ8RWeE] 2021-09-15 (水) 19:18:23
    • タカミムスビなら大抵の物は作れる。爆発するが -- [pi/oH8MPkpQ] 2021-09-15 (水) 20:52:10
  • 踊ってるの可愛くて好き -- [FO.0a.a.BYc] 2022-12-11 (日) 23:27:09
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


*1 公式からのコピペなのでアプデ前の情報となっている。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-02-10 (月) 12:30:09